「レモン > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 598 件中 (541 - 560)
|
ツナ缶…小1缶(約70g)ゆで卵…2個白菜…1/8株ミニトマト…10個じゃがいも…2個ブロッコリー…1/3個黒オリーブ…10個ドレッシング ・レモン汁…大さじ2 ・オリーブ油…大さじ3 ・フレンチマスタード…大さじ1 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々塩 カロリー:約261kcal
レタスクラブ
|
|
オーブン用の紙(30cm四方)を台に広げ、右側5cmくらいをクルクルとねじる。ねじった部分にリボン(40cm長さ)を結び、花束の包み紙のような形に整えて器にのせる。同様にもう1つつくる。**3**にフリルレタスを半量ずつ盛り、きゅうり、大根、生ハム、**2**のオレンジをそれぞれ半量ずつ彩りよくのせる。**2**の ・オレンジ 1コ・きゅうり 1本・大根 1/8本・フリルレタス 2枚・生ハム 6枚・レモン汁 大さじ1+1/2・オリーブ油 大さじ1・はちみつ 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、鶏肉の皮側を下にして入れる。時々フライ返しで押さえ、皮がこんがりとして肉の縁が白っぽくなるまで9~10分間焼く。途中、脂を紙タオルで拭く。鶏肉の上下を返して弱火で2~3分間焼き、食べやすい大きさに切る。レタスは一口大にちぎる。ゆで卵は縦4等分に切る。大きめのボウルに【A】を混ぜ、レタスとベビーリーフを加えてあえ、器に盛る。ゆで卵と鶏肉を彩りよくのせ、[[手づくりミルクチーズ|rid=43912]]をのせる。 ・手づくりミルクチーズ 全量・鶏もも肉 1枚・レタス 2~3枚・ゆで卵 2コ・ベビーリーフ 1パック・オリーブ油 大さじ1+1/2・たまねぎ 大さじ1・レモン汁 小さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々・サラダ油 小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
・なす 3コ・アンチョビ 2枚分・にんにく 少々・オリーブ油 大さじ1・レモン汁 小さじ1・塩 適量・こしょう 適量・ゆでだこ 70g・きゅうり 1/2本分・ミニトマト 4コ分・フランスパン 適宜・オリーブ油 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
完全に冷めたらアルミ箔とラップを外して保存容器に入れ、ふたをする。そのまま食べるときは薄切りにし、好みで黒こし ・鶏むね肉 2枚・プレーンヨーグルト 大さじ3・たまねぎ 1/4コ分・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ2・こしょう 少々・レモン 適宜・黒こしょう 適宜・オリーブ油 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約790kcal 塩分:約8.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
**1**の野菜と黒オリーブを加えて混ぜ、フレンチドレッシングであえる。**3**を器に盛り、一口大に切ったいわしをのせる。**2**のトマトソースをかけてパセリを散 ・米 100g・いわし 2匹分・赤ワインビネガー 小さじ1・好みの野菜 合わせて25g・黒オリーブ 10粒・ミニトマト 5コ・トマトケチャップ 大さじ2/3・ホットペッパーソース 少々・レモン汁 少々・フレンチドレッシング 大さじ1+1/3・パセリ 少々・塩 小さじ2・酢 少々 調理時間:約40分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
揚げ油を180℃に熱し、**1**のあじをカリッと揚げる。再度、油に入れてサッと揚げ、二度揚げにする(油がはねやすいので注意)。揚がったものから油をきってすぐに**2 ・あじ 20匹・牛乳 適量・オレンジ 1~2コ・新たまねぎ 1コ・セロリ 1本・赤とうがらし 1~2本・にんにく 1かけ・レモン汁 1コ分・酢 大さじ1・オリーブ油 カップ1/3・塩 少々・こしょう 少々・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
マッシュルームは軸を、しいたけは石づきを切り落とし、えのきだけ、まいたけは根元の部分を切って粗くほぐす。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて温め、香りがたったら、きのこ類を加える。全体に油が回ったら白ワイン、塩少々、【とうがらしオイル】を加えてふたをする。2~3分間たって、きのこ類がしんなりしたらふたを取り、にんにくを取り出す。火を強めて木べらで混ぜながら炒め、アルコール分をとばす。ボウルに**3**を入れて【マリネ液】の材料を加え、あえる。イタリアンパセリをのせて、ラップでぴっちり覆い、冷ます。粗熱が取れたら、イタリアンパセリを取り除き、器に盛る。 ・マッシュルーム 12コ・生しいたけ 8枚・えのきだけ 2パック・まいたけ 1パック・まいたけ 1パック・にんにく 2かけ分・白ワイン 100ml・とうがらしオイル 少々・エクストラバージンオリーブ油 60ml・レモン汁 大さじ2・アンチョビ 小さじ1強・イタリアンパセリ 適量・エクストラバージンオリーブ油 70ml・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約1210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
沸騰したお湯に塩(分量外)を加え、ショートパスタをゆで、少量の(1)であえて冷ましておきます。 ラディッシュ・きゅうりは輪切り、レタス・サニーレタスは食べやすくちぎり、それぞれ水にさらします。ミニトマトは十字に切ります。 ボウルに(2)と水分をよく切った(3)を入れて混ぜ合わせ、皿に盛りつけます。召しあがる時に、(1)をかけてよく和えていただきます。 \ POINT / 「紅ずわいがにほぐし身」にレモン汁を絞っておくと、よりさわやかな風味が楽しめます。パスタはサラダ用パスタやマカロニでも 材料 [ 2人分 ]「紅ずわいがにほぐし身」1缶(55g)ショートパスタ30gきゅうり1/2本ラディッシュ2個ミニトマト4個レタス3枚サニーレタス2枚Aオリーブ油30ml酢大さじ1塩小さじ1/8マスタード少々こしょう少々にんにく(すりおろし)少々ハーブミックススパイス適量 調理時間:約10分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
|
|
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさっとさらし水気を切ります。玉ねぎは薄切りにして水に5~10分さらし水気を切り、サニーレタスは大きくちぎります。 鍋にじゃがいもと、じゃがいもがかぶるほどの水を入れ、ふたをして火にかけます。煮立ったら弱火にし、やわらかく茹でてざるに上げ、水気を切ります。じゃがいもを鍋に戻して塩を軽く振り、中火にか・・・ 調理時間:約40分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
