メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スープ・汁物」 の検索結果: 984 件中 (41 - 60)
1.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらを割り入れる。2.白身が固まってきたらカットわかめ大さじ1/2を加え、みそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
…2個カットわかめ…大さじ1/2みそ…大さじ1 1/3だし汁…2カップ
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁、なめこを入れて中火にかけ、煮立ってから1〜2分煮る。いったん火を止め、みそ大さじ1弱を溶き入れる。2.温泉を加えて、温まるまで火を通す。
温泉…2個なめこ…1/2袋(約50g)だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは2cm四方に切る。2.鍋にだし汁を入れ、ふたをして火にかけ、煮立ったらキャベツを加えてさっと煮る。みそ大さじ2を溶き入れ、再び煮立ったらを割り入れる。ふたをして弱火にし、約2分煮る。
…2個キャベツ…1枚だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて火にかけ、なめこを加えて煮る。2.煮立ったらみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れ、再び煮立ったらを1つずつ割り入れる。約2分、白身が固まるまで煮る。
…2個なめこ…50gだし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.レタスは洗ってざく切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそを溶く。3.1を加え、を1個ずつ割り入れ、白身が固まり始めたら、好みのかたさになるまで煮立てないように火を通す。
レタス…1/3個…4個だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは長さを半分に切って縦に薄切りにする。鍋に中華ブイヨンを煮立ててきゅうりを加え、ひと煮する。酒小さじ1、塩、こしょう、しょうゆ各少々で調味し、溶きほぐしたを加えてひと混ぜし、火を止める。
きゅうり…1/2本中華ブイヨン…1 1/2カップ…1個・酒、塩、こしょう、しょうゆ
調理時間:約12分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
[1] わかめは水でもどす。[2] 鍋にを煮立てる。溶きを流し入れて火を止める。[3] 器に[1]を入れ、[2]のを静かに注ぎ、みつばを飾る。
1個、わかめ (乾) 2g、、水 360ml、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、、みつば 適量
カロリー:約42kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
をし、弱火で約5分煮る。みそ大さじ1 1/3〜1 1/2を溶き入れて火を止め、ごま油小さじ1を回し入れる。
溶き…2個分長ねぎ…1本(約100g)グリーンアスパラガス…4本・ごま油、みそ
カロリー:約232kcal 
レタスクラブ
作り方1. 鍋にだし汁、の材料を合わせて火にかける。煮たったら素麺を半分に折ってそのまま加え、再び煮たったら器に注ぐ。 作り方2. 温泉、刻みのりを入れ、一味唐辛子を振る。
素麺 1束温泉 2個だし汁 400ml酒 大さじ1みりん 小さじ2塩 小さじ1/4薄口しょうゆ 小さじ1刻みのり 適量一味唐辛子 適量
調理時間:約10分 カロリー:約189kcal 
E・レシピ
1.にらは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、みそ大さじ1 1/2を溶く。煮立つ直前にを静かに割り入れてふたをし、弱火で約3分煮る。1を加えてさっと火を通す。
…2個にら…1/2わだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
1.白菜は長さを半分に切り、繊維に沿って細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、みりん大さじ1/2、しょうゆ小さじ2、塩少々、白菜を入れて中火にかける。煮立ったらを割り入れ、白身が固まってきたら火を止める。
…2個白菜…1/4株(約450g)の下1/3(約150g)だし汁…2カップみりん…大さじ1/2しょうゆ…小さじ2塩…少々
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水2カップ、スープの素、しょうがを入れて火にかける。沸騰したら溶きを少しずつ流し入れ、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。2.器に盛り、粉チーズとこしょう少々をふる。
