メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 和食」 の検索結果: 1027 件中 (481 - 500)
バットに豚肉を広げ、塩・黒こしょう各少々を片面にふる。豚肉2枚に青じそとチーズを等分にのせる。チーズをはさむようにして豚肉3枚を重ねる。よく溶いた【A】を全体に塗り、パン粉をまぶす。フライパンに**2**を入れて米油大さじ3〜4をまんべんなくかけ、中火で約3分間揚げ焼きにする。上下を返し、さらに2分間揚げ焼きにして油をきる。キャベツとともに器に盛り、レモンと粗塩を添える。好みでウスターソースをつけて食べる。
・豚ロース肉 1/2パック・青じそ 4枚・スライスチーズ 1
調理時間:約15分 カロリー:約680kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
スナップえんどうは筋を取り、熱湯で30秒間ほどゆでる。湯をきって氷水につけ、冷めたら水けをきる。赤とうがらしはヘタを切って種を抜く。レモンは半分に切る。青じそは軸を切る。【つけ地】をつくる。ボウルに【A】を合わせ、昆布を2cm四方に切って加える。むきえびは背ワタがあれば、背側に切り目を入れて除き、サッと洗って水けを拭く。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱してむきえびをサッと炒め、色が変わったら【つけ地】を加えてひと煮立ちさせ、アルコールをとばす。**4**をボウルに
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
牛肉は大きければ食べやすく切り、塩・こしょう各少々をふる。キャベツは手で3~4cm四方にちぎる。耐熱皿に**1**の牛肉を広げて入れ、キャベツをのせる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約3分間かける。取り出して全体を混ぜ、再びふんわりとラップをして電子レンジに約2分間かける。塩小さじ1/4をふって混ぜ、器に盛って黒こしょう少々、レモン汁をふる。
・牛切り落とし肉 150g・キャベツ 1/4コ・レモン汁 大さじ1/2・塩 ・こしょう ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
としたら取り出し、油をきる。食べやすく切って器に盛り、レモンを添える。
・長芋 9cm・ロースハム 3枚・卵 1コ・小麦粉 大さじ2・パン粉 適量・レモン 適量・塩 ・黒こしょう ・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
。**1**の器に盛り、レモンを添える。
・あじ 4匹分・レタス 2枚・レモン 4切れ・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
としたら、取り出して油をきり、器に盛ってレモンを添える。
・生ざけ 2切れ・レモン 2切れ・しょうが汁 小さじ1/2・酒 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・小麦粉 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・揚げ油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
かつおを8mm厚さに切り、塩小さじ1/2を全体にふってなじませてから、【A】に5分間つける。にんにくを薄切りにする。鍋に揚げ油を入れて150℃に温め、弱めの中火でカラリときつね色になるまで、にんにくを揚げる。**1**の水けをふいてかたくり粉をまぶし、**2**の揚げ油を180℃に熱して、カラリと揚げて油をきる。アスパラガスは5cm強の長さに切り、色よくサッとゆでて、塩少々をふる。器にかつおとにんにくチップス、アスパラガスを盛り合わせる。レモンをくし形に切って添える。[br
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小房に分け、ゆでて冷水にとる。グリーンアスパラガスもゆでて冷水にとり、斜めに切る。フルーツトマトはくし形に切る。チコリは縦半分に切る。トレビスは葉を大きくちぎる。 まぐろは2~3mm厚さに切る。ボウルに柚子こしょうを入れ、オリーブ油で溶きながら混ぜ合わせる。皿に**1**の野菜とまぐろを彩りよく盛る。塩少々をふり、**3**を好みの量かける。あさつきを散らし、レモンをたっぷりと絞る。
・まぐろ 200g・ブロッコリー 1/2コ・グリーンアスパラガス 4本
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
(白髪ねぎ)、薄いいちょう形に切ったレモン、わさびを添える。
・塩ざけ 2切れ・イクラ 適量・米 360ml・昆布 1枚・砂糖 小さじ2・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 大さじ1/2・米酢 大さじ3・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1/2・ねぎ 8cm・レモン 適量・おろしわさび 適量・酒
