「卵 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 869 件中 (501 - 520)
|
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約300g)卵…1個にんじん…1/4本水菜…1/3わパン粉…1/2カップみそ…大さじ1砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4小麦粉…大さじ4サラダ油 カロリー:約523kcal
レタスクラブ
|
|
4.ふたをはずして上下を返し、さらに約3分焼く。しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1を加え、全体にからめる。器に豆苗を敷き、チキンソテーを並べ、2をかける。 とりももから揚げ用肉…300g卵…1個長ねぎ…大の下1/3本(約50g)豆苗…1/2袋マヨネーズ…大さじ1塩…少々しょうゆ…小さじ2砂糖…小さじ1サラダ油 カロリー:約423kcal
レタスクラブ
|
|
1.まいたけは粗みじん切りにする。ほうれん草は5cm長さに切る。2.ボウルに合いびき肉、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えて粘りが出るまで練り混ぜる。卵、パン粉1/4カップ、まいたけを加えてよく混ぜ、4等分して小判形に成形する。3.フライパンにサラダ油小さじ1を強火で熱し、ほうれん草をさっと炒めて取り出す。続けてサラダ油小さじ1を中火で熱し、2を並べ入れ、約2分焼く。 カロリー:約436kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、合いびき肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、よく練り混ぜる。2.溶き卵1/2個分(1個を溶き、残りは「かきたまはるさめスープ」など別の料理に使う)、パン粉大さじ4、牛乳大さじ3を加え、さらによく練り混ぜる。2等分し、小判形に成形する。3.ボウルにパン粉大さじ4、オリーブ油大さじ1と1/3、塩ひとつまみを入れてよく混ぜる。フライパンに入れて中火にかけ、カリッとするまで約2分いり、取り出す。 カロリー:約476kcal
レタスクラブ
|
|
途中上下を返し、全体がきつね色になるまで4~5分揚げる。油をきって半分に切り、器 あじ(三枚おろし)…2尾分卵…2個ブロッコリー…大1/2個(約250g)みょうが…2個塩、こしょう…各少々マヨネーズ…大さじ2バッター液 ・小麦粉…大さじ5 ・水…1/2カップパン粉、小麦粉、サラダ油 カロリー:約539kcal
レタスクラブ
|
|
返してごく弱火にし、フライパンを揺すりながら、約2分間揚げ焼きにする。好みで油を捨ててバター適宜を加え、からめる。フライパンが小さい場合は1人分ずつ揚げ焼きにする。器に盛ってキャベツとミニトマトを添え、混ぜ合わせた【ソース】を添える。 ・豚バラ肉 12枚・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・キャベツ 1/6コ分・ミニトマト 4コ分・トマトケチャップ 大さじ1+1/3・ウスターソース 大さじ1強・マヨネーズ 大さじ1+2/3・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・バター 調理時間:約15分 カロリー:約810kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにサラダ油少々を入れて中火でなじませ、**4**を並べて両面に焼き色をつける。弱めの中火にして【A】 ・合いびき肉 300g・豚ロース肉 100g・たまねぎ 1/2コ・パン粉 カップ1/2・牛乳 大さじ4・溶き卵 1コ分・トマトジュース カップ1+1/2・ウスターソース 大さじ2・酒 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・塩 小さじ1/2弱・付け合わせ 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約40分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
薄い部分は肉の厚さ1/3くらいまで切り込みを入れる。切り込みを入れたところから下に折り込んで、豚肉の厚みをそろえ、全体に塩、こしょうをまんべんなくふる。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。フライパンにサラダ油を深さ5mm程度入れ、弱火で温める。豚肉の折り込んだ部分を下にして5~6分間揚げ焼きにする。こんがりと焼き色がついたら、転がして側面を5~6分間揚げ焼きにする。同様にして上下左右の4面を揚げ焼きにし、皿に取り出し、肉汁が落ち着くまでそのままおく。皿の肉汁はとっておく。小さめの鍋に【ソ ・豚ヒレ肉 400g・小麦粉 大さじ2・溶き卵 1コ分・パン粉 大さじ3~4・マーマレード 大さじ2・酒 大さじ2・水 大さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・さやいんげん 1パック・たまねぎ 適量・バター 10g・塩 2つまみ・こしょう 少々・サラダ油 大さじ3~4 調理時間:約40分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
