メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 主食」 の検索結果: 3517 件中 (621 - 640)
(1)ブロッコリーは大きめの房に分ける。玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎをよく炒める。Aを加え、かき混ぜながら火にかけ、沸騰したら弱火で3分煮る。(3)鍋に湯1.5リットルを沸かし、塩大さじ1(分量外)を入れ、スパゲッティを表示時間通リにゆでる。ゆで上がる2分前に(1)のブロッコリーを加え、ゆでる。(4)(2)に(3)のスパゲッティ・ブロッコリーを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、パルメザンチーズをふる。
スパゲッティ 200g
カロリー:約675kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、にんじん、しいたけは5mm角に切る。ピーマンはヘタと種を取って5mm角に切る。(2)フライパンに油を熱してなじませ、溶き卵を入れ、軽く炒め半熟状になったら、ご飯を加え、木ベラでほぐすように炒める。(3)ご飯がパラパラになったら、いったんフライパンの端によせ、(1)の玉ねぎ・にんじん・しいたけを加えて炒める。合わせたAの半量を加えて、火が通ったら、ご飯を加えて混ぜ合わせる。(4)最後に残りのBの加えて味を調える。
ご飯 300g玉ねぎ 20gにんじん 20
カロリー:約167kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは1cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。オクラはサッとゆで、斜め半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎ、おろしにんにくを入れて炒める。ひき肉に火が通ったら、Aを加えてよく混ぜる。(3)器にご飯をよそい、カットレタス、(2)、(1)のトマト・オクラを順にのせ、粉チーズを散らし、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
温かいご飯 2杯分豚ひき肉 200gトマト 1玉ねぎ 1/2個オクラ 6本レタス・カットレタス 80gおろし
カロリー:約595kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは5mm幅の薄切りにし、サラダチキンはひと口大に切る。卵は割りほぐす。(2)耐熱容器に(1)の玉ねぎ、Aを入れて混ぜ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。(3)(1)のサラダチキン・溶き卵を加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで卵が半熟状になるまで3分ほど加熱する。(4)丼に温かいご飯をよそい、(3)をのせ、みつばを飾る。*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
サラダチキン風鶏ハム 1玉ねぎ 1/2個卵 1
カロリー:約544kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。しいたけは石づきを取り、みじん切りにする。レタスはせん切りにし、トマトはヘタを取り、角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・しいたけ、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、大豆、Aを加えて炒める。(3)器にご飯を盛り、(1)のレタス、(2)、(1)のトマト、チーズの順にのせる。
豚ひき肉 160g大豆の水煮缶 120g玉ねぎ 1/2個しいたけ 4個Aトマトケチャップ 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。そら豆、グリンピースはさやから取り出してゆで、そら豆は薄皮をむく。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。(3)Aを加え、煮立ったら、ご飯を加えてひと煮立ちさせ、(1)のそら豆、グリンピースを加えて、中火~弱火で水分が少なくなるまで煮る。チーズを加えて混ぜ合わせ、火を止める。(4)皿に盛り、好みで粗びきこしょうをふり、オリーブオイルをたらす。
ご飯 2杯(茶碗軽く)玉ねぎ 1
カロリー:約426kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、にらは4cm長さに切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、豚肉、もやし、(1)の玉ねぎを入れて炒め、いったん皿にとる。(3)同じフライパンに油大さじ1を熱し、めんを入れ、パリっとするまで焼く。(2)を戻し入れ、(1)のにらを加えて炒め合わせる。Aを加え、均一になるまで炒め合わせる。(4)器に盛り、卵黄をのせる。
焼きそば用めん 2玉豚こま切れ肉 100gもやし 1袋(200g)玉ねぎ 1/2個にら 1/2束A水 大さじ1A「Cook Do
カロリー:約680kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りにする。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉・玉ねぎ、もやしを入れて炒める。(3)野菜がしんなりしたら、めん、分量の水を加え、めんをほぐしながら炒め、仕上げに「炒ソース」を加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、(1)のキャベツをのせ、揚げ玉を散らす。
焼きそば用めん 2玉豚ロースしょうが焼き用肉 100gもやし 1袋(200g)玉ねぎ 1/2個春キャベツ 2枚水 大さじ1「Cook Do 炒
カロリー:約591kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは5mm幅の薄切りにし、しめじは根元を切ってほぐす。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・しめじ・ミニトマト・ベーコンを加えてフタをし、5分ほど煮る。(3)野菜がクタッとしたら、スパゲッティを半分に折って加え、表記時間通りに煮て、火を止める。(4)器に盛り、パセリを散らす。
スパゲッティ 200g玉ねぎ 1個しめじ 100gミニトマト 10個ベーコンスライス 2枚A水 600mlA「鍋
カロリー:約510kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは輪切りにする。ミニトマトは半分に切り、エリンギは7mm厚さの短冊切りにする。さば、コーンは汁気をきる。(2)ボウルに(1)のさば・コーンを入れてあえる。 (3)餃子の皮にチーズ、(2)、(1)の玉ねぎ・ピーマン・ミニトマト・エリンギの順に等分にのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。(4)オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
餃子の皮 12枚さば水煮缶 1缶ホールコーン缶 1玉ねぎ 1/4個ピーマン 1個ミニトマト
