メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食」 の検索結果: 2255 件中 (501 - 520)
作り方1. サツマイモは皮ごと水洗いして1cm角に切って水に放つ。 作り方2. 玉ネギは1cm角に切る。 作り方3. 鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ネギを炒めてしんなりしたら鮭、サツマイモ、水を加え、弱火でサツマイモが柔らかくなるまで煮る。 作り方4. 牛乳、生クリーム、塩を加え、ひと煮たちしたら器に注ぎ、ドライパセリを振る。
鮭(水煮缶) 90gサツマイモ 6〜7cm玉ネギ 1/2個水 100ml牛乳 150ml生クリーム 50ml塩 小さじ1/4〜1/3ドライ
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは1cm四方に切る。ベーコンは2cm幅に切る。2.鍋にショートパスタ、1、水3カップ、塩小さじ1/2を入れて強火にかける。煮立ったら中火にして時々混ぜながら袋の表示より3分長く煮る。バター15g、牛乳1/2カップを加えて混ぜ、沸騰するまで煮る。
ベーコン…4枚ブロッコリー…1/2個玉ねぎ…1/2個ショートパスタ…160gバター…15g牛乳…1/2カップ水…3カップ塩…小さじ1/2
カロリー:約595kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横1cm幅に切る。2.耐熱皿に新玉ねぎを広げ、クリームチーズをちぎって散らす。鮭をのせてこしょう少々をふり、牛乳をかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。3.鮭を取り出して器に盛る。やわらかくなったチーズと玉ねぎを軽くあえ、鮭にのせる。
塩鮭(甘塩)…2切れ(約200g)クリームチーズ…40g新玉ねぎ…1個(約200g)牛乳…大さじ1/2こしょう
カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
1.直径20cmのフライパンにパン粉大さじ1を入れて強めの中火で熱し、3~4分からいりして取り出す。2.フライパンをさっと拭いて水大さじ1、ブロッコリーを凍ったまま入れてふたをし、中火で約2分蒸し焼きにする。ポテトサラダと牛乳を加えて混ぜ、強めの中火で時々混ぜながら約2分加熱する。3.チーズを散らしてふたをし、チーズが溶けるまで2~3分蒸し焼きにする。ふたを取り、1をふる。
ピザ用チーズ…30g牛乳…大さじ2~3ポテトサラダ(市販品)…200g冷凍ブロッコリー…5~6
カロリー:約237kcal 
レタスクラブ
1.ソーセージは斜め3~4等分に切る。鍋に湯を沸かして塩を入れ、ソーセージ、スナップえんどうを約2分ゆで、ざるに上げる。スナップえんどうは斜め半分に切る。2.ボウルにマヨネーズ、牛乳各小さじ1、オリーブ油小さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ウインナソーセージ…3本スナップえんどう…60gマヨネーズ、牛乳…各小さじ1オリーブ油…小さじ1/2こしょう…少々塩
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm角に切る。2.鍋に水1カップ、1、ミックスベジタブルを凍ったまま入れて中火にかける。煮立ったらオイスターソース小さじ1、塩小さじ2/3を加え、弱めの中火でじゃがいもがやわらかくなるまで約5分煮る。3.牛乳、オートミールを加え、ひと煮立ちさせる。火を止めて約3分おく。
牛乳2カップじゃがいも…1個冷凍ミックスベジタブル…100gオートミール(クイックまたはロールドタイプ)…40gオイスターソース、塩
カロリー:約275kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンはへたを切り、種とわたを中へ押し込む。2.肉だねを作る。ポリ袋にパン粉、牛乳を入れ、やわらかくなったら残りの材料を入れてよくもみ込む。ピーマンに詰める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ピーマンを並べ入れて焼く。ピーマンに焼き色がついたらトマトジュースを加えてふたをし、約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
肉だね ・合いびき肉…200g ・パン粉、牛乳…各大さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ピーマン…6個トマトジュース(食塩
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは6等分に切る。2.鍋に入れ、ひたるくらいまで水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火で約10分ゆでる。3.湯を捨て、バター10g、牛乳1/4カップ、おろしにんにく1/2片弱分(小さじ1/3)、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて中火にかけ、へらでじゃがいもを潰す。4.ぽってりとなめらかになるまで混ぜながら1~2分煮る。
じゃがいも…小2個(約250g)おろしにんにく…1/2片弱分(小さじ1/3)バター…10g牛乳…1/4カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.耐熱カップの内側をさっとぬらし、牛乳1と1/4カップ、クリームコーン缶、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩少々、バター5mm角2切れを半量ずつ加えて混ぜる。2.ラップをかけずに、電子レンジで約2分加熱する。
牛乳…1と1/4カップクリームコーン缶(粒入り)…小1缶(約190g)洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…少々バター…5mm角2切れ
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは両端を1cmくらい切り落とし、皮つきのまま水でぬらし、ラップで包む。電子レンジで約3分加熱し、上下を返し、竹串がすっと通るまでさらに約2分加熱する。2.熱いうちにボウルに入れてフォークで粗く潰し、バターを加えて混ぜる。さつまいもがしっとりしてなめらかになるまで牛乳を様子を見ながら少しずつ加える。塩少々を加え、ミックスナッツを粗く刻んで加え、混ぜ合わせる。
さつまいも…小1本(約250g)ミックスナッツ…20gバター…10g牛乳…1/2カップ塩…少々
