メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「水菜 > 和食」 の検索結果: 657 件中 (121 - 140)
1.玉ねぎは横薄切りにして耐熱ボウルに入れ、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ2、白いりごまを加えて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱し、そのままさます。2.水菜は5cm長さに切り、器に盛る。1をかけ、焼きのりをちぎってのせる。
焼きのり…1水菜…2/3わ玉ねぎ…1/4個白いりごま…小さじ1ごま油…大さじ1しょうゆ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1 水菜、えのきは5㎝長さに切り、えのきは根元をほぐす。 2 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお」を入れて煮立たせ、①の水菜とえのき、豚肉を加え、しゃぶしゃぶして火を通す。
材料(4人前) 豚肉しゃぶしゃぶ用 400g 水菜 2束 えのきだけ 1袋 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1
調理時間:約15分 カロリー:約446kcal 塩分:約3.6g
ヤマキ おいしいレシピ
水菜とリンゴを加えて和え、器に盛る。
水菜 1/4〜1/6束リンゴ 1/2個豆腐 1/2丁しょうゆ 小さじ1/2砂糖 大さじ1/2塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 
E・レシピ
(1)豚肉は食べやすい長さに切る。水菜は4等分の長さに切り、えのきだけは石づきを取り、小房に分ける。油揚げはタテ1.5cm幅の短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、火を止める。(3)鍋に(1)の豚肉・油揚げ・えのきだけを加え、(1)の水菜をのせる。フタをして、再び火にかけ、肉に火が通るまで煮る。
豚バラ薄切り肉 400g水菜 2束えのきだけ 100g油揚げ 2枚A水 720mlA「鍋キューブ」焼きあごだし 4個
カロリー:約475kcal 
味の素 レシピ大百科
水菜 1/2束しいたけ 2枚油揚げ 1枚水 3・1/2カップ「ほんだし いりこだし」8gスティック 1/2本麦みそ 大さじ3
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
1.納豆、レモン汁大さじ1、ごま油大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、みそ小さじ1、豆板醤小さじ1/3を混ぜる。2.水菜は3cm長さに切り、器に盛って1をかける。
納豆(小粒)…2パック(約80g)水菜1/2わ(約100g)レモン汁…大さじ1ごま油…大さじ1/2砂糖…小さじ1/2みそ…小さじ1豆板醤…小さじ1/3
調理時間:約3分 カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
しらたきは熱湯をざっとかけて、水けをよくきる。水菜はボウルに入れ、塩をまぶしてもむ。しんなりとしたら水けをギュッと絞る。別のボウルに【A】を合わせ、砂糖と塩が完全に溶けたら、**1**と**2**を加えてあえる。ごま油と白ごまも加えてあえ、器に盛る。
・しらたき 1/2袋・水菜 1/3ワ・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/6・しょうが 少々・白ごま 小さじ1/2・塩 1つまみ・ごま油 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.水菜はざく切りにする。しめじはほぐす。2.鍋にだし汁とさばを缶汁ごと入れて中火にかける。煮立ったらしめじを加え、しんなりしたら水菜を入れる。火が通ったらポン酢じょうゆを加え、味をととのえる。
さば水煮缶…1缶(約190g)水菜…100gしめじ…1パックだし汁…1/2カップポン酢じょうゆ…小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
水菜を加え、火を止める。好みで七味とうがらしをふる。
・昆布 1枚・水 カップ5~6・鶏ひき肉 250g・ねぎ 大さじ3・水 大さじ2・酒 大さじ1・かたくり粉 大さじ1/2・しょうが汁 小さじ1/2・塩 小さじ1/5・しょうゆ 少々・水菜 200g・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ2/3・七味とうがらし 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
玄米牛 牛肩ロース薄切り肉 400g 水菜 1パック(200g) にんじん 1/2本(75g) しめじ 1パック(100g) 長芋 中サイズ1本(500g) 卵黄 4個(80g) A 顆粒和風だし 小さじ2(6g) A 醤油 大さじ2(36g) A みりん 大さじ2(36g) A 酒 大さじ2(30g) A 砂糖 大さじ2(20g) A 水 500g
調理時間:約25分 カロリー:約609kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
材料 [ 2人分 ]「太ちくわ」2本水菜1/2株溶き卵3個分A水200ml白だし大さじ1砂糖小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約195kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
食べるときに、全体を混ぜ合わせる。
2人分 水菜...100gたくあん...25gミニトマト(黄)...1個ミニトマト...1個豆腐...20gいりごま(白)...適宜たまねぎドレッシング...40g温泉玉子...1
調理時間:約10分 カロリー:約92kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ぶりの重量の1%の塩を全体に薄くふり、1時間おく。ぶりから出た水けを拭き取る。食べやすい大きさに切り、熱湯にサッとくぐらせる。少し色が変わったところで取り出し、流水で皮についたウロコを取り除き、水けをきる(霜降り)。鍋にぶりと【A】を入れ、中火にかける。全体を混ぜながら煮る。汁けが少なくなってきたら、水菜を加えて、火を少し強め、サッと混ぜ合わせる。
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
作り方2. 油揚げと1の青菜をのボウルに入れて和え、器に盛る。
水菜 1束ミツバ 1/2束油揚げ 1/2枚だし汁 大4砂糖 小1しょうゆ 大1すり白ゴマ 大1ゴマ油 小1
調理時間:約15分 カロリー:約71kcal 
E・レシピ
(1)豚肉は8cm長さ、水菜は4cm長さに切る。長いもはすりおろす。レモンはくし形に切る。(2)小鍋に水、「やさしお」、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立て、(1)の長いもを加える。とろみがついたら、(1)の豚肉・水菜を加えて煮る。(3)粗びき黒こしょうをふって取り分け、(1)のレモンをしぼっていただく。
豚バラ薄切り肉 120g水菜1/2束 100g長いも 80g水 2・1/2カップ「やさしお」 小さじ1「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2粗びき黒こしょう 適量レモン 1/4個
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
水菜 100g長いも 50gかに 30gのり 1枚A西京みそ 大さじ3A「ほんだし」 小さじ1/3A水 大さじ2B酢 大さじ1B「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1/2
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)水菜はザク切りにする。あさりは海水程度の塩水にひたし、砂抜きする(時間外)。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら、(1)のあさり、赤唐がらしを加えて中火にし、サッと炒める。(3)白ワインをふりかけ、フタをし、あさりの口が開くまで蒸し煮にする。(4)(1)の水菜を加えて、強火でサッと炒め、塩・こしょうで味を調える。
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
1.新玉ねぎは縦薄切りにし、水菜は5cm長さに切る。2.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1、しそ風味ふりかけ小さじ1/2を加えてあえる。
新玉ねぎ…1/2個水菜1/4わ(約50g)ポン酢じょうゆ…大さじ1しそ風味ふりかけ…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1...にんにくはスライスして芯を取り、油で揚げる。2...たまねぎとラディッシュはスライスし、水菜は一口大に切る。それぞれ水にさらしてから水気をきっておく。3...みょうがは乱切りにし、水で洗い水気をきっておく。4...かつおは一口大に切る。5...ボウルに(1)~(4)を入れ、混ぜあわせ、お皿に盛る。6...マーシュと(1)を飾り、玉ねぎドレッシングをかける。
調理時間:約30分 カロリー:約99kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
4人分 れんこん...30gごぼう...1/2本なす...1水菜...100g白髪ねぎ...20g片栗粉...適量揚げ油...適量白ごま...少々和風ドレッシング...適量
調理時間:約30分 カロリー:約83kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加