メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔」 の検索結果: 3493 件中 (101 - 120)
1.長ねぎは斜めせん切りにし、さっと水洗いし、水けをきって器に入れる。焼きのりは細かくちぎり、器に加える。2.鍋にだし汁1と1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、酒小さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1/3で調味して1に注ぐ。
長ねぎ(青い部分を含む)…1/6本(約16g)焼きのり…1枚だし汁…1と1/2カップ酒…小さじ1塩、しょうゆ…各小さじ1/3
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
弁当箱にご飯を平らに詰める。 絹さやはゆでて細切りにする。錦糸卵を焼き、細切りにする。 (1)の上に、(2)・焼きのり・電子レンジであたためた「いか天ぷら 天つゆかけ」の順にのせる。 仕上げに白ごまをふる。
材料「ほしいぶんだけ いか天ぷら 天つゆかけ」2個ご飯250~300g錦糸卵卵Sサイズ 1個分絹さや8枚焼きのり適量白ごま適量
調理時間:約20分 
ニッスイ レシピ
納豆は混ぜて粘りを出し、ひじきのしょうゆ煮と細ねぎを加えて混ぜる。味をみて、足りなければ塩少々を加えて調える。焼きのりは好みの大きさに切り、**1**を適量のせて巻く。
・焼きのり 2枚・ひじきのしょうゆ煮 適量・納豆 1パック・細ねぎ 適量・塩
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除いて横に1cm幅に切る。ボウルに入れ、塩を軽く混ぜ合わせ、約30分間おく。水けを軽くきって器に盛り、ちぎったのりをもんで散らす。
・ピーマン 5コ・焼きのり 1/4枚・塩 小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
「青梅のカリカリ漬け」を、焼きのり、白ごま、しょうゆ、ごま油・「青梅のカリカリ漬け」のシロップであえる。
・青梅のカリカリ漬け 10切れ・焼きのり 1枚分・白ごま 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・ごま油 少々・青梅のカリカリ漬けのシロップ 少々
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは大きめの一口大にちぎる。2.ボウルに入れ、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1、砂糖ひとつまみを加えてざっくりとあえる。焼きのりをちぎって加え、白いりごまも加え、さっとあえる。
レタス…2/3個(約200g)焼きのり…1枚白いりごま…大さじ1オリーブ油…小さじ2しょうゆ…小さじ1砂糖…ひとつまみ
カロリー:約73kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁1 1/2カップを煮立たせ、貝割れ菜を加えて中火でさっと煮て、みそ大さじ1を溶く。2.焼きのりをちぎって加える。
貝割れ菜…1/2パック焼きのり…1/6枚だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約23kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水、のりのつくだ煮、塩を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。2.器に麸(ふ)を入れ、1を注ぎ、三つ葉を刻んでのせる。
水…2カップのりのつくだ煮…大さじ2〜3塩…少々麸(ふ)…10個三つ葉…適宜
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大にちぎる。ピーマンは縦半分に切って横細切りにする。2.ボウルに入れ、ごま油大さじ1、塩小さじ1/3、焼きのりをちぎって加え、さっとあえる。
キャベツ…150gピーマン…1個焼きのり…1/2枚ごま油…大さじ1塩…小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
(1)梅干しは種を取って、包丁でこまかくたたく。ボウルにご飯、合わせたAを入れ、切るように混ぜ、1/3量を取り分け、梅干しを加えて混ぜ、赤い酢飯を作る。(2)のりをタテ半分に切り、1枚はヨコに4等分に切り、もう1枚はそのままとっておく。(3)ラップを使い、(2)の4等分に切ったのりに(1)の赤い酢飯を巻いて、「アジパンダ」の顔のパーツを作る。耳は太めに丸く1本、目は楕円形に2本、鼻は細めに丸く1本巻く。(4)ラップを敷き、(2)の半分に切ったのりをのせ、(1)の酢飯の1/3
カロリー:約265kcal 
味の素 レシピ大百科
1 鍋に(a)とのりを入れ、のりをふやかしてから火にかけ、沸かす。2 沸いてきたら火力を落とし、汁気が飛ぶまで煮詰める。3 粉山椒を振りかけ、混ぜ合わせる。4 おにぎりを握り、③を具として入れ、のりを巻く。鍋の中身が焦げないよう様子を見ながら煮詰めましょう。
