メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「水菜 > 和食」 の検索結果: 657 件中 (81 - 100)
(1)油揚げは1cm幅の短冊切りにし、水菜は5cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、豚肉、(1)の油揚げを加えて煮る。肉の色が変わったら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉 120g油揚げ 1水菜・正味 50gA水 2カップAしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ2A「ほんだし 焼きあごだし」 小さじ2Aしょうがのすりおろし 1gA「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約216kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切り、水菜は8cm長さに切る。油揚げは4等分に切る。(2)鍋に(1)の鶏肉、Aを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の油揚げを加え、中弱火で7分ほど煮、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
鶏もも肉 1/4枚(80g)水菜 1/2束(100g)油揚げ 1/2枚A水 300mlA「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ11/2A酒 小さじ1
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいも 1個(120g)水菜 1/4束油揚げ 1/2枚(20g)水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ3
カロリー:約66kcal 
味の素 レシピ大百科
1.水菜は3〜4cm長さに切る。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1、水2カップ、桜えび、しょうがの細切りを入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら1を加え、約5分煮る。しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。
桜えび…5g水菜1/2わしょうがの細切り…1かけ分とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々水…2カップ
カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.油揚げはオーブントースターで焼き色がつくまで約4分焼き、一口大の三角形に切る。水菜は4cm長さに切る。2.ボウルに入れ、ドレッシングを加えてあえる。
油揚げ…1水菜1/3わドレッシング ・ポン酢じょうゆ…大さじ1 ・オリーブ油…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.水菜は2cm長さに切る。しいたけは軸を切り分け、半分に切って薄切りにする。軸は縦薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、しいたけ、ミニトマトを約2分炒める。水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を加え、煮立ったら弱火にし、オイスターソース小さじ1、しょうゆ少々、水菜を加えて約1分煮る。
水菜1/3わしいたけ…2枚ミニトマト…8個ごま油…大さじ1/2とりガラスープの素…小さじ1/2オイスターソース…小さじ1しょうゆ…少々
調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
・さけ 1缶・酒 大さじ3・しょうゆ 小さじ2・水菜 1ワ・パン粉 大さじ3・溶きがらし 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生だら 4切れ・水菜 1/2ワ・にんじん 50g・だし カップ3・みりん 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ3・塩 1つまみ・柚子の皮 適量
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)水菜は4cm長さに切る。ちくわは斜め薄切りにする。(2)ごまは香りがでるまで刻む。(3)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のちくわを加えて1~2分煮る。(1)の水菜を加えサッと火を通し、しんなりしたら火を止める。(4)器に盛り、(2)のごまを散らす。
水菜 1/2束(150g)ちくわ・小 2本A水 1カップAしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2いり白ごま 小さじ1
カロリー:約80kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に(4)、(1)の水菜を順に盛り、(1)のしそ、(3)のちりめんじゃこ・油揚げ、梅肉をのせる。
スパゲッティ 100g水菜 1株油揚げ・京揚げタイプ 1/2枚ちりめんじゃこ 15gスパゲッティのゆで汁 100mlAしょうゆ 小さじ2A「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2梅肉 1個分青じそ 3枚
カロリー:約551kcal 
味の素 レシピ大百科
1.芽ひじきは水でもどし、水けをきる。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。ごま油大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)、酢各大さじ1を加え、混ぜる。2.油揚げはオーブントースターでカリッとするまで約3分焼く。水菜は3cm長さに切って器に盛り、油揚げを砕きながらのせ、1をかける。
芽ひじき(乾燥)…大さじ1油揚げ…1水菜…50gごま油…大さじ2めんつゆ(3倍濃縮)、酢…各大さじ1
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
フライパンに油揚げを入れて中火にかけ、両面をカリッとするまで焼く。火を止めて取り出し、粗熱を取る。縦半分に切ってから細切りにする。**1**のフライパンにちりめんじゃこを入れ、中火で混ぜながらカリッとするまでいる。梅干しは種を除いて細かくたたく。ボウルに入れ、フレンチドレッシングを加えて混ぜる。水菜は4cm長さに切る。**3**のボウルに入れ、**1**、**2**を加えてサックリと混ぜる。
水菜 50g・ちりめんじゃこ 大さじ3・油揚げ 1/2枚・梅干し 1コ・フレンチドレッシング 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
小鍋にだし、うす口しょうゆ、油揚げを入れて中火にかける。沸いたら水菜を加え、再び沸いて水菜がしんなりとしたら火を止める。煮汁ごと器に盛り、しらすをたっぷりとのせて、梅肉をあしらう。
水菜 80g・油揚げ 50g・だし カップ1・しらす 適量・梅肉 少々・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁11/2カップ、酒、みりん各小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を入れて中火にかけ、煮立ったら水菜を加え、約1分煮る。3.卵に水溶き片栗粉を加えて混ぜ、回し入れる。卵がふんわりするまで煮る。
卵…1水菜1/4わ(約50g)だし汁…11/2カップ酒、みりん…各小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩…少々水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1/2 ・水…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
卵を割らずに丼に入れ、熱湯をかぶるくらいに注ぐ。アルミ箔(はく)でふたをし、14~15分間おく。卵を取り出し、氷水につけて冷ます。わかめは水でサッと洗い、水に2~3分間つけて戻し、一口大に切る。水菜は根元を切り落とし、5cm長さに切る。器に水菜、わかめを盛り、**1**の温泉卵を割ってのせる。【A】を混ぜ合わせてかける。
・卵 2コ・わかめ 5g・水菜 70g・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1・ごま油 小さじ1・しょうが 1かけ分・ラーユ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は4㎝長さに切り、えのきは長さを半分に切ってほぐす。2.鍋に湯を沸かし、1を約30秒ゆでてざるに上げる。ボウルに入れ、塩昆布、ごま油小さじ1を加え、あえる。
水菜1/4わえのき…大1/2袋塩昆布…8gごま油…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま縦半分に切ってから縦薄切りにし、葉は2cm長さに切る。水菜は4cm長さに切る。ロースハムは4つに切って5mm幅に切る。2.ボウルに入れてさっと混ぜ、ごま油大さじ2を加えて全体にからめる。酢大さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、さっとあえる。
ロースハム…3枚かぶ…1個(約100g)水菜1/2わ(約100g)ごま油…大さじ2酢…大さじ1/2塩…小さじ1/4
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
卵黄をくずしてからめながら食べる。
さばの水煮缶…1缶(約210g)卵黄…1個分水菜1/2わ紫玉ねぎ…1/2個ドレッシング ・オリーブ油、ポン酢じょうゆ…各大さじ2
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
ボウルに水菜を入れ、塩、こしょうをふってサッとからめ、【ドレッシング】を加えてよくあえる。器に盛り、ベーコンを散らす。
・ベーコン 3枚・水菜 1/2ワ・サラダ油 大さじ1・酢 大さじ1/2・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・塩 ひとつまみ・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
水菜 1袋・豚バラ肉 100g・厚揚げ 1/2枚・だし カップ1・みりん 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・七味とうがらし 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加