メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 272 件中 (261 - 272)
。ポリ袋にチーズクリームを入れ、袋の角1か所を5mmほど切って絞り口を作る。(5)(3)の上に(4)をしぼり出し、(1)の
りんご・ジョナゴールドなど・正味 1個(300g)バター 10g「パルスイート」 大さじ1・1/2A溶き卵 1個分A牛乳 40mlAプレーンヨーグルト 40mlBホットケーキミックス 150gB「パルスイート」 大さじ1・1/2Bココアパウダー(無糖) 小さじ2(4g)溶かしバター 20gチョコレートチップ 大さじ1Cクリームチーズ・常温にもどす 90
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
。よく混ぜる。(6)生地を持ち上げて、ゆらゆらと落ちて重なり、跡が残るくらいになったら、(3)の粉類の半量を再びふるいなが
りんご・正味 1個(300g)「パルスイート」 大さじ8A水 大さじ3Aレモン汁 大さじ1卵 3個B薄力粉 60gBベーキングパウダー 小さじ1/2Cバター 10gC牛乳 大さじ1生クリーム 1/3カッププレーンヨーグルト 1/3カップ
カロリー:約1058kcal 
味の素 レシピ大百科
)のソースをかけ、粗びき黒こしょうをふる。
A薄力粉 150gAベーキングパウダー 小さじ1B卵 1個B牛乳 1/2カップB「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2B「やさしお」 少々モッツァレラチーズ・チェリータイプ 80gゆで卵 1個ミニトマト 3個グリーンリーフ 2枚(20g)Cにんにくのすりおろし 小さじ1/8Cプレーンヨーグルト 50gC粉チーズ 小さじ1C砂糖 小さじ1/2Cうま味調味料「味の素®」70g瓶 5ふり粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約579kcal 
味の素 レシピ大百科
分焼く。残りも同様に焼く。(4)器に盛り、(1)の生クリーム・フルーツ、ブルーベリーを盛り、ミントを添える。*火が強いとす
A薄力粉 400gA「パルスイート」 大さじ6Aベーキングパウダー 大さじ2A「瀬戸のほんじお」焼き塩 小さじ1B卵 4個B牛乳 400mlC生クリーム 2カップC「パルスイート」 小さじ3ドラゴンフルーツ 1個マンゴー 1個ルビーグレープフルーツ 1個パイナップル 200gキウイ 2個ブルーベリー 50g「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約1100kcal 
味の素 レシピ大百科
て混ぜ、最後にブランデー少々をふってとり出し、粗熱をとります。 3 生地を作り、さつま芋と混ぜて焼きます 【1】卵とグラニュ
▼ 生地 薄力粉 250g ベーキングパウダー 小さじ1+1/3卵 3個グラニュー糖 210g牛乳 大さじ4サラダ油 1カップサワークリーム 200ml▼ さつま芋のスパイシーキャラメリゼさつま芋 700gバター 60g砂糖 60gシナモンパウダー 小さじ2ナツメッグ 小さじ2粗びき黒こしょう 小さじ1 レーズン 60g ブランデー 大さじ1
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
ベラに持ち替え、(3)に(2)の粉を2~3回に分けて混ぜ込む。ヘラで生地を少し持ち上げてボウルに落とし、少しだけ間があって落
▼パウンド生地 薄力粉 200g ベーキングパウダー 小さじ2バター(無塩) 125gグラニュー糖 125gバニラエッセンス 少々塩 少々レモンの皮のすりおろし 少々卵 3個牛乳 大さじ1~2レーズン 20g▼フィリングりんご(紅玉) 2~3個(約400g)レモン汁 少々レーズン 20gスライスアーモンド 少々▼ホイップクリーム(作りやすい分量
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
られたら、(3)で加える粉をひとつかみ加えて手早く混ぜ込む。 【3】ゴムベラに替えてボウルの側面の生地をまとめ、バニラエッセンス、塩、
 バター(無塩) 125g 砂糖 125g卵 3個バニラエッセンス 少々塩 ひとつまみレモンの皮のすりおろし 少々 薄力粉 100g コーンスターチ 100g ベーキングパウダー 3g牛乳 大さじ1~2バター(無塩) 25gレモン汁 大さじ1~2粉糖 約150g●型ぬり用バター(無塩)、小麦粉(あれば強力粉)
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
バターを入れて泡立て器で軽くほぐし、砂糖を加えて白っぽくふわっとなるまで混ぜる。ここでよく混ぜておくと分離しにくい。 【2
▼パウンド生地 バター(無塩) 125g 砂糖 125g卵 3個バニラエッセンス 少々塩 少々 薄力粉 200g ベーキングパウダー 3g牛乳 大さじ1~2▼トッピング りんご 3個 砂糖 50g 白ワイン 70ml サワークリーム 250ml 生クリーム 150mlシナモンシュガー 大さじ1~2
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
シロップを作る 【1】鍋にみかんの絞り汁を入れて半量になるまで煮つめ、砂糖を加えて溶かす。冷ましてからレモン汁、レモンの皮のすり
▼パウンド生地 バター (無塩) 125g 砂糖 125g卵 3個バニラエッセンス 少々塩 少々レモンの皮のすりおろし 少々 薄力粉 200g ベーキングパウダー 3g牛乳 大さじ1~2▼シロップ みかんの絞り汁 200ml 砂糖 25gレモン汁 大さじ1レモンの皮のすりおろし 1/2個分●型ぬり用バター(無塩)、小麦粉
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
の砂糖漬けは、水でさっと洗って表面の砂糖を流し、粗みじんに刻みます。 【3】チョコレートは粗く刻みます。 【4】オーブンを
ローマジパン 140gグラニュー糖 165g卵 4牛乳 150ml ココアパウダー 40g 薄力粉 180g ベーキングパウダー 小さじ1スイートチョコレート 70gしょうがの砂糖漬け 135g溶かしバター 180g▼仕上げ用スイートチョコレート 60g あんずのシロップ漬け 1~2個 黒こしょう 少々 ライムの絞り汁 少々●型塗り用バター
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
なりすぎたバターを使うとコシのない生地になるので注意。 【2】卵黄を1個加えてざっと混ぜ、残りの1個を加えてていねいに泡
▼生地 薄力粉 55g アーモンドプードル(皮つき) 50g ベーキングパウダー 小さじ2バター 100g砂糖 120g卵黄 2個分卵白 2個分 牛乳 20cc 水 35ccビターチョコレート 50gスイートチョコレート 60gくるみ 50g▼コーヒーフォンダン粉糖 100g インスタントコーヒー 5g ブランデー 小さじ1 水または湯 小さじ3▼仕上げ用
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
。 【3】もどしたゼラチンは軽く水気をきり、小さな容器に入れて湯煎にかけ、溶かします。 【4】(2)に熱々の(3)を加え、ボ
▼すいかゼリー すいか (正味)約500g 砂糖 60g レモン汁 小さじ1 キルシュ 大さじ1弱 板ゼラチン 9gすいか(くりぬいたもの) 12~16個▼アングレーズソース 卵黄 2個分 グラニュー糖 30g 牛乳 120cc 生クリーム 30cc バニラビーンズ 1/2本 ブランデー 少々
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加