のり 10gのり(巻く用) 4枚ご飯 400g粉山椒 適量(a) プラス糀 生みそ 糀美人 大さじ2~2・1/2しょうゆ 大さじ1/2~1みりん 大さじ2だし汁 300ml
調理時間:約30分 カロリー:約439kcal 塩分:約3.6g
マルコメ レシピ
下準備1. 焼きのりは半分に切る。枝豆は解凍し、サヤから豆を出す。 作り方1. ラップを広げ、焼きのりをのせる。焼きのりの手前を1cm開けて、スライスチーズを置く。スライスチーズの手前に、枝豆を並べる。 作り方2. 枝豆を芯に、クルクルと焼きのりを巻く。巻き終わったらラップできつく包んでしばらく置く。残りも同様に作り、1本を4等分にし、切り目を上にして盛る。
焼きのり 1枚スライスチーズ 2枚枝豆(冷凍) 5〜6サヤ
調理時間:約10分 
E・レシピ
レタスは洗って水気をしっかり切り、ひと口大にちぎる。ボウルに国産ライトツナフレーク まぐろ油漬(油ごと)、醤油、白いりごまを入れて軽く混ぜ、(1)のレタスを入れて手で馴染ませるように混ぜる。焼きのり(全型)をちぎって加え、さっと和える。
スーパーノンオイル または 国産ライトツナフレーク まぐろ油漬 1缶(70g) レタス 200g焼きのり(全型) 1枚醤油 小さじ2白いりごま 小さじ2
調理時間:約3分 
いなば食品株式会社 レシピ
ねぎは小口切りにする。なべにだしを煮立て、【A】の調味料を加える。のりは縦に4等分し、はさみで横に1cm幅に切りながら1/4量ずつ器に入れる。**2**のなべに**1**のねぎともやしを加え、サッと煮る。火を止めて**3**の器に注ぎ入れる。
・もやし 100g・焼きのり 1枚・ねぎ 1/2本・だし カップ3+1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は軸と葉に分ける。軸はせん切りにし、葉は一口大に切る。貝割れ菜は根元を切り落とす。ボウルに【A】を混ぜ、白菜の軸と葉、貝割れ菜、しらす干しを加えてあえる。焼きのりをちぎって加え、サッと手であえる。
・白菜 200g・しらす干し 20g・焼きのり 1/2枚・貝割れ菜 1パック・ごま油 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
えのきだけは根元を除き、3~4cm長さに切って耐熱ボウルに入れる。オクラはヘタを除いてガクをむく。薄い輪切りにして**1**のボウルに加え、【A】を加えて混ぜる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1〜2分間かけ、全体を混ぜる。大きくちぎったのりを加えてあえる。
・えのきだけ 1袋・オクラ 3本・焼きのり 1枚・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に湯を沸かして塩を入れ、かぶの葉とにらを約1分ゆでる。冷水にとって水けを絞り、3cm長さに切る。2.ボウルにしらす干し、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ1、1を入れ、焼きのりを小さくちぎって加え、あえる。
しらす干し…50g焼きのり…1枚かぶの葉…4個分にら…1/4わごま油…大さじ1しょうゆ…小さじ1塩
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは一口大に切る。2.たらこは切り目を入れ、スプーンで薄皮からこそげてボウルに入れ、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。1を加えてさっとあえ、焼きのりを小さくちぎって加え、さらにさっとあえる。
たらこ…1/2腹(約20g)アボカド…1個焼きのり…1/2枚しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
1.サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、水に約5分さらして水けをきる。焼きのりは小さくちぎる。2.ボウルにごま油大さじ1、酢、しょうゆ各大さじ1/2を入れて混ぜ、1を加えてさっとあえる。
焼きのり…1/2枚サニーレタス…1/3個ごま油…大さじ1酢、しょうゆ…各大さじ1/2
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは縦薄切りにする。2.直径約25cmの耐熱皿にもやしと1を広げて塩小さじ1/2をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。水けをきり、ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてからめ、焼きのりを小さくちぎって加え、さっと混ぜる。
焼きのり…1/2枚赤パプリカ…1/2個(約85g)もやし…150g塩…小さじ1/2ごま油…小さじ2しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加