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】を鍋に入れ、煮立たせて塩を溶かし、完全に冷ます。ぬかをざるなどでふるってボウルに入れ、冷ました塩水を少しずつ加えながら、ぬかの粉っぽさがなくなるまで全体をまんべんなくかき混ぜる。**1**を漬物容器に移し、底から大きく混ぜて表面を平らにならす。棹前昆布、赤とうがらし、皮をむいたしょうが、2~3等分に切ったレモンの皮、実ざんしょうを加える。底から天地を返すようにして軽く混ぜ、表面を平らにならす。容器の周囲についたぬかをふき取り、ふたをして1~2日間ねかせる。その間、1
NHK みんなの今日の料理
し明太子 1/2腹・じゃがいも 2コ・レモン汁 小さじ1・マヨネーズ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
て、カラッとなるまで二度揚げにする。二度揚げにした豆あじの油をきり、熱いうちにめんつゆにつけ、軽く水けをきった大根おろしを加
・豆あじ 2匹・グリーンアスパラガス 1ワ・レモン 1/2コ・めんつゆ 大さじ6・大根おろし カップ1・小麦粉 適量・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
かつおは1.5cm厚さに切る。容器に並べ、塩適量を全体にふって5~6分間おき、混ぜ合わせておいた【A】をかける。10分間おいて、味をなじませる。セロリは筋を取って斜め薄切りにし、葉は細切りにする。ラディッシュは薄切りにして氷水につけ、パリッとなったら水けをきる。ボウルに合わせ、オリーブ油大さじ1/2、塩少々をふる。**1**に【B】の粉をまぶし、中温(170℃)の揚げ油でカラッと揚げる。**2**の野菜とレモンを添えて、器に盛る。
・かつお 400~450g
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに【A】を入れて中火にかけ、パン粉が薄いきつね色になるまでいためる。紙タオルに広げて冷ましておく。豚もも肉は2人分に分け、きれいに重ねて、塩・こしょう各少々をふる。**2**に小麦粉を薄くまぶし、溶いた卵にくぐらせて、**1**をまぶしつける。オーブントースターの天板にオーブン用の紙を敷いて肉をのせ、オーブントースターで約10分間焼く。食べやすく切って器に盛り、キャベツ、トマト、レモン、パセリを添える。
・豚もも肉 200g・パン粉 カップ1強・バター
調理時間:約25分 カロリー:約322kcal 
NHK みんなの今日の料理
色がついたら裏返し、両面を焼く。焦げやすいので注意する。残りも同様に焼く。好みで塩、レモン汁をかけて食べる。
・大豆 2缶・冷凍グリンピース カップ1・冷凍コーン カップ1・ちりめんじゃこ 50g・紅しょうが 40g・ホットケーキミックス カップ3/4・卵 1コ・冷水 カップ1/2・レモン 4切れ・サラダ油 大さじ6・塩 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
もやしは洗って水けをきる。熱湯で2分間ほどゆで、ざるに上げて水けをきり、冷ます。豚肉は1枚ずつ広げ、少しずつ重ねながら1/4量を縦に並べ、中央に青じそ4枚を並べる。**1**のもやしの水けを軽く絞り、1/4量をまとめて**2**にのせて手前から巻き、塩・こしょうをふる。同様に3本分もつくる。フライパンにサラダ油を熱して**3**の肉の巻き終わりを下にして並べ、転がしながら、全体にきれいに焼き目をつけて焼く。長さを3つから4つに切り、皿に盛って、くし形のレモンを添え、好み
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
【[[たまみそ|rid=4321]]】をつくる(コツ1)。鍋に、白みそ、練りごま、卵黄を入れ、よく冷ました煮きり酒を加えて混ぜる。鍋を中火にかけ、フツフツと沸いてきたら弱火にし、焦がさないよう絶えず底から返すように約20分間混ぜ、火から下ろして粗熱を取る。からし酢みそをつくる(コツ2)。練りがらしをすり鉢に入れ、すりこ木で練る。**1**のたまみそ160gと砂糖、うす口しょうゆを加えて混ぜる。さらに酢を少量ずつ加えながら、よく混ぜる。最後にレモン汁を加えて混ぜる。具
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
。塩少々をふり、器に盛る。レモン汁をかけて食べる。
・鶏もも肉 600g・天ぷら粉 90g・卵 3コ・レモン 適宜・揚げ油 ・塩
調理時間:約20分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
**の皿に豚肉を広げてのせる。レモン汁と柚子こしょうを好みの量かけて食べる。
・キャベツ 5~6枚・グリーンアスパラガス 4~5本・豚もも肉 200g・柚子こしょう 適宜・レモン 適宜・サラダ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
仕上がる。繊維に直角に薄く切り、器に盛る。にんにくとしょうが、あさつきを散らし、薄切りのレモンとサラダ用野菜を添える。しょうゆ
・牛赤身肉 400g・あさつき 10本・にんにく 1かけ・しょうが 1かけ・レモン 適宜・好みのサラダ用野菜 適宜・サラダ油 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加