メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 和食」 の検索結果: 408 件中 (261 - 280)
(1)フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを入れて薄く色づくまで炒めて冷ます。パン粉は牛乳で湿らせる。(2)ブロッコリーは小房に分け、にんじんは4~5cm長さの4つ割りにして、面取りする。(3)ボウルにひき肉、「お肉やわらかの素」を入れてよく混ぜ、5分以上おき(時間外)、(1)の玉ねぎ・パン粉、溶き卵を加えてさらに混ぜる。
カロリー:約375kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで炒め、冷ます。パン粉は牛乳と合わせて湿らせる。(2)ボウルにひき肉、「コンソメ」、Aを入れてよく混ぜ、(1)の玉ねぎ・パン粉、溶き卵を加えてさらに混ぜる。4等分し、小判形に形を整え、中央を少しくぼませ、ハンバーグタネを作る。(3)フライパンに油大さじ2を熱し、(2)のハンバーグタネを入れ、強火で片面1分ずつ、両面に焼き色をつける。
カロリー:約364kcal 
味の素 レシピ大百科
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。・ブロッコリーは小房に分け、茹でて水気を切る。。【A】を混ぜあわせる。。熱々のうどんとハムに(1)をからめ、器に盛り付ける。。(2)にブロッコリーとプチトマトをのせ、黒こしょうをふって召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ハム(1㎝角切り) 1枚、ブロッコリー 約50g、ミニトマト(4等分に切る) 2個、カレー粉 小さじ1、めんつゆ 小さじ1牛乳 大さじ1、黒こしょう 適量
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、Aの材料を加えて泡立て器でよく混ぜる。2.おからパウダーとベーキングパウダーを加えてさらによく混ぜ、ふたつきの耐熱容器に入れる。3.ふたを軽くのせ(密閉しない)、電子レンジに入れて約2分加熱する。容器から取り出し、粗熱をとってから、好みの大きさに切り分ける。
おからパウダー…15g卵…1個ベーキングパウダー…小さじ1/2A ・牛乳1/4カップ ・砂糖…大さじ1 1/2 ・ココア…小さじ1
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
さやいんげんは筋を取り、塩を入れた熱湯で色よくゆで、ざるに上げる。ボウルに移してうす口しょうゆをからめ、3~4cm長さに切る。【あえ衣】をつくる。クリームチーズはボウルに入れ、ほかの材料を加えてなめらかにのばす。**1**を**2**であえ、器に盛り、白ごまをふる。
・さやいんげん 160g・クリームチーズ 40g・砂糖 小さじ2・酒 小さじ1牛乳 大さじ1/2・白ごま 適量・塩 少々・うす口しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 冷凍うどんを表示通りにゆで、水気を切ったら熱々のうちに【A】をからめる。 2 ベーコンは2㎝幅に切り、耐熱皿に並べてラップをせず、電子レンジ(500W)で5分加熱してカリカリにする。 3 ①を器に盛って、卵黄をのせ、②のベーコンとスプラウトを散らす。
材料(2人前) 冷凍うどん 2玉 【A】牛乳 100ml 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】粉チーズ 大さじ2 卵黄 2個分 ベーコン 2枚 スプラウト 適量
調理時間:約8分 カロリー:約496kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1...ミニトマトは1/2に切っておく。2...絹ごし豆腐は表面をふいて軽く水気を切っておく。3...ミキサーにトッピング以外の材料を入れ、混ぜ合わせる。4...(3)をお皿に入れ、(1)、えだまめ、黒こしょうをトッピングをする。
4人分 絹ごし豆腐...1/2丁和風だし(液体)...180gえだまめ...50g牛乳...大さじ1岩塩...ひとつまみ砂糖...ひとつまみ【トッピング】ミニトマト...2個えだまめ...20g黒こしょう(粗挽き)...少々
調理時間:約30分 カロリー:約153kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、油小さじ1を回ししかけ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。 2 卵は溶きほぐす。パン粉は牛乳で湿らせておく。 3 鍋に水カップ2を入れ、沸騰したら火を止め、かつお節を加える。弱火にして、アクを取りながら2〜3分煮出し、静かにこしてかつおだしをとる。だしをとった後のかつお節は水気をきり、1/2量をとっておく。
調理時間:約40分 カロリー:約255kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(3)耐熱容器にBを入れてラップをかけずに電子レンジで30秒加熱し、(2)の煮汁を少量加えて溶き、(2)に加えて混ぜ、ひ
鶏もも肉(皮なし) 100gかぶ 3個(250g)里いも 3個(150g)玉ねぎ 1個(150g)長ねぎ 2本(150g)にんじん 1/3本(50g)しめじ 1/2パックA水 1カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4牛乳 2カップBクリームチーズ 40gB白みそ 大さじ2B薄力粉 大さじ2Bしょうゆ 大さじ1/2粉ざんしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約512kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にらだれを作る。ボウルに材料を入れて混ぜる。にらがしんなりするまで10分以上おく。2.鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、豆腐を6等分に切って入れる。強めの中火にかけ、ふつふつとしてきたらふたをして弱火にし、約10分煮る。3.豆腐が温まったら器に煮汁ごと盛り、1をのせる。
にらだれ ・にら(3mm幅に切ったもの)…3本分 ・長ねぎの小口切り…9cm分 ・しょうゆ…大さじ1絹ごし豆腐…1丁煮汁 ・牛乳…3/4カップ ・とりガラスープの素…小さじ1/4
カロリー:約148kcal 