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカ、玉ねぎは一口大に切り、小麦粉大さじ1をまぶす。ボウルに卵を溶きほぐし、パプリカ、玉ねぎ、ピザ用チーズ、牛乳大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.直径約18cmの耐熱皿に流し入れ、オーブントースターで表面に焼き色がつくまで15~18分焼く(途中焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる)。
卵…2個ピザ用チーズ…50g牛乳…大さじ2赤パプリカ…1/2個(約75g)玉ねぎ…1/2個(約100g)小麦粉…大さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは皮つきのまま水にくぐらせてラップに包み、電子レンジで約3分加熱し、皮をむいて2cm角に切る。2.ツナ缶は缶汁をきってボウルに入れ、マヨネーズ30g、粒マスタード小さじ1、牛乳小さじ2を加えて混ぜる。1のじゃがいも、ミックスビーンズを加えて混ぜる。サラダ菜適宜を添えて盛る。
ツナ缶…1缶(約80g)じゃがいも…小1個ミックスビーンズ(ドライパック)…1パック(約50g)サラダ菜…適宜牛乳…小さじ2マヨネーズ…30g粒マスタード…小さじ1
カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
1.なすはへたを切り落としてオリーブ油小さじ1をからめ、耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ラップをはずして粗熱をとり、一口大に切る。2.アボカドはボウルに入れ、牛乳小さじ1、マヨネーズ大さじ1、練りがらし小さじ1/2、塩少々を加え、アボカドをフォークで潰しながら混ぜる。なすを加えてあえる。
なす…2個アボカド…1/2牛乳…小さじ1オリーブ油…小さじ1マヨネーズ…大さじ1練りがらし…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、1を約3分炒める。水1カップを加え、煮立ったら弱火にして塩小さじ1/4を加え、ふたをして約15分煮る。3.火を止め、さつまいもをフォークで軽く潰し、牛乳1カップを少しずつ注いで混ぜながらなじませる。中火にかけ、煮立つ直前で火を止め、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…2枚さつまいも…1/2本(約100g)サラダ油…小さじ2塩…小さじ1/4牛乳…1カップこしょう
調理時間:約20分 カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.里いもはよく洗い、皮つきのまま耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。上下を返し、同様にラップをかけ、やわらかくなるまでさらに約3分加熱する。2.皮をむいて耐熱容器に入れ、フォークで潰し、マヨネーズ、牛乳各大さじ2、塩少々を加えて混ぜる。ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約8分焼く。
ピザ用チーズ…30g里いも…3個(約250g)マヨネーズ、牛乳…各大さじ2塩…少々
調理時間:約15分 カロリー:約196kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるにあける。にんじんはすりおろす。コーンは汁けをきる。2.炊飯器の内釜に米、牛乳1/2カップ、塩小さじ1/2を入れ、1.5合の目盛りまで水を注いで混ぜる。3.にんじん、コーンをのせ、早炊きモード(なければ通常モード)で炊く。バター10gを加え、さっくりと混ぜる。
にんじん…縦1/2本(約75g)ホールコーン…100g米…1.5合牛乳…1/2カップバター…10g塩…小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約334kcal 
レタスクラブ
1.かぶは皮つきのまますりおろす。2.鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、1を約3分炒める。3.牛乳、水各1カップ、洋風スープの素(顆粒)大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加え、煮立ったら弱めの中火にし、約3分煮る。器に盛り、パセリ少々をふる。
かぶ…1個バター…大さじ1牛乳、水…各1カップ洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2塩、こしょう、パセリ(ドライ)…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは4cm長さ、3mm四方の棒状に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を弱めの中火で熱し、にんじんを焦がさないように炒める。しんなりしたら、水70ml、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加え、中火にして約1分煮る。クリームコーン缶、牛乳を加えてさっと混ぜ、煮立つ直前に塩、こしょうで味をととのえる。
にんじん…1/2本クリームコーン缶…1缶(150g)牛乳…1/2カップサラダ油…小さじ1水…70ml洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩、こしょう
カロリー:約131kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮を除いて5mm厚さのいちょう切りにする。2.鍋にバター小さじ2を弱めの中火で溶かし、かぼちゃを炒める。油がまわったら水1カップ、洋風スープの素を加えてふたをし、約5分煮る。3.火を止め、木べらでかぼちゃを潰す。牛乳を加えて弱めの中火で温め、器に盛って黒こしょう少々をふる。
かぼちゃ…1/6個(約300g)牛乳…1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約205kcal 
レタスクラブ
1.餃子の皮は縦横半分に切る。絹ごし豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋にバターを中火で溶かし、ほんのり茶色くなったらクリームコーン缶を加えて混ぜる。牛乳、豆腐を加えて煮立てる。餃子の皮を重ならないよう数回に分けて広げ入れ、さらに1〜2分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
バター…10g牛乳…1カップ絹ごし豆腐…1/3丁クリームコーン缶…小1缶(約180g)餃子の皮…4枚塩、こしょう…各少々
カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加