メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食」 の検索結果: 1406 件中 (781 - 800)
かつおを器に盛り、残った煮汁を少し煮詰める。とろみがついたら、かつおにか
・かつお 400g・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ3・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・にんにく 1かけ分・大根おろし 150g・しょうが 20g・小麦粉 ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
残りも同様に揚げる。紙タオルの上に取り出し、油をきる。器に盛り、天つゆ
・ふきのとう 4コ・桜えび 大さじ3・溶き卵 大さじ1・冷水 カップ1/3・小麦粉 カップ1/2・だし 大さじ5・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
ジッパー付きの保存袋に【漬け地】の半量を入れ、いわしを広げて置く。残りの【漬け地】をいわしにのせ、空気を抜いて袋を閉じる。冷蔵庫で12時間おき、いわしを取り出し、【漬け地】をきれいにぬぐう。**3**の【漬け地】150gと小麦粉10gを混ぜる。半量を小判形に整え、ラップに置いて平らにし、いわしの皮側を上にしてのせる。フッ素樹脂加工のフライパ
・いわし 2匹・からし明太子 65g・ご飯 120g・水 カップ1・塩 1~3g・焼きのり 2枚・七味とうがらし 適量・塩 ・小麦粉 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約5分間かける。ラップを外し、菜箸で転がしながら汁をからめる。器に飾り用の青じそを敷いて盛る。
・豚バラ肉 6枚・えのきだけ 1袋・青じそ 8枚・小麦粉 大さじ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1/3
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
2~3分間焼いて焼き色がついたら返し、さらに2~3分間焼いて火を通し、**3**の器にのせる。とりおいた調味液をフライパンに入れ、中火でひと煮立ちさせ、**4**にかける。
・豚ヒレ肉 200g・塩麹 大さじ3・しょうが 大さじ1/2・にんにく 小さじ1/2・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ1/2・キャベツ 2枚・こしょう 少々・小麦粉 大さじ1・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
周りにピーマンを加え、約5分間焼く。鶏肉に薄い焼き色がついたら鶏肉とピーマンを返す。さらに約3分間焼く。ピーマンを取り出し、ペーパータオルでフライパン
・鶏もも肉 2枚・ピーマン 2コ・小麦粉 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は皮を除いて余分な脂肪を切り取り、2等分のそぎ切りにする。皮のついていた側の繊維に、格子状に切り目を入れ、5~10分間ほどおいて室温に戻す。ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、卵液をつくる。**2**の肉に小麦粉を薄くまぶして余分な粉をはたく。**3**にくぐらせ、パン粉をたっぷりとつけ、余分をはたかずに3~5分間おいて衣を落ち着かせる。揚げ油を中火にかけて170℃に熱し、**4**のパン粉を軽くはたいて入れる。勢いよく立っていた泡が少しおさまるまで待ち、肉を少し泳がせるようにして揚げる。やや火を強めて上下を返し、泡が小さくなってパチパチという音がしてきたら、肉汁がこれ以上出ないうちに手早く取
・鶏むね肉 1枚・卵 1コ・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・生パン粉 適量・トマト 1コ・トマトケチャップ 大さじ2・中濃ソース 小さじ1小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツと青じそはせん切りにする。しめじは石づきを取り、小房に分ける。豚肉は3cm幅に切って塩・こしょうをふり、小麦粉をまぶす。【A】をよく混ぜ合わせ、たれをつくる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉の両面を焼く。こんがりと焼き色がついたらしめじを加えてサッと炒め、**2**のたれを加えてよくからめる。ご飯を丼によそってキャベツをのせ、マヨネーズをかける。**3**を汁ごとのせ、青じそを添えて一味とうがらしをふる。
・ご飯 丼2杯分・豚ロース肉 200g・キャベツ 1~2枚・青じそ 4枚・しめじ 1/2パック・たまねぎ 大さじ1・しょうが 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・一味とうがらし 適宜・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1/2・マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
・豚こま切れ肉 80g・小麦粉 小さじ2・エリンギ 1本・パプリカ 1/4コ・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酢 大さじ1・水 大さじ2・七味とうがらし 少々・サラダ油 大さじ1・ご飯 約200g・削り節 1袋・青じそ 1
調理時間:約15分 カロリー:約780kcal 
NHK みんなの今日の料理
ペーパータオルにサラダ油を含ませ、フライパンにごく薄く油をひいて熱し、【揚げ玉】を入れて薄く焼き色がつくまで強火で炒める。**1**の豆腐を粗くちぎりながら加え、中火にして木べらでくずしながら炒める。
