メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 主食」 の検索結果: 3517 件中 (581 - 600)
(1)豚肉はひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋を熱し、「香味ペースト」を入れ、(1)の豚肉・玉ねぎを加えて炒める。肉の色が変わったら、塩・こしょうし、Aを加えてひと煮立ちさせる。(3)ボウルに卵を割りほぐし、みりんを加えて混ぜ合わせる。(2)に回し入れ、好みのかたさになるまで火を通す。(4)丼にご飯をよそい、(3)をのせ、好みでみつばを散らす。
豚バラ薄切り肉 600g玉ねぎ 1個「Cook Do 香味ペースト」 24cm(17g)A水 1/2カップA「丸
カロリー:約1044kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにする。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを弱火にかけ、香りが出たら(1)のベーコンを加えて炒める。油がまわったら、(1)の玉ねぎを加えてさらに炒め合わせる。(3)Aを加えてひと煮立ちしたらご飯を加える。器に盛り、好みで粉チーズ、パセリを散らす。
ご飯 200gベーコンスライス 2枚(50g)玉ねぎ 1/2個(120g)にんにくのみじん切り 1かけ分(5g)A水 350mlAカットトマト缶 250gA「鍋キューブ」うま
カロリー:約370kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は2cm角に切り、片栗粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはザク切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりしたら(1)の鶏肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。(3)(1)のキャベツを加えてさらに炒め、キャベツがしんなりしたら、「Cook Do」を加えてサッと炒め合わせる。(4)器にご飯よそい、(3)をのせる。
鶏もも肉 1/3枚(100g)片栗粉 小さじ2玉ねぎ 1/4個(50g)キャベツ 2枚(100g)「Cook Do」干
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ミートソースを作る。玉ねぎはみじん切りにする。フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ひき肉を入れてほぐすように炒める。肉の色が変わったら、Aを加えて混ぜながら煮立て、弱火にして3分ほど煮る。(2)ホワイトソースを作る。鍋にBを入れて火にかけ、混ぜながらとろみがつくまで煮る。(3)グラタン皿にご飯を盛り、(2)のホワイトソースを全体にかけ、中央に(1)のミートソースをのせ、まわりにチーズをのせて、オーブントースターでチーズが溶けるまで3~4分焼く。
ご飯 200g合いびき
カロリー:約586kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)めんは水に15分ほどつけてほぐし(時間外)、水気をきって1~2cm長さに切る。(2)豚肉は1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りにする。(3)フライパンにごま油を熱し、(2)の豚肉・玉ねぎ・キャベツを入れて炒める。しんなりしてきたら、(1)のめん、ご飯を加えて炒め、全体に油がまわったらAを加えて均一になるまで炒め合わせる。(3)器に盛り、削り節、青のりをのせる。
焼きそば用蒸しめん 1玉ご飯 200g豚こま切れ肉 100g玉ねぎ(小) 1/4個
カロリー:約504kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、取り出す。(3)同じフライパンにごま油を熱し、納豆を入れて軽く炒め、(1)の玉ねぎ・にんじん、「丸鶏がらスープ」を加え、炒め合わせる。(4)ご飯を加えて炒め、こしょうをふる。(5)器に盛り、小ねぎを散らし、(2)の目玉焼きをのせる。
ご飯 400g納豆 2パック玉ねぎ 1/2個にんじん 20g卵 2個「丸鶏がらスープ」 小さじ2こしょう 少々
カロリー:約546kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って水につけて30分以上おき(時間外)、ザルに上げる。(2)鶏肉は2cm角に切る。玉ねぎ1cm角に切り、えびはゆでて1cm幅に切る。(3)炊飯器に(1)の米、塩を入れ、2合目の目盛りまで水を注ぐ。(2)の鶏肉・玉ねぎをのせて、「鍋キューブ」を砕き入れて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら(2)のえびを加えて、「鍋キューブ」が均一になるまでよく混ぜる。(5)器に盛り、粗びき黒こしょうをふり、パクチーをのせる。
米 2合水 適量鶏もも肉 1/2枚(150g
カロリー:約369kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたら豚肉を加えて炒める。肉に火が通ったらAを加えて水分が少なくなるまで炒める。(3)器にご飯をよそい、(1)のキャベツ、(2)の順にのせる。「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼり、小ねぎを散らす。
豚こま切れ肉 200g玉ねぎ 1/2個(100g)キャベツ 2枚(100g)Aしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ2A砂糖 大さじ1A「ほん
カロリー:約637kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。玉ねぎ、しいたけは薄切りにし、ピーマンは長めの乱切りにする。(2)フライパンに油を熱し、豚肉、(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・しいたけ・ピーマンを入れて炒め、塩・こしょうをする。水を加え、「鍋キューブ」を砕いて加え、混ぜながらひと煮立ちさせる。(3)鍋に湯を沸かしてめんをゆで、水気をきって器に盛り、(2)を注ぎ入れる。
中華めん 2玉豚こま切れ肉 100gキャベツ 120gにんじん 3cm(30g)玉ねぎ
カロリー:約527kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。玉ねぎは薄切りにし、みつばは3cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の鶏肉・玉ねぎを加えて火が通るまで煮る。(3)ひとり用の親子鍋に(2)の1/4量を取り分けて火にかけ、煮立ったら溶き卵1個分を流し入れ、(1)のみつばを散らし、半熟状になったら火を止める。(4)丼にご飯を盛り、(3)を上から形をくずさないようにのせる。同様にして人数分作る。
鶏もも肉 1枚(300g)玉ねぎ 1個みつば 10本溶き卵 4個分