溶き…1個分粉チーズ…小さじ1おろししょうが…大さじ1固形スープの素…1/2個・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて火にかけ、ふつふつしたらレタスを食べやすい大きさにちぎりながら加え、みそを溶き入れる。2.を溶きほぐして回し入れ、ふんわりと浮き上がってきたら火を止める。3.器に盛り、ラー油をかけ、ごまをふる。
だし汁…2カップレタス…1枚みそ…大さじ1 1/2…1個ラー油…少々白すりごま…小さじ1
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
きゅうりは皮を縦じまにむいて薄い輪切りにし、レタスは大きめの一口大にちぎる。これを各自の器に入れておく。鍋に水カップ4と固形スープの素を入れて煮立て、スープの素が溶けたら、塩・こしょう各少々で味を調える。かたくり粉小さじ2を同量の水で溶いて**2**に加え、とろみがついて煮立ったら溶きを流し入れる。がフワッと浮いたら、火を止めてレモン汁を落とし、すぐ**1**の器に注ぐ。
・きゅうり 1本・レタス 1枚・固形スープの素(もと) 1コ・溶き 2コ分・レモン汁 少々
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ソーセージは切り込みを入れる。(2)耐熱容器にカット野菜、(1)のソーセージ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)ラップをはずし、具材を端に寄せて中央にくぼみを作り、を割り入れる。卵黄にようじを刺して穴をあけ、ふんわりとラップをかけ、さらに電子レンジで1分30秒加熱し、粗びき黒こしょうをふる。*は加熱による破裂を防ぐために卵黄にようじを刺して穴をあけていますが、様子を見ながら加熱してください。
袋入りカット野菜(キャベツ
カロリー:約153kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 玉ネギは薄切りにする。 下準備2. カニ風味カマボコは細く裂いておく。 下準備3. は割りほぐす。 作り方1. 鍋にを入れて強火にかけ、煮立てば玉ネギを加え、しんなりすればカニ風味カマボコを加える。 作り方2. 再び煮たてば塩コショウで味を整え、溶きを加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜる。
玉ネギ 1/2個カニ風味カマボコ 5 1個チキンブイヨン 2個水 800ml酒 大3塩コショウ 少々
調理時間:約15分 
E・レシピ
ボウルに沸騰させたお湯300mlを入れ、そこに粉ゼラチンを振り入れる。粉ゼラチンが自然にお湯を吸ったら、箸でよく混ぜて完全に溶かす。そこにたまごスープを加えて、ほぐしながら混ぜ合わせる。ボウルの底を氷水にあてて、時々ゴムベラで混ぜながら冷やす。固まったら器に移す。上に千切りのみょうがを添えて出来上がり。
素材のチカラ たまごスープ 5食入 ... 2食分 / お湯 ... 300ml / 粉ゼラチン ... 5g / みょうが ... 少々
調理時間:約15分 カロリー:約35kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1 キャベツは短冊切りにする。2 分量の水で鍋にお湯を沸かしてキャベツを入れ、キャベツの上になるべく離して2個を落とす。ふたをして加熱し、白身が固まったら「シャウエッセン」を加えて3分間煮込み、「料亭の味 フリーズドライつぶみそ」を加え溶かす。3 お椀によそい、お好みで黒こしょうを振る。・つぶみその量はお好みで調整しましょう。・トーストと一緒に食べるのもおすすめです。
シャウエッセン 4本キャベツ 1枚 2個料亭の味 フリーズドライつぶみそ 大さじ2水 350ml
調理時間:約15分 カロリー:約248kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
なべにだしを入れて温め、塩・薄口しょうゆ各小さじ1、みりん大さじ1/2、酒大さじ1を加えて味を調え、火を止めて荒熱を取る。ボウルにを割りほぐし、**1**を加えて混ぜ、耐熱性のボウルにこし器を通して入れる。**2**が常温に冷めたらラップフィルムをフワッとかけて電子レンジ(600W)に約10分間かける。**3**を取り出して混ぜ、みつばを加え、器によそう。
3コ・みつば 1/2ワ・だし カップ4・塩 ・薄口しょうゆ ・みりん ・酒
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトはヘタを取り、縦四つ割りにする。みつばはザク切りにする。チキンスープ(足りない場合は湯適宜を足す)を鍋に入れて強火で温め、塩・こしょう各少々で味を調える。**2**に**1**を加え、溶きを回し入れ、すぐに火を止めて器に盛る。
・ミニトマト 3コ・みつば 12本・チキンスープ カップ2・ 1コ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加