「牛乳 > 洋食」 の検索結果: 2255 件中 (461 - 480)
|
(1)ボウルにココア、熱湯を入れてダマがなくなるまで混ぜ合わせ、卵を加えて溶きほぐす。さらに牛乳を加えて混ぜ合わせる。(2)バットにフランスパンを並べ、(1)をかけて浸す。途中裏返す。(3)フライパンにバターを熱し、(2)のフランスパンを入れて両面を焼く。(4)(3)の焼けたフレンチトーストを器に盛り、「パルスイート」をかけていただく。 フランスパン 4枚(120g)ココア(無糖) 大さじ2熱湯 大さじ2卵 2個牛乳 1カップバター 大さじ2「パルスイート」 大さじ1 カロリー:約442kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)そうめんはたっぷりの湯でゆでて、水でしめ、水気をきる。(2)器にAを入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。(3)(1)のそうめん、コーンを加え、好みで粗びき黒こしょうをかける。 そうめん 2束(100g)ホールコーン缶 大さじ2A「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム 1袋A「瀬戸のほんじお」 少々熱湯 50ml牛乳 100ml粗びき黒こしょう・好みで 適量 カロリー:約554kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、コーン、「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れて混ぜ合わせる。(2)ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して、一度取り出して混ぜ、再度、電子レンジで30秒加熱して混ぜる。(3)皿に盛り、ドライパセリをふる。 卵 1個牛乳 大さじ2・1/2ホールコーン缶 大さじ1「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム 1袋ドライパセリ 適量 カロリー:約234kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
しめじは小房に分ける。小ねぎは小口切りにする。フライパンにバターを弱火で熱し、しめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳、「ごはんですよ!」を加えてよく混ぜ、1/3量になるまで煮詰め、ソースを作る。スパゲッティは表示通りゆで、ソースに加えてからめ、オリーブオイルを加えて混ぜる。器に盛り、小ねぎをのせる。 材料(1人分)スパゲッティ(1.6mm)100gしめじ1/2袋牛乳200ml「ごはんですよ!」大さじ1と1/2バター10gオリーブオイル大さじ1/2小ねぎ適宜 カロリー:約641kcal 塩分:約2.0g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
しめじ・えのき茸・しいたけは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。熱したフライパンにオリーブオイルをひき、のきのこ類を炒めて、火が通ったら、「きざみにんにく」・牛乳・ごはんを入れて、弱火で煮詰める。全体に味がなじんだら、ピザ用チーズを加えて器に盛り付け、パセリを散らす。 材料(2人分)ごはん2膳分(約260g)しめじ1/2袋えのき茸1/2袋しいたけ3枚「きざみにんにく」大さじ3オリーブオイル 大さじ2牛乳300mlピザ用チーズ50gパセリ適宜 カロリー:約613kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
しめじは小房に分ける。かぼちゃはざく切りにし、電子レンジ(600w)で3~4分加熱する。フライパンにバターを弱火で熱し、しめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と「ごはんですよ!」を加えてよく混ぜ、中火で約1分煮詰めてソースを作る。耐熱容器にかぼちゃとソース、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き目を付ける。 材料(1人分)かぼちゃ1/4個(約200g)「ごはんですよ!」大さじ2しめじ1/3袋バター5g牛乳100mlピザ用チーズ50g カロリー:約408kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
