メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔 > 和食」 の検索結果: 1446 件中 (41 - 60)
1.鍋に水2カップを入れて沸かし、のりのつくだ煮を加え、卵を割り落とす。2.卵に火が通ったらざく切りにした貝割れ菜を浮かべて火を止め、椀に注ぐ。
のりのつくだ煮(市販品)…大さじ4卵…2個貝割れ菜…1/4パック
調理時間:約8分 カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.レタスは5cm長さの細切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。1と、焼きのりをちぎって加え、さっと混ぜる。
レタス…2枚(約80g)焼きのり1/2枚だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはせん切りにする。耐熱皿にのせてラップをかけて2分レンチンする。2.ボウルに練りわさび少々、しょうゆ小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。焼きのりをちぎり入れ、混ぜる。
焼きのり1/4枚にんじん…70g練りわさび…少々しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにし、もやしとともに洗って軽く水けをきり、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて2分レンチンし、水けをきる。2.焼きのりを小さくちぎって加え、オリーブ油、しょうゆ各小さじ1を加えてあえる。
焼きのり1枚にんじん…1/4本もやし…1/2袋(約100g)オリーブ油、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
【A】、【B】、【C】はそれぞれ混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を薄くひいて中火で熱し、【C】を流し入れ、固まってきたら菜箸で混ぜていり卵をつくる。ご飯に塩少々を混ぜ合わせる。のり1枚を横長に置き、のりの奥側を3cmほどあけて、ご飯の半量を手で均等に広げる。手前から手でクルクルと巻き、少しおいてのりをなじませる。巻き終わりを下にして置き、包丁を拭きながら8等分に切る。もう1本も同様につくる。**2**ののり巻きの切り口に、【A】、【B】、【C】、イクラのしょうゆ漬け
調理時間:約30分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
長芋は12等分の棒状に切り、ボウルに入れる。しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜ、全体になじませる。のりは12等分の長方形に切る。長芋にのりを巻き、器に盛って削り節を散らす。
・長芋 6cm・焼きのり 1/2枚・削り節 適量・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)お茶碗にご飯をよそい、ちぎったのり、「こんぶだし」をふりかける。
ご飯 1杯(140g)焼きのり 少々「ほんだし こんぶだし」 少々
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
1...長いもの皮をむき、一口大に切り、酢水にさらして水切りする。2...和風ドレッシングにわさびを混ぜ合わせる。3...(1)と(2)を和え、15分程度馴染ませる。4...お皿に盛り付け、ちぎったのりをトッピングする。
4人分 長いも...1/2本和風ドレッシング...40gわさび...少々酢...少々焼きのり...1
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
帆立て貝柱は厚みを半分に切る。【A】を合わせ、帆立て貝柱をつける。手でアルミ箔にしわを寄せ、汁けを軽くきった帆立て貝柱を並べ、温めた魚焼きグリルで3分間ほど焼く。表面が乾けばOK。焼きたての帆立て貝柱に七味とうがらしをふり、焼きのりで包む。
・焼きのり 10枚・帆立て貝柱 5コ・だしじょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・七味とうがらし 少々
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ご飯にちりめんじゃこ、ごまを入れてサックリと混ぜる。(2)8等分して手に塩をつけ三角に握る。(3)のりをちぎり、おにぎりの下半分につける。*親子用を作る場合、大人用大4個(100g/個)、こども用小4個(80g/個)に 握るとよいでしょう。
温かいご飯・茶碗4杯分 700gちりめんじゃこ 大さじ4いり白ごま 大さじ1「瀬戸のほんじお」 少々焼きのり 適量
カロリー:約298kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは3cm四方に切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。ざるにあけて水けをきり、約5分おいて粗熱をとる。2.ボウルに1と焼きのりをちぎって入れ、マヨネーズ大さじ1/2、塩少々を加え、混ぜ合わせる。
キャベツ…125g焼きのり1/2枚マヨネーズ…大さじ1/2塩…少々
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は3cm長さに切る。器に焼きのりを小さくちぎって等分に入れる。2.鍋にだし汁2カップを中火にかけ、煮立ったら三つ葉と、しょうゆ、みりん各小さじ2、塩少々を加える。再び煮立ったら火を止め、1の器に等分に注ぐ。
焼きのり1枚三つ葉…1/2わだし汁…2カップしょうゆ、みりん…各小さじ2塩…少々
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm幅に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら小松菜を加えて約1分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、再び煮立ったら火を止める。器に盛り、焼きのりをちぎりながら等分に加える。
焼きのり1/2枚小松菜…大1/4わだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、太ければ縦半分に切って斜め薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、ごぼうを入れて中火にかけ、やわらかくなるまで約3分煮る。焼きのりを小さくちぎって加え、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2を加えてひと煮立ちさせる。
焼きのり1枚ごぼう…1/2本だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.にらは2cm長さに切る。焼きのりは小さくちぎって器に入れる。2.鍋にだし汁2カップを中火で煮立て、にらを加えて約2分煮る。しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3で調味し、1の器に注ぐ。
にら…1/4わ(約25g)焼きのり1/4枚だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、12等分のくし形に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れて約4分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。椀に盛って焼きのり適量を細かくちぎってのせる。
かぶ…1個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2焼きのり…適量
カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
(1)オクラはサッとゆでて冷水にとり、水気をきって、ひと口大の乱切りにする。のりはサッとあぶり、こまかくちぎる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のオクラ・のりを加えてあえる。
オクラ 1パック(100g)焼きのり 1/2枚Aしょうゆ 小さじ1/2A水 小さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ちくわは縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。 下準備2. 焼きのりを16等分する。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. ちくわはをつけた焼きのりで巻いてを通し、サラダ油を熱したフライパンで焼く。器に盛り、一味唐辛子を振る。
ちくわ 4本焼きのり 1枚小麦粉 大さじ3水 50〜60mlサラダ油 小さじ2一味唐辛子 適量
調理時間:約10分 カロリー:約82kcal 
E・レシピ
[[海鮮ちらしずし|rid=30629]]の**1**、**2**と同様にすし飯をつくり、8等分にする。きゅうりは塩をまぶし、まな板の上で軽く押さえながら転がす。水でサッと洗ってペーパータオルで水けを拭き、縦四ツ割りにする。まぐろは約1cm角に切る。のりは半分に切る。ラップを広げ、中央にのり1枚をのせる。すし飯の1/8量をのせ、向こう側1cmを残して広げる。すし飯の中央に好みでわさびを塗り、まぐろの1/4量(またはきゅうり1切れ)をのせる。ラップごと手前から持ち上げ、クルリ
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
バットにのりを小さくちぎりながら入れる。だしを少量ずつ全体にふりかけ、約5分間おいて湿らせる。ちりめんじゃこは、乾いたタイプのものは目の細かいざるに入れて水で湿らせ、水けを取る。塩分が強いタイプのものは、軽く洗って塩けを抜いて水けを取る。鍋に【A】を入れて煮立て、**2**を加える。再び煮立ってきたら火を止めて**1**ののりを加え、菜箸でほぐしながらだしとなじませる。火をつけ、弱めの中火で煮て、鍋底にへらでゆるく筋が描けるくらいになったら火を止める。味をみて好みで塩2
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 塩分:約7.8g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加