「牛乳 > 洋食」 の検索結果: 2979 件中 (561 - 580)
|
バナナを一口大にちぎって加え、なめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、ごまをふる。 バナナ…1本(約100g)クリームチーズ…80g抹茶アイスクリーム…200ml牛乳…80ml黒いりごま…少々 カロリー:約331kcal
レタスクラブ
|
|
好みでバナナの輪切り、ミントを飾る。 マシュマロ…100gバナナ…1本(正味約150g)牛乳…1/2カップココア(無糖)…大さじ2 カロリー:約139kcal
レタスクラブ
|
|
1.小さめの容器に水大さじ2を入れ、ゼラチンを加えてふやかす。2.鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、木べらで混ぜながら砂糖を溶かし、鍋の縁にふつふつと小さな泡が出てきたら火を止める。1を加えてよく混ぜる。3.2をバットなどに入れてさます。粗熱がとれたら冷蔵庫で約1時間30分おいて冷やし固める。4.大きめのスプーンで3をすくって器に盛り、ジャムをかける。 カロリー:約123kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。砂糖、薄力粉を順に入れ、そのつど泡立て器でよく混ぜる。生クリーム、牛乳を加え、なめらかになるまでさらに混ぜる。2.こし器に通し、だまを除きながら耐熱容器に流し入れる。いちごを、へたがついていた面を下にしてバランスよく並べる。オーブンで40~43分焼く。取り出して、粗熱をとる。 いちご…300g卵…2個薄力粉…50g生クリーム(乳脂肪分45%前後)…3/4カップ牛乳…1/2カップ砂糖…80g型用バター(食塩不使用)…適宜 カロリー:約248kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぼちゃは2cm角に切り、皮を除く。にんじんはすりおろす。2.直径約18cmの鍋に入れ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々、水1カップを加えて混ぜ、中火にかける。煮立ったらふたをして、弱めの中火で約8分煮る。かぼちゃをフォークなどで潰し、牛乳1/2カップを加え、温める。 かぼちゃ…150gにんじん…2/3本(約100g)牛乳…1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約102kcal
レタスクラブ
|
|
1.ピーマンはへたを切り、種とわたを中へ押し込む。2.肉だねを作る。ポリ袋にパン粉、牛乳を入れ、やわらかくなったら残りの材料を入れてよくもみ込む。ピーマンに詰める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ピーマンを並べ入れて焼く。ピーマンに焼き色がついたらトマトジュースを加えてふたをし、約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。 肉だね ・合いびき肉…200g ・パン粉、牛乳…各大さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ピーマン…6個トマトジュース(食塩不使用)…1カップオリーブ油、塩、こしょう カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのまま水にくぐらせてラップに包み、電子レンジで約3分加熱し、皮をむいて2cm角に切る。2.ツナ缶は缶汁をきってボウルに入れ、マヨネーズ30g、粒マスタード小さじ1、牛乳小さじ2を加えて混ぜる。1のじゃがいも、ミックスビーンズを加えて混ぜる。サラダ菜適宜を添えて盛る。 ツナ缶…1缶(約80g)じゃがいも…小1個ミックスビーンズ(ドライパック)…1パック(約50g)サラダ菜…適宜牛乳…小さじ2マヨネーズ…30g粒マスタード…小さじ1 カロリー:約293kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもはすりおろし、たまねぎ、マッシュルームは薄切りにする。さやえんどうは柔らかくゆで、斜め細切りにする。なべにバターを入れて火にかけ、たまねぎを加えてしんなりするまでいためる。マッシュルーム、水カップ2、固形スープの素、ローリエを加えて煮る。**2**にじゃがいもを加え、沸騰したら牛乳を加える。塩、こしょうで味を調えて器に盛り、さやえんどうを散らす。 ・じゃがいも 160g・たまねぎ 120g・マッシュルーム 40g・さやえんどう 20g・バター 小さじ1・固形スープの素 1コ・ローリエ 1枚・牛乳 カップ1・塩 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約87kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもは乱切り、たまねぎは薄切りにする。クレソンは葉を摘み、茎は2~3cm長さに切る。鍋にスープとじゃがいも、たまねぎ、クレソンの茎を入れて弱めの中火にかける。沸いたら弱火にし、5~8分間煮る。へらで粗くじゃがいもをつぶし、牛乳、塩を加える。中火にし、沸いたらクレソンの葉を加えて火を止め、ふたをして3~4分間蒸らす。器に盛り、オリーブ油をかける。 ・じゃがいも 2コ・クレソン 2ワ・たまねぎ 1/4コ・スープ カップ2+1/2・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1+1/2・オリーブ油 適量 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