2~3分間揚げたら返し、アスパラガスを加える。さわらがこんがりと揚がったらアスパラガスと一緒に取り出し、油をきる。さわらは食べやすい ・さわら 2切れ・春キャベツ 1/6コ分・細ねぎ 3本分・マヨネーズ 大さじ4・塩昆布 大さじ1/2・すりごま 大さじ1/2・グリーンアスパラガス 2本・溶き卵 1コ分・生パン粉 適量・ミニトマト 2コ・レモン 2枚・塩 ・小麦粉 少々・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約600kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
約2分間焼き、焼き色がついたら返す。約1分間焼き、焼 ・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ1/2・生パン粉 カップ1・牛乳 大さじ4・卵 1コ・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・ナツメグ 少々・赤ワイン 大さじ4・水 大さじ3・トマトケチャップ 大さじ3・ウスターソース 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・バター 大さじ1+1/2・クレソン 6本・サラダ油 調理時間:約30分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ふたをして弱火にかけ、8〜10分間蒸し焼きにする。ボウルに【A】の米酢と塩を混 ・鶏ささ身 3本・じゃがいも 2コ・卵 2コ・米酢 大さじ1・塩 小さじ1/6・アンチョビ 3枚分・オリーブ油 大さじ1/2・塩 ・砂糖 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1/2・こしょう 少々・小麦粉 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
取り出して油をきり、食べやすい大きさに切る。器 ・豚ロース肉 2枚・牛乳 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 適量・卵 1コ・牛乳 大さじ2・小麦粉 大さじ6・パン粉 カップ2・プレーンヨーグルト カップ3/4・パプリカ 50g・たまねぎ 大さじ2・オイスターソース 小さじ2・すりごま 大さじ1・青じそ 適量・キャベツ 適量・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約720kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
パン粉は牛乳に浸しておく。**3**に**4**、**1**を順に加えてよく混ぜ合わせる。**5**を8等分して小判形にまとめ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。揚げ油を170℃に熱して ・さつまいも 1本・合いびき肉 80g・たまねぎ 1/4コ分・カレー粉 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・パン粉 大さじ2・牛乳 大さじ3・小麦粉 適量・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・キャベツ 3~4枚分・カレー塩 適量・中濃ソース 適量・サラダ油 ・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
バター10gを熱したフライパンにたまねぎを入れ、少し色づくまで中火で炒める。ひき肉を加えて色が変わるまで炒め、塩・こしょうを強めにふって下味をしっかりつける。粗熱が取れた**2**と**3**を混ぜ合わせ、4等分にする。手にサラダ油少々をつけて小判形にまとめる。フライパンに揚げ油を入れ、170℃に温める。油が温まる間に、**4**に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。小麦粉はラップを敷いたバットに入れると、後片づけがラクになる。油に入 ・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1/2コ・牛ひき肉 100g・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・きゅうり 1/2本分・キャベツ 3~4枚分・紫たまねぎ 1/4コ分・ミニトマト 6コ・トマトケチャップ 大さじ3・ウスターソース 大さじ1・バター 10g・塩 ・こしょう ・サラダ油 少々・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約560kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋の底などでたたき、厚みが半分になるまでのばす(鍋底の縁の部分でたたくと肉がのびやすい)。残りも同様にする。ボウルにパン粉を入れ、手でくずして細かくし、【A】と塩二つまみを加えて混ぜ合わせる。