「牛乳 > 和食」 の検索結果: 420 件中 (281 - 300)
|
1...ミニトマトは1/2に切っておく。2...絹ごし豆腐は表面をふいて軽く水気を切っておく。3...ミキサーにトッピング以外の材料を入れ、混ぜ合わせる。4...(3)をお皿に入れ、(1)、えだまめ、黒こしょうをトッピングをする。 4人分 絹ごし豆腐...1/2丁和風だし(液体)...180gえだまめ...50g牛乳...大さじ1岩塩...ひとつまみ砂糖...ひとつまみ【トッピング】ミニトマト...2個えだまめ...20g黒こしょう(粗挽き)...少々 調理時間:約30分 カロリー:約153kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 大さじ2・牛乳 大さじ2・パン粉 適量・レタス 適宜・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
米こうじをボウルに入れ、手のひらにはさんでこすり合わせ、1粒ずつにほぐす。塩を混ぜ、手でギュッと握る。手のぬくもりで、こうじの香りがたち、全体がしっとりとするまでもむ。握った指の跡が残るくらいが目安。水を注ぎ、手のひらで米こうじをはさんでこすり合わせる。とろみが出て、全体がミルク状になるまでなじませる。ふた付きの保存容器に移して常温におき、1日1回混ぜて1週間ほどおく。全体がトロリとして、ほんのりと甘みを感じるようになればよい。 ・米こうじ 200g・塩 70g・水 カロリー:約570kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに中力粉をふるい入れ、ベーキングパウダー、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。【A】を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、サラダ油を加えて混ぜる。しょうゆを加えてサッと混ぜる。耐熱・耐油の紙カップまたはオーブン用の紙を敷いたプリン型に8分目まで生地を流し入れ、蒸気の上がった蒸し器で強火で18~20分間蒸す。竹串を刺して生地がついてこなければでき上がり。 ・中力粉 100g・ベーキングパウダー 小さじ2・砂糖 80g・卵 2コ・牛乳 40ml・加糖練乳 30g 調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ミルク 大さじ3・酒 少々・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
しょうがはスライサーで繊維に沿って薄切りにする。ねぎは小口切りにする。**1**のしょうがとねぎ、桜えびをポリ袋に入れ、かたくり粉を加えてまぶす。ボウルに【A】を混ぜ、**2**を加えてザックリと混ぜる。揚げ油を170~180℃に熱し、**3**を食べやすい大きさにまとめながら入れて、3~4分間揚げる。器に盛り、塩を添える。 ・ねぎ 1本・しょうが 50g・桜えび 大さじ3・牛乳 大さじ4・かたくり粉 大さじ2・小麦粉 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2・青のり粉 大さじ 調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに卵をしっかり溶きほぐし、【A】を順に加えて混ぜる。卵焼き器に油小さじ1を中火で熱し、**1**の卵液の2/3量を流し入れる。全体に広げて混ぜ、半熟になったら手前から向こう側に折り畳む。残りの卵液を流し、表面が半熟になったら向こう側から手前に巻く。そのまま形を整えながら焼き上げる。まな板に移して冷まし、食べやすく切る。 ・卵 2コ・砂糖 大さじ1・塩 少々・牛乳 大さじ1・油 調理時間:約5分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
土鍋を卓上で火にかけ、少しずつ野菜や肉を入れ、火が通ったらすぐに引き上げて食べる。場所があいたら、インスタントラーメンのめんをそのまま加え、袋の表示時間どおりに煮る。めんがのびないうちに器にとり、ねぎ適量を散らす。 ・豚バラ肉 400g・もやし 1袋・にら 2ワ・キャベツ 1/2コ・インスタントラーメン 2袋・ねぎ 1本・牛乳 1.5リットル・顆粒チキンスープの素 大さじ1+1/2・ごま油 大さじ1+1/2・みそ 60g・練りごま 大さじ3・にんにく 大さじ3・赤 調理時間:約20分 カロリー:約990kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに納豆を入れて軽く混ぜ、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。別のボウルに卵を溶き、【調味料】の材料を加えてよく混ぜる。大きめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、卵液を一度に流し入れて広げる。卵の泡が膨らんできたら、菜ばしで大きく混ぜる。卵が半熟状になったら弱火にし、納豆をのせて向こう側の卵をフライ返しなどで持ち上げて手前に折る。フライ返しなどで形を整えながら、さらに約30秒間焼く。 ・小粒納豆 2パック・卵 3コ・しょうゆ 小さじ2・牛乳 大さじ1・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たけのこは縦6~8等分に切り、サラダ油を加えてあえる。
魚焼きグリルにたけのこを並べ、中火で10分間焼く。焼き色がついたら裏返して、さらに焼き色がつくまで10分間焼く。【木の芽マヨソース】の材料と、【しょうがオイスターソース】の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。**2**を器に盛り、**3**のソース、塩をつけて食べる。 ・たけのこ 1本・木の芽 15~20枚・マヨネーズ 大さじ2・牛乳 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1+1/2・しょうが 1かけ・ごま油 少々 調理時間:約25分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・小麦粉 大さじ1・牛乳 大さじ1・パン粉 大さじ3・中濃ソース 大さじ1・すりごま 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
