「卵 > 主食」 の検索結果: 4641 件中 (981 - 1000)
|
(1)玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。(3)麩、Aを加えて2~3分煮、溶き卵を回し入れ、卵に火が通るまで煮る。(4)器にご飯をよそい、(3)を盛る。 玉ねぎ 1/2個(100g)麩 20gA水 1/2カップAしょうゆ 大さじ2A砂糖 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1溶き卵 2個分ご飯 2杯(茶碗)(280g)「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 大さじ1 カロリー:約433kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)食パンのフチに沿って土手を作るように「ピュアセレクト マヨネーズ」をしぼる。(2)土手の中央に卵を1個ずつ割り入れ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。*オーブントースターで加熱した直後は大変熱くなっています。やけどにはご注意ください。*お好みで塩・黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。*焼き加減をみて、さらに卵に火を通したい場合は、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。 カロリー:約503kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鍋に湯を沸かし、卵を12分ゆで、冷水で冷やす。(2)殻をむき、ビニール袋に入れて手でほぐしながら、そぼろ状にする。ボウルに移し、「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを加えて混ぜる。(3)食パンにマーガリンを薄く塗る。1枚に(2)の卵を塗り、もう1枚でサンドする。全体を軽く押してなじませる。みみを切り、半分に切る。 食パン8枚切り 2枚卵・室温にもどす 1個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「パルスイート」 少々A「瀬戸のほんじお」 少々A黒こしょう 少々マーガリン 適量 カロリー:約402kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)絹さやはサッとゆで、せん切りにする。(2)鍋にA、「こんぶだし」を入れ、煮立ったら冷やご飯、かに缶を加える。(3)ご飯がつゆを吸ってきたら溶き卵を加える。(4)卵が軽く固まったら火を止め、塩で味を調え、(1)の絹さやを散らす。 冷やご飯 210gかに缶 1缶(60g)溶き卵 1個分A水 1・1/4カップAうす口しょうゆ 小さじ1/2A酒 小さじ1/2「ほんだし こんぶだし」 小さじ1絹さや 適量「瀬戸のほんじお」 少々 カロリー:約230kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ドレッシングを作る。プチトマトはへたをとって粗みじん切りにし(種はのぞく)、他のドレッシング材料とよく混ぜ合わせておく。卵は塩を入れて溶き、薄くサラダ油(分量外)をひいたフライパンで薄焼き卵にしたら、長さ3?4cmの千切りにする。ハム、きゅうり、にんじんは千切りにし、スプラウトは食べやすい長さに切る。ジャーにSTEP1→そうめん→STEP2→ハム→きゅうり→にんじん→スプラウトの順に詰める。ふたをして冷蔵庫でよく冷やす。 そうめん(ゆでて冷えているもの)100g卵1個塩ひとつまみ(卵用)ハム2枚きゅうり1/2本にんじん1/4本スプラウト1パックドレッシング材料プチトマト2個ヤマサ昆布つゆ ストレート大さじ2エキストラバージンオリーブオイル大さじ1ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ1/2塩ひとつまみ粗びき黒こしょう適量 調理時間:約15分 カロリー:約439kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
フライパンにバター半量を溶かし、4を3切れ1組にしてくっつけて、3組並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、約1分焼いて焼き色をつけて取り出す。同様にして残り半量も焼く。器に盛って、好みでさらにココアをふっても。 食パン(4枚切り)…2枚 卵液 ・卵…2個 ・牛乳…3/4カップ ・グラニュー糖、薄力粉…各大さじ2 バター...大さじ1 ココア…大さじ1牛乳…小さじ1 カロリー:約284kcal
レタスクラブ
|
|
パンのまわりにはみ出した卵をパンの側面に張りつけ、中火にかけて約1分焼く。フライパンよりひとまわり小さな皿をかぶせて裏返し、皿にパンをのせる。そのまま滑らせるようにフライパンに戻し入れ、約1分焼く。 卵…1個削りがつお…小1/2袋(約1.5g)食パン(6枚切り)…1枚マヨネーズ…小さじ1練りがらし…小さじ1/2水…大さじ1砂糖…小さじ2しょうゆ…小さじ1サラダ油…適量 カロリー:約337kcal
レタスクラブ
|
|
玉ねぎがしんなりしたら温かいご飯を加え、へらで具とご飯がよく混ざるように炒め合わせる。3.よく混ざったら卵を戻し入れ、白いりごま大さじ1/2、しょうゆ、オイスターソース各小さじ1を加え、さっと炒め合わせる。 豚こま切れ肉…180g卵…2個春菊…1/2わ玉ねぎ…1/4個白いりごま…大さじ1/2温かいご飯…茶碗2杯分塩、こしょう…各少々しょうゆ、オイスターソース…各小さじ1ごま油 カロリー:約620kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵、きび砂糖を入れて泡立て器でよく溶きほぐし、豆乳も加えて混ぜる。パンは耳を落として半分に切り、保存用密閉袋に重ならないように入れる。卵液を注ぎ入れ、冷蔵庫で1時間以上、中まで卵液がしみ込むまで途中上下を返してつける。2.黒みつを作る。小さめの鍋に黒砂糖ときび砂糖を入れて水を注ぎ入れ、耐熱性のゴムべらでよく混ぜて火にかける。 カロリー:約506kcal
