メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 1111 件中 (821 - 840)
1.大きめのボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状に練る。クリームチーズを加えてなめらかになるまで混ぜ合わせ、グラニュー糖を加えてさらに混ぜ合わせる。2.卵を1個ずつ割り入れて、そのつどよく混ぜ合わせ、牛乳も加えてさらに混ぜ合わせる。3.ホットケーキミックスを加えて、だまがなくなるまで混ぜ合わせる。4.オレンジの果肉と果汁を加え、混ぜ合わせる。5.型に流し入れ、オーブンに入れて約40分焼く。竹串を刺してみて生地がついてこなければ焼き上がり。型ごと網の上でさまし、粗熱
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1.マカダミアナッツは1粒を4等分に切る。板チョコレートは1cm四方に刻む。2.ボウルにバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、砂糖、塩を加えてさらに混ぜる。別のボウルに卵を溶きほぐしてから少量ずつ加え、そのつど混ぜる。ゴムべらに持ち替え、ふるった粉類を加えて混ぜる。粉っぽさがなくなったら、1を加えて混ぜ合わせる。3.2を6等分し、スプーンですくって天板にのせ、直径6〜7cmの円形に整える。オーブンで18〜20分縁が色づくまで焼き、取り出してそのままさます。[br
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.冷凍パイシートは横長におき、横3等分、縦5等分に切り、1切れにつきフォークを3〜4回刺す。半分はペットボトルのふたなどで中央を円く抜く。2.四角いパイシート1枚の上に溶き卵をはけやスプーンで薄くぬり、円く抜いた縁のパイシート1枚を重ね、軽く押さえる。残りも同様にして天板にのせ、オーブンで約15分焼く。パイがふくらみ、うすく焼き色がついたら取り出し、完全にさます。3.ガナッシュを作る。チョコレートは細かく刻み、ボウルに入れる。生クリームは小さめの耐熱容器に入れ、ラップ
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにバナナを入れて、フォークでよく潰す。ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。2.食パンを半分に切り、断面から耳ぎりぎりまで切り目を入れてポケットを作る。1のバナナピュレ4等分して切れ目に詰め、チョコレートを1列分ずつ折って奥に押し入れる。3.バットに卵液の材料を混ぜ合わせ、を並べ入れる。約5分たったら上下を返し、さらに約5分ひたす。フライパンにバターの半量を溶かし、パン2切れを並べて弱火で焼く。うすく焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。残りも同様に
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
とともに耐熱ボウルに入れて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約4分加熱し、そのままさます。2にかける。
板チョコレート(ホワイト)…2枚(約80g)牛乳…1/2カップ生クリーム(乳脂肪分35%)…1/2カップ粉ゼラチン…3gいちごソース ・いちご…120g ・砂糖…10g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにアーモンドを入れて火にかけ、約3分からいりする。軽く色づいたら取り出す。2.ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。3.ざるに粉糖15gを入れ、2にふるい入れて混ぜ合わせる。同様に薄力粉をふるい入れ、1も加え、ゴムべらに持ち替えて粉っぽさがなくなり、1つにまとまるまでよく混ぜる。4.ラップを広げて3をのせて包み、直径約2cmの棒状にする。冷蔵庫に約1時間おく。5.ラップをはずして20等分に切り分け、1切れずつボール状に丸める。オーブン
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.オーブントースターの受け皿にくるみを広げ、カリッとするまで3〜5分焼く。取り出して、粗く刻む。2.チョコレートは粗く割り、バターとともにボウルに入れる。鍋に湯を沸かしてごく弱火にし、ボウルの底を当ててゴムべらで混ぜる。溶けたら火を止め、そのままおく。3.別のボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。4.3を2に加えて混ぜ合わせ、湯からはずす。5.ざるに薄力粉とベーキングパウダーを入れ、4にふるい入れ、1の半量も加える。ゴムべらに持ち替え、粉
カロリー:約254kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。2.ざるに粉糖、薄力粉、アーモンドパウダー、コーンスターチを合わせて入れ、1にふるい入れる。ゴムべらに持ち替え、生地が1つにまとまるまで混ぜる。3.ラップを広げて2をのせて包み、直径約4cmの棒状に整え、冷凍庫に約30分おく。バットにグラニュー糖を広げ入れる。4.ペーパータオルに水を少しつけ、生地のラップをはずし、表面をなでて軽く湿らせる。3のバットに入れて転がし、側面にグラニュー糖をまぶす。取り出して5mm幅
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.ラップを広げ、その上に冷凍パイシートを凍ったままのせる。ペーパータオルに水を少しつけ、生地の表面をなでて軽く湿らせ、グラニュー糖を全体にふる。2.冷凍パイシートの上下を返し、そのまま約3分おく。半解凍したら1と同様にして湿らせる。3.ラップをはずし、包丁で横8等分になるように軽く筋をつける。手前と奥の辺を1/8ずつ折り、同様にあと2回繰り返し、さらに合わせる。ラップで包み、冷蔵庫に約30分おく。4.ラップをはずして5mm幅に切る。オーブントースターの受け皿に間をあけ
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにチョコレートを粗く割り入れ、バターを加える。鍋に湯を沸かしてごく弱火にし、ボウルを湯せんにかける。耐熱性のゴムべらでなめらかになるまで溶かし混ぜ、火を止める。2.別のボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。1に加え、なめらかになるまで泡立て器でさらに混ぜる。3.湯せんからはずし、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。ゴムべらで粉けがなくなるまですくい混ぜる。4.バットに流し入れてならし、フランボワーズを凍ったまま散らす