カロリー:約617kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。(2)たこは薄切りにし、玉ねぎ1cm角に切る。みつばは2cm長さに切る。(3)炊飯器に(1)の米、Aを入れ、(2)のたこ・玉ねぎをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、全体をよく混ぜ、(2)のみつばを飾り用に少し残して加え混ぜる。(5)器によそい、飾り用のみつばをのせ、ごまをふる。*炊き上がり直後は「鍋キューブ」が1ヶ所にかたまっているので、均一になるまで よく混ぜてください。
米 2合ゆでだこ 100g玉ねぎ 1/2個
カロリー:約301kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にそうめんをゆでる湯を沸かす。(2)(1)の湯から、大さじ3(分量外)を別の容器にとり、「ほんだし」を加えてよく溶かし、水を加えて混ぜ合わせ、だしを作り冷やしておく(時間外)。(3)玉ねぎは薄切りにし、梅干しは種を除く。(4)そうめんは(1)の湯でゆで、ザルに上げて、冷水にさらし、水気をきる。同じ湯でわかめをサッとゆで、食べやすい長さに切る。さらに同じ湯で豚肉をゆでる。(5)器に(4)のそうめん・わかめ・豚肉を盛り、(3)の玉ねぎ・梅干しをのせ、(2)のだしを注ぐ
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)玉ねぎは粗みじん切りにする。じゃがいもは1cm角に切り、さやいんげんは2cm長さの斜め切りにする。(3)炊飯器に(1)の米、(2)の玉ねぎ・じゃがいも・さやいんげん、えび、「コンソメ」、水を入れて早炊きで20分ほど炊く(時間外)。(*炊飯器の早炊き機能がない場合は20分~25分を目安に炊き上がりを確認してください。)(4)炊き上がったら粉チーズを加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふる
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パスタは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはせん切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のショートパスタ・玉ねぎ・にんじん・ツナ・コーンを加えてよくあえ、器に盛り、パセリをかける。
ショートパスタ 75g玉ねぎ 1/8個(15g)にんじん 1/8本(15g)ツナ缶 20gホールコーン缶 15gA牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーン
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにする。ツナ缶は油をきる。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら(1)の玉ねぎを加えて炒める。トマト缶、(1)のツナ缶、「こんぶだし」を加えてひと煮立ちさせる。(3)スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。(4)(2)に(3)のゆで汁大さじ2、(3)のスパゲッティを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、好みでバジルを散らす。
スパゲッティ 200gカットトマト缶 1/2缶玉ねぎ 1/4個(50g
カロリー:約663kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ピーマン、玉ねぎ、パプリカはタテ1cm幅に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、(1)のピーマン・玉ねぎ・パプリカ、「コンソメ」を加え、しんなりするまで炒める。(3)ケチャップを加えて混ぜ、器に盛り、粉チーズをかける。*「コンソメ」のうま味とケチャップの甘みで、ピーマンの苦味がやわらぎ、 野菜がたっぷりおいしくお召し上がりいただけます。
豚こま切れ肉 150gピーマン 4個(120g)玉ねぎ 1/2個(100g)パプリカ
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。ベーグルは8等分に切る。(2)鍋に水、(1)の玉ねぎ・しめじ・ベーコンを入れて少し煮、「クノール カップスープ」を加えて15秒ほどよく混ぜる。 (3)(1)のベーグルを(2)に浸しながら食べる。
「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ 1袋水 3/4カップベーコン 10g玉ねぎ 12gしめじ 20gベーグル 1
カロリー:約434kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は炊く30分前に洗い、ザルに上げて水気をきる(時間外)。ツナは汁気をきる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)炊飯器に(1)の米・ツナ・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」、Aを入れて炊く(時間外)。(3)炊き上がったらよく混ぜ合わせ、器に盛る。
米 3合ツナ水煮缶 2缶(160g)玉ねぎ 1/2個味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 200gA水 540mlA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ5A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ11/2
カロリー:約611kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って水に浸して20分吸水させ、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにする。(2)シリコンスチーマーに(1)の米・玉ねぎ・にんじん・にんにくを合わせて入れ、「コンソメ」、Aを加える。上にシーフードミックスをのせ、1cm角くらいにちぎりながらクリームチーズを散らす。(3)フタをして電子レンジ(600W)で7分加熱し、さらに弱(200W)で5分加熱し、そのまま10分蒸らす。お好みでイタリアンパセリを添える。
米 180mlシーフード
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は水きりし、2cm角に切る。キャベツはひと口大に切り、玉ねぎ1.5cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れていり卵を作り、いったん取り出す。(3)フライパンに残りの油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎ・キャベツ・豆腐の順に加えて炒め、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。(2)のいり卵を戻し入れ、混ぜ合わせる。(4)器にご飯をよそい、(3)を盛る。
ご飯 4杯(丼)鶏ひき肉 50g木綿豆腐 1丁キャベツ 2枚玉ねぎ 1/4個溶き卵
カロリー:約627kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加