|
|
5…具材をバランスよく盛り付け、ドレッシングを添える。... 2人分 グリーンリーフ...4~5枚グレープフルーツ...小1/2ヶ分オクラ...3本きゅうり...1/5本えだまめ...さやつき12ヶたまねぎ...小1/2ヶにんにく(おろし)...少々キウイフルーツ...1/2ヶ酢...大さじ1と1/3サラダ油...大さじ1と1/2砂糖...大さじ1と1/3塩...小さじ1/2レモン果汁...小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約154kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(5)皿に盛り、イタリアンパセリをふる。 じゃがいも 2個(300g)キャベツ 2枚(100g)玉ねぎ 1/4個(50g)パプリカ(赤) 1/3個(50g)「やさしお」 小さじ1/8Aレモン汁 大さじ1/2A「やさしお」 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1・1/2イタリアンパセリ・みじん切り 適量 カロリー:約100kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
トマト・正味 1個(150g)オクラ・正味 4本(50g)ヤングコーン・正味 4本(40g)冷凍枝豆・さやつき 70gA水 250mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個粉ゼラチン 5g水 大さじ2B「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々Bレモン汁 少々 カロリー:約130kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは大きめの乱切りにする。なすはヘタを切って水をサッとふり、1個ずつラップで包んで電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱して水にさらす。冷めたら、乱切りにする。(2)アスパラは根元のかたい部分は皮をむいてゆでて冷まし、4~5cm幅の斜め切りにする。パプリカは細切りにする。しそは放射状に3等分に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のトマト・なす、(2)のアスパラ・パプリカ・しそを加えてよくなじませる。 トマト 2個なす 3個グリーンアスパラガス 4本パプリカ(赤) 1/4個青じそ 4枚Aすり白ごま 大さじ1Aおろしにんにく 小さじ1/4A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1A「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1 カロリー:約100kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
オレンジ 1個(100g)「パルスイート」 小さじ1にんじん 1本(160g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4干しいちじく 30gくるみ 15gレーズン 15gA「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ3Aレモン汁 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4A粗びき黒こしょう 少々パセリのみじん切り 少々 カロリー:約348kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
*ドレッシングを作るときは、塩、砂糖などを酢でよく溶かしてから 最後に油を加えて混ぜます。 かぶ 2個かぶの葉・正味 1束分(100g)紫玉ねぎ 1/2個分生ハム 30gA「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1Aワインビネガー・白 小さじ2Aレモン汁 小さじ1A砂糖 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aこしょう 少々 カロリー:約134kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
モロヘイヤ 1/2束(正味100g)鶏ささ身 4本酒 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4玉ねぎ・小 1/2個トマト 1/2個Aレモン汁 大さじ2A「Cook Do」オイスターソース 小さじ2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/4(1.25g) カロリー:約175kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルにクスクスを入れ、Aを加えてフタをし、7~8分蒸らす。油を混ぜ、ほぐしながら冷ます。(2)えびはゆでて、殻をむき、5mm幅に切って、塩をまぶす。(3)きゅうりは5mm角に切り、ミニトマトは半分に切る。レタスは小さめのひと口大にちぎる。(4)(1)のクスクスに(2)のえび、(3)のきゅうり・ミニトマト・レタスを加え、混ぜ合わせたBであえ、器に盛り、セルフィーユを飾る。 クスクス 80gA熱湯 1カップA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 少々えび 2尾「瀬戸のほんじお」 少々きゅうり 1/2本ミニトマト 3個レタス 2枚B玉ねぎのみじん切り 1/6個分Bレモン汁 大さじ2B「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々セルフィーユ 少々 カロリー:約237kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
にアボカド、トマト、レーズンはラム酒ごと加え混ぜ合わせる。(すぐに食べない場合は、冷蔵庫で冷やしておく) 作り方2. 器にレタスを入れて、1 レタス 1/2個アボカド 1個トマト 1個レーズン 大さじ3ラム酒 大さじ1ニンニク(すりおろし) 1/2片分砂糖 小さじ2レモン汁 1個分EVオリーブ油 大さじ2塩コショウ 少々タバスコ 適量シナモンパウダー 小さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約139kcal
E・レシピ
|
|
クルミはフライパンで香ばしく煎っておく。 下準備5. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにリンゴ、 リンゴ 3/4個ブロッコリー 4房セロリ 1本プチトマト 4個サラダ菜 4枚クルミ 大さじ4作り置き甘酢 大さじ1レモン汁 小さじ2リンゴ(すりおろし) 1/4個分EVオリーブ油 大さじ2塩コショウ 少々ミントの葉 適量 調理時間:約15分 カロリー:約172kcal
E・レシピ
|