小さめの鍋にバターを中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。透き通ってきたら小麦粉をふり、弱めの中火で炒める。粉っぽさがなくなったら、スープ、コーンを加え、中火にする。煮立ったら弱火にし、途中で2~3回混ぜながら5~6分間煮る。牛乳を加えて中火にし、混ぜながら煮る。再び煮立ったら、塩、こしょうで味を調える。器に盛り、パセリをふる。 ・コーン 1缶・たまねぎ 1/4コ・バター 5g・スープ カップ1/2・牛乳 カップ2/3・パセリ 少々・小麦粉 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切り、器に盛る。**3**のソースを添え、つけながら食べる。 ・にんにく 1コ・牛乳 適量・アンチョビ(フィレ) 25~30g・オリーブ油 カップ1/2・好みの野菜 適量 調理時間:約25分 カロリー:約1080kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・キャベツ 1/4コ・からし明太子 1/2腹・ピザ用チーズ 60g・かたくり粉 小さじ1/2・牛乳 80ml・オリーブ油 ・塩 調理時間:約15分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋を温めてバターを入れ、たまねぎと塩一つまみを加えて混ぜ、ふたをしてごく弱火にかける。約5分間たったら、ふたを取って全体を混ぜ、再びふたをする。**2**の作業を繰り返し、たまねぎの香りがやわらかくなったら、ひよこ豆、水、塩小さじ1/4を加えて、約20分間煮る。**3**に牛乳を加え、ナツメグ、塩・こしょう各適量で味を調える。 ・たまねぎ 1コ・ひよこ豆 200g・牛乳 カップ1+1/2・ナツメグ 適量・バター 小さじ1・塩 ・こしょう 適量・水 カップ2+1/2 調理時間:約30分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは横に2~3mm幅に切る。鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて約1分間炒める。透き通ってきたら、【スープ】の材料、凍ったままのかぼちゃを加える。煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら7~8分間煮る。かぼちゃに竹ぐしを刺して、スーッと通るくらいになったら、木べらなどで粗くつぶし、牛乳を加えて混ぜ、サッと煮る。 ・かぼちゃ 170g・たまねぎ 1/4コ・バター 大さじ1/2・水 カップ2・固形スープの素 1コ・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・牛乳 カップ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・グリンピース 200g・たまねぎ 1/2コ・タイム 1/2枝・ローリエ 1/2枚・牛乳 適宜・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しめじ・えのき茸・しいたけは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。熱したフライパンにオリーブオイルをひき、のきのこ類を炒めて、火が通ったら、「きざみにんにく」・牛乳・ごはんを入れて、弱火で煮詰める。全体に味がなじんだら、ピザ用チーズを加えて器に盛り付け、パセリを散らす。 材料(2人分)ごはん2膳分(約260g)しめじ1/2袋えのき茸1/2袋しいたけ3枚「きざみにんにく」大さじ3オリーブオイル 大さじ2牛乳300mlピザ用チーズ50gパセリ適宜 カロリー:約613kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
坊ちゃんかぼちゃはラップで包んで、電子レンジ(600w)で3~4分加熱し、上部を切って種を取り除く。フライパンにバターを弱火で熱し、しめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と「ごはんですよ!」を加えてよく混ぜ、中火で約1分煮詰めてソースを作る。かぼちゃの種を取り除いたところにソースを入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き目を付ける。 材料(1人分)坊ちゃんかぼちゃ1個(約400g)「ごはんですよ!」大さじ2しめじ1/3袋バター5g牛乳100mlピザ用チーズ50g カロリー:約476kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
卵は牛乳、塩・こしょうで味を整え、チーズの半量を加え混ぜておく。 フライパンに油を熱し、スクランブルエッグを半熟に作る。 パンにナイフを斜めに刺し、一回転させ、ふたを切り抜く。切り抜いたパンの穴の中に2.のスクランブルエッグを入れる。 3.の上に、お好みのサイズに切ったハムと、残りのチーズ(半量)をのせ、オーブントースターでチーズがとろりとするまで焼く。 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
じゃがいもは5㎜角にカットし、レンジで火を入れる。ソーセージも小さくカットしておく。 Aをバターで炒め、塩・こしょうで味を整えてボールに移す。 ②に卵、マヨネーズ、牛乳を加えてかき混ぜる。 バターを溶かしたフライパンに③を入れ、フタをして弱火で焼く。 表面が固まったら、大きめの皿などを使って裏返し、焼き目がついたらできあがり。 材料(4人分) 石窯パン適宜卵4個マヨネーズ小2牛乳20ccバター適量ケチャップ適量塩、こしょう少々◆A◆ソーセージ40gじゃがいも40gコーン30g枝豆30g 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
豚ばら肉は一口大にカット、玉ねぎはスライス、かぶは皮を剥いてクシ型にカットしておく。 鍋にサラダ油を加え、塩・こしょうで味付けした豚肉を色よく炒める。 玉ねぎ、しめじを加え、しんなりするまで炒める。 水、固形ブイヨンを加え、豚肉が柔らかくなるまで煮込む。 かぶ、牛乳、生クリームを加えてひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味を整えて出来上がり・・・ 調理時間:約30分
TAKAKIBAKERY レシピ
|