レタスクラブ
【木の芽マヨソース】の材料と、【しょうがオイスターソース】の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。**2**を器に盛り、**3**のソース、塩をつけて食べる。
・たけのこ 1本・木の芽 15~20枚・マヨネーズ 大さじ2・牛乳 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1+1/2・しょうが 1かけ・ごま油 少々・サラダ油 小さじ1・塩 適量
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.マッシュルームは半分に切る。しめじは小房に分ける。万能ねぎは3cm長さに切る。2.鍋に「昆布水」、酒大さじ1と塩少々を入れ、火にかける。煮立ったら1のきのこを加え、約10分煮る。出てきたアクは取る。3.2に豆乳を加え、温まったら塩少々、レモン汁で調味する。4.器に盛り、万能ねぎをのせる。
豆乳(または牛乳)…60mlマッシュルーム…1パック(8個)しめじ…1パック(約100g)万能ねぎ…適量レモン汁…少々「昆布水」…1カップ・酒、塩
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
卵が半熟状になったら弱火にし、納豆をのせて向こう側の卵をフライ返しなどで持ち上げて手前に折る。フライ返しなどで形を整えながら、さらに約30秒間焼く。
・小粒納豆 2パック・卵 3コ・しょうゆ 小さじ2・牛乳 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 少々
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがはスライサーで繊維に沿って薄切りにする。ねぎは小口切りにする。**1**のしょうがとねぎ、桜えびをポリ袋に入れ、かたくり粉を加えてまぶす。ボウルに【A】を混ぜ、**2**を加えてザックリと混ぜる。揚げ油を170~180℃に熱し、**3**を食べやすい大きさにまとめながら入れて、3~4分間揚げる。器に盛り、塩を添える。
・ねぎ 1本・しょうが 50g・桜えび 大さじ3・牛乳 大さじ4・かたくり粉 大さじ2・小麦粉 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2・青のり粉 大さじ1・黒ごま 大さじ1・かたくり粉 大さじ2・揚げ油 ・塩 適量
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1 ブロッコリーは小房に分ける。鶏肉はひと口大にカットし、塩、こしょうをふり、小麦粉大さじ2をしっかりまぶす。 2 フライパンにバターを熱し、①の鶏肉の両面を中火で焼く。さらに小麦粉大さじ2を加え炒める。 3 ①のブロッコリー、【A】を加え、時々かき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
材料(4人前) ブロッコリー 1株 鶏もも肉 1枚 塩 ひとつまみ こしょう 適量 小麦粉(鶏肉用) 大さじ2 バター 20g 小麦粉(ルウ用) 大さじ2 【A】牛乳 2カップ 【A】割烹白だし 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約281kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)Aを耐熱容器に入れてよく混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で約3分加熱する。(2)(1)を取り出し(熱いので気をつけながら)、よく混ぜ合わせ、再び電子レンジで約1分加熱し、再びよく混ぜて冷まし、10個にまるめて器に盛る。(3)Bを混ぜ合わせて抹茶みつを作り、(2)のおからもちにかける。
A牛乳 大さじ6Aおから 60gA「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2A片栗粉 大さじ2B抹茶 大さじ1B「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ2
カロリー:約94kcal 
味の素 レシピ大百科
1 たらこは薄皮を取り除く。青ねぎは小口切りにする。 2 ボウルにたらこ2/3量、【A】を入れて混ぜ合わせる。 3 スパゲッティを袋の表記時間通りに茹でて冷水で冷まし、水気を切ってオリーブオイルを絡める。 4 ➁のソースにスパゲッティを加えて混ぜ、器に盛り付ける。残りのたらこ、【B】をのせる。
材料(1人前) スパゲッティ(1.4mm) 100g たらこ 70g 【A】めんつゆ 30ml 【A】牛乳 150ml オリーブオイル 大さじ1 【B】かつお節 1袋 【B】青ねぎ 3g 【B】刻みのり 適量
調理時間:約10分 カロリー:約700kcal 塩分:約8.5g
ヤマキ おいしいレシピ
・鶏ひき肉 80g・塩 1つまみ・パン粉 大さじ1牛乳 大さじ1・えのきだけ 30g・サラダ油 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 玉ねぎは1cm角に切る。 2 鍋にバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで炒め、小麦粉を加えて炒める。 3 【A】を加えてなめらかになるように混ぜ、沸騰直前にあさりを加え、【B】で味を調える。 4 器に盛りつけ、パセリを散らす。
材料(4人前) あさりのむき身 50g 玉ねぎ 1/4個(50g) 小麦粉 大さじ1 A牛乳 カップ11/4 Aだし汁 カップ1/2 Bめんつゆ カップ1/2 B塩 少々 Bこしょう 少々 バター 大さじ11/2 パセリのみじん切り 適量
調理時間:約12分 カロリー:約201kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] は耐熱容器に入れサックリとあえ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。納豆は添付のたれと混ぜ合わせる。 [2] オートミールに豆乳、ピザ用チーズ、黒こしょうを入れて軽くまぜあわせ、再び電子レンジ(600W)で3分間加熱する。[3] オートミールに納豆をかけ、きざみのり散らす。※豆乳の代わりに牛乳を使っても美味しく作ることができます。
カロリー:約237kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加