カロリー:約275kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーンは汁気をきる。(2)炊飯器に(1)の米・ソーセージ・玉ねぎ・にんじん・コーン、Aを入れ、2合の目盛りまで水を注いで炊く(時間外)。(3)炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛り、好みでパセリをふる。
米 2合水 適量ウインナーソーセージ 4本玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本ホールコーン缶 1/2缶A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Aカレー粉 大さじ1
カロリー:約342kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って、炊飯器に入れ、1合目の目盛りより少し少なめの水を加え、30分以上浸水させる(時間外)。(2)鶏肉はひと口大に切り、Aに漬け込む。玉ねぎ、にんじん、ピーマンは8mm角に切る。(3)(1)に「ほんだし」を加えて混ぜ合わせる。米の上に(2)の玉ねぎ・にんじん・鶏肉を順にのせ、普通に炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、(2)のピーマンを加え、5~10分くらい蒸らし、全体を軽く混ぜる。
1合水 適量「ほんだし」 小さじ1鶏もも肉(皮つき) 1枚A
カロリー:約541kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは短冊切りにし、玉ねぎは薄く切る。(2)耐熱容器に(1)の玉ねぎ・ベーコン、ブロッコリー、Aを入れ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)ご飯を加えて全体を混ぜ、ふんわりラップをかけ、電子レンジでさらに1分加熱する。(4)器に盛り、上からチーズをかける。
ご飯 100gベーコンスライス 1玉ねぎ 1/4個ブロッコリー 3房Aトマトジュース 50mlA水 50mlA「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1A「味の素KK
カロリー:約365kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切る。キャベツはザク切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。にんじんは3cm長さの短冊切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、(1)の玉ねぎ・にんじん・キャベツの順に加えて炒める。(3)肉に火が通ったら、「コンソメ」を加えて炒め合わせる。全体に火が通ったら、弱めの中火にしチーズをかけフタをしてチーズが溶かす。(4)器にご飯、(3)を盛り、黒こしょうをかける。
鶏もも肉(皮つき
カロリー:約700kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎはくし形切りにし、ミニトマトは洗ってヘタを取る。卵は溶きほぐす。(2)鍋にAを入れて煮立たせ、(1)の鶏肉・玉ねぎを加えて5分ほど煮る。具材に火が通ったら、(1)のミニトマトを加えて1分ほど煮る。(1)の溶き卵を回し入れ、半熟状に煮る。(3)丼にご飯を盛り、(2)を半量ずつかけ、好みでパセリを散らす。
鶏もも肉 1/2枚(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)ミニトマト 6個(正味60g)卵 2個A水・150ml 3/4カップ
カロリー:約584kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、いったん取り出す。(3)同じフライパンに油大さじ1を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒める。全体に火が通ったら、(1)のピーマンを加え、サッと炒める。いったん火を止め、「Cook Do」を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。(4)器にご飯をよそい、(3)をかけ、(2)の目玉焼きをのせる。
豚ひき肉 200g玉ねぎ 1個ピーマン 5個「Cook Do
カロリー:約586kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。トマトは1cm角に切り、レタスは5mm幅に切る。「コンソメ」は砕いておく。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の玉ねぎを加えてさらに炒める。全体に火が通ったら、A、(1)の「コンソメ」を加えてサッと炒め合わせる。(3)皿にご飯を盛り、(1)のレタス・トマト、(2)、シュレッドチーズを順にのせる。
玉ねぎ 1/2個トマト 2個レタス 60g合いびき肉 300gご飯 4杯分「味の素KK
カロリー:約486kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)レタスは食べやすい大きさにちぎり、玉ねぎは薄切りにする。トマトは8等分のくし形切りにする。(2)フライパンに油を熱し、にんにくを入れて炒める。にんにくから香りが出てきたら、牛肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、Aを加えて肉に火が通るまで炒める。(3)丼にご飯をよそい、(1)のレタス・玉ねぎ・トマトをのせる。さらに上に(2)の牛肉をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
牛バラこま切れ肉 250gにんにくのみじん切り 小さじ1A水 大さじ1A「味の素
カロリー:約1069kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンはひと口大に切る。しめじ、まいたけは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のベーコン・しめじ・まいたけ・玉ねぎを入れてサッと炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。(4)混ぜながら、さらに2~3分加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。(5)火を止め、バターを加えて混ぜる。
スパゲッティ 100gベーコンスライス
カロリー:約892kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージはひと口大の斜め切りにする。玉ねぎは3mm幅の薄切りにし、ピーマンは輪切りにする。しめじは小房に分ける。(2)フライパンに油を熱し、(1)のソーセージ・玉ねぎ・ピーマン・しめじ、ケチャップを入れてサッと炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。(4)混ぜながら、さらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。(5)器に盛り、好みで粉チーズ
カロリー:約821kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加