メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食」 の検索結果: 1406 件中 (801 - 820)
たまねぎは塩少々をふり、しんなりしたらよくもんで水にさらし、水けを絞る。しょうがはせん切りにし、赤とうがらしは水につけてふやかし、水けをきって小口切りにする。さわらは半分に切って小麦粉を薄くまぶし、180℃の揚げ油でカリッと揚げる。油をきって**1**に漬け、**2**、**3**も加えて半日以上おく。
・じゃがいも 1/4コ・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/6本・さわら 2切れ・しょうが 3g・赤とうがらし 1/2本・だし カップ1・酢 カップ1/2・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/4・塩 ・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
取り出してラップを外し、しょうゆをふって全体にからめる。食べやすい大きさに切って器に盛り、好みで
・鶏ささ身 4本・からし明太子 1/2腹・青じそ 4~5枚・小麦粉 小さじ1・オリーブ油 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2~1
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
いったん火を止めてたれを回し入れ、中火で煮立てて煮立ったら火を止める。器に盛り、【たれ】をかける。
・じゃがいも(メークイン) 1コ・牛切り落とし肉 150g・青じそ 12枚・小麦粉 大さじ2・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約473kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は紙タオルで包み、その上にまな板をのせて15分間おき、水けをきる。紙タオルから取り出して横半分に切り、塩少々をふる。しめじは石づきを取り、小房に分ける。**1**の豆腐に小麦粉適量をまぶし、サラダ油大さじ2を熱したフッ素樹脂加工のフライパンに入れて弱めの中火で表面を焼きつけて取り出す。豆腐は面をかえながら、6面全体にこんがりと焼き色をつける(中まで完全に火を通しておく)。フライパンをきれいにしてサラダ油大さじ1を熱し、**1**のしめじを入れて強火でサッといためる。塩少々をふってさらにいため、酒大さじ1を回しかけ(酒を加えることで、しめじに火が通りやすくなり、風味も増す)、汁けがなくなった
・しめじ 1/2パック・木綿豆腐 1丁・レモン汁 大さじ2・バター 大さじ2・スープ 大さじ3・塩 少々・小麦粉 適量・サラダ油 ・酒 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**の【衣】を少量落とし、すぐに浮く程度(中温・170~180℃)になったら、**2**を1/4量ずつ木べらですくい、菜ばしですべらせるように入れる(一度に揚げられない場合は、2回に分けて揚げる)。1~2分間揚げて裏
・モロヘイヤ 70g・むきえび 50g・塩 少々・酒 少々・溶き卵 1/2コ分・小麦粉 カップ1/3強・揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
・あじ 3匹・すっきり甘酢漬けの漬け汁 カップ11+1/2・ジャンボピーマン 1コ・セロリ 1本・レモン 2~3枚・タイム 4本・小麦粉 適量・かたくり粉 適量・塩 少々・こしょう 少々・揚げ油 適量・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふたをして半熟状になるまで20~30秒間煮る。器に盛り、みつばを添える。
・生ざけ 2切れ・たまねぎ 1/2コ・卵 3コ・溶き卵 1コ分・小麦粉 適量・パン粉 適量・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2~2・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・みつば 適量・塩 少々・こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
再び中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、スプーンでたれをかけながら、大さじ2~3になるまで煮詰める。器にさばを盛ってフライパンに残ったたれをかけ、大根おろしを添
・さば 1枚・みりん 大さじ2・酒 大さじ2・水 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・しょうが汁 小さじ2・砂糖 小さじ1・大根 カップ1/3・小麦粉 適量・サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンの油をあけて紙タオルで拭き、【甘辛だれ】の材料を入れてサッと混ぜる。強めの中火にかけ、煮立ったら**3**を戻し入れてからめ
・鶏手羽先 8本・みりん 大さじ2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・白ごま 小さじ1・七味とうがらし 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
豚肉の半量を並べてのせる。表面が乾いてきて周囲が少し固
・春キャベツ 1/4コ・長芋 100g・卵 2コ・豚バラ肉 50g・豚カツソース 適量・マヨネーズ 適量・小麦粉 ・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生しいたけ 6枚・鶏ひき肉 150g・みそ 大さじ1・酒 大さじ1・パン粉 大さじ2・みりん 大さじ2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1小麦粉 適量・サラダ油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