・木綿豆腐 1丁・卵黄 1/2コ分・水 カップ1/2・小麦粉 カップ1/2・揚げ油 適量・サラダ油 少々・砂糖 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・ごま油 小さじ1・粉ざんしょう 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
ラップで包み、口をひねって輪ゴムでとめる。残りも同様にする。粗熱が取れたらラップを外して器に盛る。
・木綿豆腐 1丁・かにかまぼこ 3本・細ねぎ 2本・小麦粉 大さじ2・塩 小さじ1/3
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんはよく洗ってペーパータオルで水けを拭き、皮付きのまま3mm幅の輪切りにしてからいちょう形に切る。れんこんはざるに上げて水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。ボウルにれんこんとにんじんを入れて混ぜ、小麦粉をふり入れてまぶす。しょうゆを加え、みりん、水大さじ2を加えてサックリと混ぜる。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、強めの中火で170~180℃(乾いた菜箸を入れたとき、細かい泡が勢いよく出るくらいが目安。)に熱する。木べらをサッと油に浸し、**2**の1/6量をのせて平らにし、菜箸で押して油に入
・れんこん 1節・にんじん 1/2本・小麦粉 カップ1/2・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ1・サラダ油 適量・七味とうがらし 適量
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんはよく洗ってペーパータオルで水けを拭き、皮付きのまま5mm幅の斜め切りにしてから縦に5mm幅の細切りにする。ごぼうはざるに上げて水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。ボウルにごぼうとにんじんを入れて混ぜ、小麦粉をふり入れてまぶす。塩、カレー粉をふり、水大さじ3を加えてサックリと混ぜる。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、強めの中火で170~180℃(乾いた菜箸を入れたとき、細かい泡が勢いよく出るくらいが目安。)に熱する。木べらをサッと油に浸し、**2**の1/6量
・ごぼう 1/2本・にんじん 1/4本・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/4・カレー粉 小さじ1・サラダ油 適量・大根 適量
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
に熱する。木べらをサッと油に浸し、**2**の1/6量をのせて平らにし、菜箸で押して油に入れる。残りも同様にする。時々おたまで油をかけながら約3分間揚げ
・さつまいも 1本・パプリカ 1/2コ・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/2・黒ごま 大さじ1・サラダ油 適量・青じそ 2枚
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**の鶏肉を1切れずつ手で入れる。菜箸ではさむと滑って落としやすく、油が飛びはねる場合があるので、必ず手で持って静かに入れる。全部入れたら、そのまま3~4分
・鶏もも肉 2枚・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・こしょう 少々・卵 1コ・小麦粉 カップ1/2・サラダ油 適量・レモン 適量
調理時間:約25分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
【田楽みそ】の表面が乾いてきたら、再び返し、焼き色がついて香ばしい香りがするまで焼く。器に盛り、青
・なす 1コ・卵黄 1コ分・みそ 大さじ1+1/4・砂糖 大さじ1・青柚子(ゆず)の皮 1/2コ分・小麦粉 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
に熱する。木べらを油にサッとくぐらせ、**1**を1/4量ずつまとめてのせ、菜箸で滑らせながら静かに入れる。時々スプー
・冷凍うどん 2玉・オクラ 4本・塩 小さじ1・とうもろこし 1本・桜えび カップ1/2・小麦粉 カップ2/3・サラダ油 適量・大根 10cm分・削り節 適量・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理

・鶏もも肉 1枚・にんじん 1本・ゆでたけのこ 1/2本・生しいたけ 4枚・小麦粉 大さじ1・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ3・水 カップ1/3・ごま油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根と水菜はざるに上げ、さらにペーパータオルで軽くつかむようにして水けを
・豚肩ロース肉 200g・小麦粉 大さじ2・大根 100g・水菜 30g・長芋 150g・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・酢 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
バターを加え、上下を返して軽く煮る。
・鶏もも肉 1枚・大根 1/3本・にんじん 1/3本・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・カレー粉 小さじ1・水 カップ1/2・バター 10g
調理時間:約30分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加