牛乳、「にんにくみそ」は弱火で焦がさないように良く混ぜながら少し煮詰める。里芋は皮をむき、2~3㎝の輪切りにして水にさらし、レンジで4~5分やわらかくなるまで加熱する。にバターを加え荒くつぶし、をかけてソースを吸わせたらチーズをのせ、トースターで焼色が付くまで焼く。 材料(2人分)里芋300g「にんにくみそ」大さじ3牛乳100mlバター適宜10gピザ用チーズ30g カロリー:約238kcal 塩分:約1.8g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
砂肝は白い硬い部分を取り、そぎ切りして、2~3箇所に切れ目を入れ、牛乳に20分つけておく。を取り出し、水で洗い、ペーパータオルで水気を取り、軽く塩を振る。スキレットにを入れ、オリーブオイルをひたひたになるまで注ぎ、「きざみにんにく」を入れ、弱火で熱する。火が通ったら、ブラックペッパー、輪切り唐辛子を振る。 材料(2人分)砂肝200g牛乳適宜きざみにんにく大さじ1ブラックペッパー少々オリーブオイル適量輪切り唐辛子適量 カロリー:約278kcal
桃屋 かんたんレシピ
|
|
鶏肉に塩・ブラックペッパーで下味をつける。フライパンでバターを熱し、の鶏肉を皮目から弱めの中火でしっかりと焼き目がつくように両面焼く。に「きざみにんにく」・牛乳を加えて弱火で5分煮て、仕上げにピザ用チーズを加えて火を止め、器に盛る。 材料(2人分)鶏もも肉(唐揚げ用)400g 塩小さじ1/3 ブラックペッパー少々バター10g「きざみにんにく」大さじ2牛乳200mlピザ用チーズ30g カロリー:約606kcal 塩分:約3.2g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
しめじは小房に分ける。坊ちゃんかぼちゃはラップで包んで、電子レンジ(600w)で3~4分加熱し、上部を切って種を取り除く。フライパンにバターを弱火で熱し、しめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と「ごはんですよ!」を加えてよく混ぜ、中火で約1分煮詰めてソースを作る。かぼちゃの種を取り除いたところにソースを入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き目を付ける。 材料(1人分)坊ちゃんかぼちゃ1個(約400g)「ごはんですよ!」大さじ2しめじ1/3袋バター5g牛乳100ml カロリー:約476kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
卵をわりほぐし、塩・こしょう・牛乳で味をととのえオリーブオイルをひいたフライパンで手早く大きめの炒り卵をつくる。 炒り卵と粗く切ったアボガドをマスタード・マヨネーズであえる。 2つに割ってトーストしたイングリッシュマフィンにはさんで出来上がり! 材料(1個分) イングリッシュマフィン1個卵1個アボカド1/4個牛乳大さじ1塩、こしょう少々オリーブオイル適量粒マスタード適量マヨネーズ大さじ1/2 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
卵は牛乳、塩・こしょうで味を整え、チーズの半量を加え混ぜておく。 フライパンに油を熱し、スクランブルエッグを半熟に作る。 パンにナイフを斜めに刺し、一回転させ、ふたを切り抜く。切り抜いたパンの穴の中に2.のスクランブルエッグを入れる。 3.の上に、お好みのサイズに切ったハムと、残りのチーズ(半量)をのせ、オーブントースターでチーズがとろりとするまで焼く。ふたもトーストして添える。 材料(1個分) ロール1個卵1個ピザ用チーズ25gハム1枚サラダ油適量塩・こしょう適量 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
全卵、上白糖、牛乳をボールに入れてよく混ぜる。 1.を平たい器(バット)に移して、パンを浸し、一度裏返す。 卵液がしみるまで漬け込む。(目安は1~2時間) フライパンにバターを溶かし、3.を弱火できつね色になるまで両面を焼く。(フライパンがない場合は、200℃のオーブンで8分程度焼くか、電子レンジで約3分でもOK) お皿に盛りつけ、お好みではちみつをかけたら出来上がり。 材料 カリフォルニアレーズンブレッドお好みの枚数バター適宜はちみつ適宜(お好み 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