**2**の鶏肉に、小麦粉、溶き卵、混ぜ合わせたパン粉の順に衣をつける。フライパンにオリーブ油と**3**を入れて弱火にかける。衣がはがれ ・鶏むね肉 1枚・黒こしょう 少々・パン粉 50g・にんにく 1/4かけ分・粉チーズ 大さじ1強・小麦粉 適量・溶き卵 1コ分・オリーブ油 大さじ4・バター 大さじ1/2・トマト 2コ・にんにく 2枚・オリーブ油 小さじ2・砂糖 適量・塩 適量 調理時間:約25分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎにかたくり粉大さじ3をまぶす。帆立て貝柱は軽くほぐす。ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまでしっかりと練り、【A】を加えて混ぜる。しょうが、帆立て貝柱、卵、きのこ類、**2**のたまねぎも加えて練り混ぜる。17等分に分ける。シューマイの皮に3を1コずつのせて包む(シューマイの包み方参考)。蒸し器またはせいろに間隔をあけて並べ、沸騰後10~12分間強火で蒸す。好みでからしじょうゆをつけて食べる。 ・合いびき肉 200g・シューマイの皮 17枚・たまねぎ 100g・しょうが 1かけ・えのきだけ 80g・生しいたけ 40g・帆立て貝柱の水煮 10g・卵 1/2コ分・しょうゆ 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1/2・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ごま油 大さじ1/2・かたくり粉 ・練りがらし ・しょうゆ 調理時間:約30分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
こうすると焼いたときにひび割れしにくい。1.5cm厚さの小判形に整える。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、**2**の【肉ダネ】を並べ入れ、中央を少し押してくぼま ・牛ひき肉 150g・豚ひき肉 50g・たまねぎ 1/4コ・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・溶き卵 1/2コ分・パン粉 大さじ3・牛乳 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・中濃ソース 大さじ1・粒マスタード 大さじ1・春野菜のグラッセ 全量・油 ・バター 調理時間:約25分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
肉の色が変わってきたら、レーズンを加えて炒める。【A】、白ワイン、カレー粉を順に加え、弱火で約30分間、時々混ぜながら汁けがなくなるまで炒める。器にご飯を盛り、**3**をかけ、フライドオニオン、ゆで卵をのせ、パセリを散らす。 ・牛ひき肉 400g・たまねぎ 350g・にんじん 150g・にんにく 20g・しょうが 15g・レーズン 50g・ローリエ 3枚・ウスターソース 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/2・白ワイン カップ1+1/2・カレー粉 1缶・ご飯 茶碗(わん)4~5杯分・フライドオニオン 適量・ゆで卵 適量・パセリ 適量・サラダ油 ・バター 調理時間:約45分 カロリー:約650kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
幅を少し広げると粗みじん切りに。)にする。食パンは細かくちぎる。ボウルに、ひき肉、**1**の豚肉、【A】 を入れて約1分間混ぜる。**1**のたまねぎ、食パン、卵を加え、手で握るように混ぜ、さらに約2分間練り混ぜ、2等分にする。[[ジューシーハンバーグおろしマヨネーズ添え|rid=30830]]の**5**~**9**と同様に形を整えて焼く。アボカドは縦に切り目を入れ、ひねって半分に割る。種を除き、皮を除いて約2cm角に切る。ボウルに酢、塩、カレ ・牛ひき肉 200g・豚こま切れ肉 100g・たまねぎ 1/2コ・食パン 1/2枚・サラダ油 少々・塩 小さじ1/2弱・ナツメグ 少々・こしょう 少々・卵 1コ・アボカド 1コ・酢 大さじ2・塩 小さじ1/2・カレー粉 小さじ1・ベビーリーフ 適量・カレー粉 少々 調理時間:約30分 カロリー:約620kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
同じ湯にいんげんも入れて、サッとゆでて冷水にとり、水けをよくきる。厚揚げは包丁の腹でざっとつぶし、細かく切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。ボウルに合いびき肉、**3**、溶き卵、粒マスタード、ナツメグ、塩・こしょう各少々を入 ・合いびき肉 300g・厚揚げ 2枚・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・溶き卵 1コ分・粒マスタード 小さじ1・ナツメグ 少々・さやいんげん 10本・トマトケチャップ 大さじ3・砂糖 大さじ1・粒マスタード 大さじ1・塩 ・こしょう 調理時間:約60分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|