再び油をかけながら約1分間揚げ、もう一度返して約1分間揚げる。カリッとしたら取
・みょうが 6コ・むきえび 8匹・めんつゆ 大さじ2・水 大さじ4・大根 適量・小麦粉 50g・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
混ぜておいた【A】を回し入れ、煮立てながらからめる。器に盛り、好みで練りがらしを添える。
・豚もも肉 8枚・新ごぼう 20cm・みつば 1ワ・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・水 大さじ1・練りがらし 適宜・塩 少々・小麦粉 適量・サラダ油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
・ぶり 2切れ・うどん 2玉・大根 4cm・青ねぎ 1~2本・油揚げ 1枚・だし カップ3・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4・梅干し 2コ・塩 少々・小麦粉 ・サラダ油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約4.4g
NHK みんなの今日の料理
皮をしっかり押さえながら包丁の先を立てて切り始め、端のほうは少し深めに入れて食べやすくする。ボウルに入れ、【A】を加えてもみ込み、約10分間おいて下味をつける。切り目を下にすると味がよくしみ込む。バットなどに小麦粉を広げ、**2**を入れてまぶし、軽くはたいて薄くつける。切り目にもしっかりつける。フライパンにサラダ油を注いで強めの中火にかけ、**3**を切り目を入れた面を下にして並べ入れる。泡立ってきたら中火にし、きつね色になったら返し、さらに3~4分間揚げ焼きにする。ペーパータオルを敷いたバットに取り出し、熱いうちに粉ざんしょう、塩
・鶏手羽先 6本・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2・粉ざんしょう 小さじ1/2・塩 少々・粉ざんしょう 小さじ1/2・小麦粉 適量・サラダ油 カップ1/2・塩 少々
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラはヘタとガクの部分を切り取り、塩少々をふってこすり合わせる。なすはヘタを除いて縦半分に切り、皮に斜め格子の切り目を入れ、斜め半分に切る。【A】は混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、中火でなす、オクラの順に入れて炒め、取り出す。いわしの水けを拭き、小麦粉を全体にまぶす。**3**のフライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、中火で**4**の皮側を2分間焼いて裏返す。**3**を戻し入れて【A】を注ぎ、汁けがなくなるまで煮からめ、七味とうがらしをふる。
・いわし 3匹・オクラ 6本・なす 1コ・にんにく 1かけ・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・水 大さじ2・七味とうがらし 適量・塩 ・サラダ油 ・小麦粉 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
・大根 300g・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・酒 小さじ2・にんにく 小さじ1・細ねぎ 適量・小麦粉 ・ごま油 ・黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
・豚肩ロース肉 150g・キャベツ 1/4コ・にんじん 4cm・ねぎ 1/2本分・しょうが 10g・にんにく 1かけ分・塩 小さじ1/2弱・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 1つまみ・こしょう 少々・サラダ油 ・小麦粉 ・ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
**1**のぎんなんと食パンのみみ、カシューナッツを加え、フライ返しで【あめ】をからませながら冷ます。粗熱が取れたら、3cm大のだんご状に丸めて器に盛る。そのまま30~
・ぎんなん 約35コ・食パンのみみ 3枚分・カシューナッツ 50g・砂糖 80g・水 大さじ4・八丁みそ 大さじ1・白ごま 大さじ1小麦粉 小さじ2・揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピーマンは縦半分に切ってヘタ、種、ワタを除き、手のひらで押して軽くつぶし、縦に細切りにする。ピーマンは手のひらであらかじめ軽くつぶしておくと、細く切りやすい。じゃがいもは皮をむいてスライサーで細切りにし、水に約5分間さらして水けをきる。豆腐は1丁を8等分に切り、軽く水けをきって小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、豆腐を入れてカリッとするまで表面を焼く。余分な油を紙タオルでふいてごま油をたし、じゃがいも、ピーマンの順に加えて強火で炒め合わせる。【A】で味を調え、仕上げにしょうが汁と細ねぎを加えて火からおろす。
・ピーマン 6コ・じゃがいも 2コ・木綿豆腐 1丁・紹興酒 大さじ2・オイスターソース 小さじ2・塩 小さじ2/3~1・こしょう 少々・しょうが汁 小さじ1・細ねぎ 4本・小麦粉 ・サラダ油 大さじ2・ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加