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにキャラメル、牛乳を入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。ゴムべらでさっと混ぜる(キャラメルがかたい場合は、さらに10秒ずつ加熱して調整する)。バター、塩を加え、なめらかになるまで混ぜる。2.熱いうちに小さいほうのバットに流し入れ、そのままおいて粗熱をとる。ラップをかけ、冷凍室で約30分冷やし固める。3.取り出して縦4等分、横4等分に切り分ける(冷やし過ぎると切れなくなるので注意)。バットに戻し入れてラップをかけ、再び冷凍室で冷やす。4.別のボウルに
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにカッテージチーズを入れ、泡立て器でなめらかになるまで練る。砂糖、卵を順に加えてそのつどよく混ぜ、薄力粉をざるでふるい入れてさらによく混ぜる。2.ヨーグルト、生クリーム、レモンの皮のすりおろし、レモン汁、バニラエッセンスを順に加え、そのつどよく混ぜる。3.型に生地を流し入れ、オーブンで約60分、色づくまで焼く。4.オーブンから出して粗熱をとり、冷蔵室で2時間以上冷やす。空き缶などにのせ、底を押し上げるように型からはずし、ペーパーをはがす。
卵…L2個薄力粉
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.ファスナーつき保存袋にビスケットを入れ、空気を抜いて口を閉じ、めん棒でたたいて細かく砕く。めん棒を転がしさらに細かくする。2.溶かしたバターを1に加え、全体になじむようによくもんで混ぜる。型に入れ、スプーンの背などでしっかりと押さえつけて敷き詰める。3.ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかになるまで練り、砂糖、ヨーグルト、レモン汁、バニラエッセンスの順に加え、そのつどよく混ぜる。耐熱容器に80℃程度の湯1/4カップを入れ、粉ゼラチンをふり入れてよく混ぜ溶かし
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかになるまで練り、レモン汁、バニラエッセンスを加えて混ぜる。2.メレンゲを作る。別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサー(または泡立て器)でふんわりするまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加えてそのつどよく泡立て、つやが出てピンとつのが立つ状態にする。3.1に生クリームを3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。4.2のメレンゲを3回に分けて加え、そのつど泡立て器でさっくり混ぜる。最後はゴムべらで底からすくって生地が均一に
カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
1.キウイは7mm厚さの輪切りにする。2.鍋にAを入れてよく混ぜ、中火にかける。ひと煮立ちしたら弱火にし、約2分煮て火を止める。3.砂糖を加えて木べらで混ぜ、ボウルに移す。底を氷水に当てながら混ぜて粗熱をとる。少しとろみがついてきたらレモン汁を加えて混ぜる。4.流し缶に5mm深さまで3を流し入れる。キウイ8~9枚を全面に並べて全体にかぶるまで3を流し入れる。同様にキウイを並べて3を流す。残りも同じにし、計3段並べる。冷蔵室で約2時間冷やし固める。
キウイ(グリーン
調理時間:約12分 カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
。オーブンに入れて45分焼く(途中、焦げそうなときはアルミホイルをかぶせる)。4.焼き上がったら型ごとケーキクーラーにのせ、ペ
焼きいも(皮をむいたもの)…250g卵…2個クリームチーズ…200g小麦粉…大さじ2牛乳…1/2カップ砂糖…40g
調理時間:約60分 カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
1.オーブンを200℃に予熱しておく。さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、やわらかくなるまで4分レンチンする。2.さつまいもが熱いうちにバター、砂糖を加え、マッシャーなどで潰しながら混ぜる。なじんだら牛乳を少しずつ加え、混ぜる。3.卵黄に水小さじ1を混ぜて卵液を作る。冷凍パイシートはかたいうちに作業する(半解凍手前くらい)。3等分の長方形に切り、半量は全体にフォークで穴をあけ、残りは4~5本ずつ切り目を入れる
調理時間:約40分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。水に約5分さらして水けをきる。耐熱皿に並べてラップをかけ、5分レンチンする。2.ボウルに卵を溶きほぐし、油大さじ1を加えて混ぜる。なじんだら牛乳を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えてゴムべらでよく混ぜる(もったりするくらい。かたければ牛乳小さじ2〈分量外〉を足す)。1を入れてからめる。3.フライパンに油を薄く広げ、中火で20~30秒温めて火を止める。2を並べ入れて弱火にかけ、ふたをする。3~4分焼いたら上下を返し、水
調理時間:約20分 カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、4分レンチンする(加熱後、水分が残っていたら拭き取る)。2.マッシャーなどで潰して豆腐を加え、潰しながら混ぜる。しっかりとなじんだらホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでゴムべらで混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れ、約160℃に熱する。2をスプーン(カレー用など大きめのもの)で落とし入れ、約1分揚げる。上下を返してさらに約
調理時間:約20分 カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま、1cm四方のスティック状に切る。水に約5分さらしてアクを抜き、水けをしっかりと拭く。2.クリームチーズ、バターは室温にもどす。ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで練る。クリーム状になったら、バターを加え、よく練り混ぜる。3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加