じゃがいもは5㎜角にカットし、レンジで火を入れる。ソーセージも小さくカットしておく。 Aをバターで炒め、塩・こしょうで味を整えてボールに移す。 ②に卵、マヨネーズ、牛乳を加えてかき混ぜる。 バターを溶かしたフライパンに③を入れ、フタをして弱火で焼く。 表面が固まったら、大きめの皿などを使って裏返し、焼き目がついたらできあがり。 材料(4人分) 石窯パン適宜卵4個マヨネーズ小2牛乳20ccバター適量ケチャップ適量塩、こしょう少々◆A◆ソーセージ40gじゃがいも40g 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
豚ばら肉は一口大にカット、玉ねぎはスライス、かぶは皮を剥いてクシ型にカットしておく。 鍋にサラダ油を加え、塩・こしょうで味付けした豚肉を色よく炒める。 玉ねぎ、しめじを加え、しんなりするまで炒める。 水、固形ブイヨンを加え、豚肉が柔らかくなるまで煮込む。 かぶ、牛乳、生クリームを加えてひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味を整えて出来上がり。 材料 石窯パン適宜豚ばら肉250g玉ねぎ250gしめじ1パックかぶ200g固形ブイヨン1個水800cc牛乳100cc生クリーム60 調理時間:約30分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
じゃがいもは皮をむき、3㎜幅にスライスする。 鍋にじゃがいもを入れ軽く塩をふり、牛乳を加え弱火でじゃが芋に火を通す。 耐熱皿ににんにくを塗り、②を流し込む。 チーズをふってトースターで焼き色がついたらパセリをふってできあがり。 材料(2人分) 石窯パン適宣じゃがいも小4個(約200g)牛乳250ccおろしにんにく少々溶けるチーズ20gパセリみじん切り少々塩少々 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
◆生ハムベーグルサンド を作る。(1)ベーグルを横半分にスライスし、生ハムとオリーブオイルをかけてサンドしたら出来上がり。 ◆桃の冷製スープ を作る。(1)桃の果肉と牛乳をミキサーでまわし、塩、砂糖、レモン果汁で味を整え、ミント葉をかざったら出来上がり。 材料(2人分) ◆生ハムベーグルサンドベーグル適宜生ハム30gEXバージンオリーブオイル小さじ2◆桃の冷製スープ桃100g牛乳100ccレモン果汁少々塩少々砂糖少々ミント葉適宜 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
キャベツは太めの千切りにしておく。 鍋に水、コンソメを入れ、沸騰したらキャベツ、あさりを加えて煮る。 あさりの口が開いたら、牛乳を加え、塩・こしょうで味を整えて、盛り付ける。 オリーブオイル、あさつきをふって、トーストしたパンを添えたら出来上がり。 材料(2人分) 石窯山型トーストもしくは石窯イギリスパン適宜あさり10個春キャベツ40g牛乳60cc水200cc固形コンソメ1/2個あさつき適宜エキストラバージンオリーブオイル適宜塩・こしょう少々 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
卵、マヨネーズ、塩・こしょう、牛乳をボウルに入れ、軽くほぐす程度に混ぜる。 ウインナーをフライパンに入れ、中火で全体を焼き、よけておく。 フライパンに有塩バターをひき、少し強めの中火1を混ぜながらお好みのふわふわ加減にスクランブルエッグを焼き上げる。 あらかじめ切り目を入れておいた塩バターロールに3をはさみ、2をのせて、ケチャップをかける。(パンをトーストしてもOKです) 材料(2人分) 石窯塩バターロール2個ウインナー2本卵(半熟)2個マヨネーズ小さじ1塩・こしょう 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
ミルククリームを作る。常温に戻しておいたバターに、練乳、グラニュー糖を入れてよく混ぜ合わせる。 パンの中央に切り込みを入れて、➀のミルククリームを絞り袋でしぼってクリームを挟み込む。 お好みのトッピングをのせて、最後に粉糖をかける。 材料(3-4人分) 石窯ミニフランス8個無塩バター100ℊグラニュー糖30ℊ練乳60ℊお好みのトッピング(ローズマリー、ドライクランベリー、ドライいちじく、くるみ、アーモンドスライス、ピスタチオなど)適量粉糖適量 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|