えのきだけは根元を切り落とし、1cm長さに切る。ボウルにひき肉、【A】を順に入れ、**1**を加える。よく練り混ぜ、粘りが出たら3等分にし、小判形に整える。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を並べ入れて弱めの中火で焼く。焼き色がついたら返し、両面に焼き色がついたら、水大さじ1を加え、ふたをして約3分間焼いて火を通す。ふたを外し、しょうゆを加えサッとからめる。 ・鶏ひき肉 80g・塩 1つまみ・パン粉 大さじ1・牛乳 大さじ1・えのきだけ 30g 調理時間:約10分 カロリー:約220kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1コ・だし 60ml・牛乳 40ml・にんじんのピュレ 40g・だし 40ml・にんじん 20g・ゆり根 6かけ・ミントの葉 6枚 調理時間:約30分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままゆでて、熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶす。なめらかになったら、Aを加えてよく混ぜ、6個の円盤形に丸める。(2)フライパンにバターを熱し、(2)を入れて弱火で4~5分焼き、裏返して、フタをして弱火で4~5分焼く。焼き色がついたら、火を止めて指で押し、弾力がつくまでそのまま蒸らす。*北海道の郷土料理 じゃがいも・北あかり 2個A片栗粉 大さじ3・1/2A牛乳 大さじ2A砂糖 大さじ1・1/2Aいり黒ごま 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1 カロリー:約198kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)Aを耐熱容器に入れてよく混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で約3分加熱する。(2)(1)を取り出し(熱いので気をつけながら)、よく混ぜ合わせ、再び電子レンジで約1分加熱し、再びよく混ぜて冷まし、10個にまるめて器に盛る。(3)Bを混ぜ合わせて抹茶みつを作り、(2)のおからもちにかける。 A牛乳 大さじ6Aおから 60gA「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2A片栗粉 大さじ2B抹茶 大さじ1B「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ2 カロリー:約94kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 冷凍うどんを表示通りにゆで、水気を切ったら熱々のうちに【A】をからめる。 2 ベーコンは2㎝幅に切り、耐熱皿に並べてラップをせず、電子レンジ(500W)で5分加熱してカリカリにする。 3 ①を器に盛って、卵黄をのせ、②のベーコンとスプラウトを散らす。 材料(2人前) 冷凍うどん 2玉 【A】牛乳 100ml 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】粉チーズ 大さじ2 卵黄 2個分 ベーコン 2枚 スプラウト 適量 調理時間:約8分 カロリー:約496kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 さけはひと口大に切り、小麦粉をしっかりとまぶし、はたく。 ブロッコリーは小房に分ける。 2 フライパンに油を熱し、①のさけの両面を中火で焼く。 3 ①のブロッコリー、【A】を加え、時々かき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。 材料(4人前) さけ・切り身 3切れ 小麦粉 大さじ3 ブロッコリー 1株 サラダ油・またはバター 大さじ1・1/2 【A】牛乳 カップ2 【A】割烹白だし 大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約240kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 玉ねぎは2cm角に切る。 2 フライパンに油小さじ1を入れ、①の玉ねぎとグリンピースをサッと炒める。「割烹白だし」を回しかけ、フタをして蒸らす。 3 ボウルにAを入れてよく混ぜ、②の玉ねぎ・グリンピースを加える。 4 強火に熱したフライパンに油小さじ3を入れ、③の卵液を一気に流し加えてかき混ぜる。半熟状になったらひとまとめにし、弱火にして両面をこんがり焼く。 材料(2人前) 新玉ねぎ 1/2個 グリンピース 正味30g 割烹白だし 小さじ1 A卵 2個 A牛乳 調理時間:約15分 カロリー:約201kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 玉ねぎは1cm角に切る。 2 鍋にバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで炒め、小麦粉を加えて炒める。 3 【A】を加えてなめらかになるように混ぜ、沸騰直前にあさりを加え、【B】で味を調える。 4 器に盛りつけ、パセリを散らす。 材料(4人前) あさりのむき身 50g 玉ねぎ 1/4個(50g) 小麦粉 大さじ1 A牛乳 カップ1・1/4 Aだし汁 カップ1/2 Bめんつゆ カップ1/2 B塩 少々 Bこしょう 少々 バター 大さじ1・1/2 パセリのみじん切り 適量 調理時間:約12分 カロリー:約201kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 ブロッコリーは小房に分ける。鶏肉はひと口大にカットし、塩、こしょうをふり、小麦粉大さじ2をしっかりまぶす。 2 フライパンにバターを熱し、①の鶏肉の両面を中火で焼く。さらに小麦粉大さじ2を加え炒める。 3 ①のブロッコリー、【A】を加え、時々かき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。 材料(4人前) ブロッコリー 1株 鶏もも肉 1枚 塩 ひとつまみ こしょう 適量 小麦粉(鶏肉用) 大さじ2 バター 20g 小麦粉(ルウ用) 大さじ2 【A】牛乳 2カップ 【A 調理時間:約20分 カロリー:約281kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
|