レタスクラブ
|
|
再度、火にかけフツフツとしたら火を止める。器に、(4)を盛りつけ、(5)をかける。薬味ねぎを飾る。 とりささみフレーク 1缶ご飯 150g卵 2個薬味ねぎ 2本バター 3g醤油 小さじ1/3サラダ油 大さじ1/2水 100ml醤油 小さじ1/4顆粒だし 小さじ1/4塩 少々水溶き片栗粉 適宜 調理時間:約10分
いなば食品株式会社 レシピ
|
|
1.フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を流し入れる。半熟になったら菜箸数本でかき混ぜてポロポロにし、いり卵を作る。2.万能ねぎは1〜2cm長さの斜め切りにする。「とりハム」は3〜4等分の輪切りにしてから半分に切る。3.鍋に「とりハム」のゆで汁、塩小さじ1/3〜1/2を入れて火にかけ、温める。4.器にご飯を入れ、レタス、1、2を盛り合わせる。 カロリー:約444kcal
レタスクラブ
|
|
1.サーモンは8mm厚さに切ってバットなどに並べ、塩小さじ1/4をふり、オリーブ油大さじ1 1/2を回しかけてなじませる。卵は溶きほぐし、塩少々を加えて混ぜる。2.フライパンに少量の湯を沸かし、塩を加え、さやいんげんを入れて約2分ゆでる。湯をきってさまし、斜め薄切りにする。フライパンをきれいにしてサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、卵液を流し入れ、菜箸でかき混ぜていり卵を作る。 カロリー:約654kcal
レタスクラブ
|
|
そうめんは堅めにゆで、水けをしっかりときる。ごま油大さじ1をふってほぐし、途中数回ほぐしながら30分間おく。ねぎは斜めに5mm幅に切る。豚肉は1.5cm幅に切る。卵は割りほぐす。フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、ねぎと豚肉を火が通るまで炒める。端に寄せ、あいたところにそうめんを加えてサッと炒める。ほぐれたら塩小さじ1/2、こしょう少々で味を調える。片側に寄せ、あいたところに溶き卵を加えて炒め、いり卵をつくる。 調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
**1**の輪切りにしたゆで卵をなるべく重ならないように並べ、塩・こしょうをふる。にんじんを平らに全体にのせ、マヨネーズ小さじ1程度をかける。もう1枚のパンのマヨネーズを塗った ・食パン 2枚・卵 2コ・きゅうり 8切れ・にんじん 1/3本分・レタス 1~2枚分・塩 少々・こしょう 少々・マヨネーズ 調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ご飯を加えてほぐしながら炒め、全体がパラパラになったら、フライパンの縁から香味じょうゆ、ナムプラーを加えてよく混ぜ、卵を戻し入れて炒める。別のフライパンに ・ご飯 350g・豚ひき肉 100g・チンゲンサイ 1株・ねぎ 1/2本・さやいんげん 80g・卵 2コ・香味じょうゆ 大さじ1・ナムプラー 大さじ1/2・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約25分 カロリー:約740kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩さばは魚焼きグリルなどで焼き、皮と骨を除いて身をほぐす。卵は1コずつ別々に割りほぐす。フライパンにサラダ油大さじ3を強めの中火で熱し、しょうがを炒める。香りがたったら溶き卵1コ分を加えてサッとかき混ぜ、半熟状になったら火を止める。ご飯を広げるようにして加え、残りの溶き卵をご飯の上から回しかけ、再び強めの中火にする。**1**のさば、【A】、わけぎを順に加えて炒める。ご飯を広げてしょうゆ小さじ1を回しかけ、酒大さじ2を加えて全体になじませる。 調理時間:約25分 カロリー:約690kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しょうゆを加え、手早く混ぜ合わせる。 ・ご飯 400g・生しいたけ 4枚・焼き豚 50g・卵 1コ・ねぎ 1/2本・塩 少々・サラダ油 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・しょうゆ 大さじ1/2強 調理時間:約15分 カロリー:約520kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは繊維に沿って5mm幅に切る。耐熱ボウル(直径15cm)にたまねぎと【A】を入れてざっと混ぜる。鶏肉に片栗粉小さじ1をまぶし、**1**に加えて少しなじませる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約4分間かける。卵1コを卵黄と卵白に分ける。別のボウルに卵1コ、卵白1コ分を入れて溶きほぐす(卵黄はとっておく)。**2**が温かいうちに溶き卵を流し入れ、ふんわりとラップをし、再び電子レンジに45秒~1分間かける。2回目は様子を見て調整するとよい。 調理時間:約10分 カロリー:約680kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しゃもじで切るように混ぜ、広げてうちわであおいで粗熱を取る。**3**に**1**、**2**の具を散らしてのせ、白ごまをふってサックリと混ぜる。 ・きゅうり 1本・卵 1コ・かにかまぼこ 2~3本・チャーシュー 40g・ご飯 350g・酢 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・白ごま 小さじ1・塩 ・砂糖 小さじ1・油 少々 調理時間:約20分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・鶏もも肉 200g・青ねぎ 2本・焼きのり 適量・だし 120ml・みりん 大さじ2+2/3・しょうゆ 大さじ2+2/3・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・卵 4コ・ご飯 300g・粉ざんしょう 適量 調理時間:約20分 カロリー:約690kcal
NHK みんなの今日の料理
|