メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「白菜 > 洋食」 の検索結果: 207 件中 (101 - 120)
(1)鶏肉は余分な脂を取り、ひと口大に切る。塩・こしょうをふり、焼く直前に薄力粉をまぶす。白菜はひと口大に切り、にんじんは3mm幅の半月切りにする。にんにくは芯を取ってつぶす。(2)鍋にオリーブオイル大さじ1/2、(1)のにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら、(1)の鶏肉を皮目から加え、中火で両面こんがりするまで焼き、いったん取り出す。(3)鍋にオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)の白菜・にんじんを入れて炒め、油がまわったら、(2)の鶏肉を戻し入れ、Aを加えて煮る
カロリー:約538kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は余分な脂を取り、ひと口大に切る。塩・こしょうをふり、焼く直前に薄力粉をまぶす。白菜はひと口大に切り、にんじんは3mm幅の半月切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から入れ、両面こんがりと焼き色がつくまで焼く。白ワインをふり、フタをして蒸し焼きにし、いったん取り出す。(3)鍋の余分な油を拭き取り、水、(1)のにんじんを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)の鶏肉を戻し入れ、(1)の白菜、Aを加えて煮る。(4)にんじんに火が通ったら、Bを加えてひと煮立ち
カロリー:約486kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しいたけは粗みじん切りにする。ボウルにひき肉、しいたけ、Aを入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、12等分して丸め、タネを作る。(2)白菜2cm幅、5cm長さの短冊切りにする。にんじんはタテ半分に切って、斜め5mm幅に切り、ねぎはタテ4等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(3)鍋にBを入れて煮立て、(1)のタネを加えて3分煮る。肉の色が変わったら、(2)の白菜・にんじんを加え、6分煮、(2)のねぎ・ブロッコリー、牛乳、大和いもを加えて混ぜ、さらに4分煮る。[br
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜2cm幅、5cm長さの短冊切りにし、にんじんはタテ半分に切り、斜め5mm幅に切る。ブロッコリーは小房に分け、しいたけは粗みじん切りにする。(2)ボウルにひき肉、(1)のしいたけ、Aを入れ、粘りが出るまでよく混ぜたら、12等分して丸め、肉だんごのタネを作る。(3)鍋にBを入れて煮立て、(2)の肉だんごのタネを加えて3分煮る。(1)の白菜・にんじんを加えて6分煮たら、(1)のブロッコリー、牛乳、長いもを加えて混ぜ、さらに3分煮る。
合いびき肉 200gしいたけ
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器に白菜をのせ、ラップを2枚をかけて芯がやわらかくなるまで電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。さつまいもは皮つきのまま5cm長さの拍子木切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱して粗熱を取る。しめじは小房に分ける。(2)ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜて8等分する。(1)のさつまいもを等分にして芯になるように真ん中に置いて丸め、(1)の白菜にのせて巻き、巻き終わりをようじで留める。同様にあと7個作る。(3)鍋に(2
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
1.白菜は軸は一口大のそぎ切り、葉はざく切りにする。しいたけは軸を切り分けて半分に切り、軸は縦薄切りにする。めかじきは一口大のそぎ切りにし、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、めかじきを入れ、両面を焼き色がつくまで焼いて、いったん取り出す。3.フライパンをさっと拭き、オリーブ油小さじ2を入れて中火で熱し、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、とろみがついたら白菜、しいたけ、しいたけの軸、洋風
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
1.白菜は一口大に切る。しめじはほぐす。にんにくは縦半分に切り、包丁の腹で押して潰す。鮭は皮と骨を除いて一口大に切り、塩ひとつまみをふって約5分おく。水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を並べ入れる。両面を焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。3.フライパンににんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら白菜、しめじを加えてさっと炒める。カットトマトを加え、煮立ったら2を戻し入れ、ふたをして弱火で約10分煮る。塩小さじ1/4
カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
1...かきに塩をふって水洗いし、熱湯でさっとゆでる。2...はくさいは3㎝幅切りに、しめじはほぐし、じゃがいもは1.5㎝半月切り、にんじんは1㎝輪切りにする。3...鍋にバターを入れ、(2)を炒め、水、固形コンソメを加えて火を通す。4...(3)に牛乳、(1)を加え、塩、こしょうで味をととのえる。5...お皿に盛り付け、刻んだパセリをトッピングする。
4人分 かき(むき身)(加熱用)...12粒はくさい...葉2枚しめじ...50gじゃがいも...中1個にんじん
調理時間:約30分 カロリー:約136kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.白菜は芯(しん)を残したまま縦4等分に切る。玉ねぎは四つ割りにする。にんじんは縦半分に切る。2.鍋にコンソメスープの材料と1、ソーセージを入れて火にかける。アクが出たら除き、ひと煮立ちしたら弱火にし、約15分煮る。3.塩小さじ1/4を加えて調味し、器に盛り、こしょうをふる。「ガーリックマヨネーズ」を別の器に盛り、野菜スープに溶き混ぜながら食べる。
「ガーリックマヨネーズ」…大さじ2ウインナソーセージ…2白菜…1/6株玉ねぎ…1個にんじん…1本コンソメスープ
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に熱湯を沸かし、卵を1個ずつ玉じゃくしにのせてそっと入れる。弱めの中火にして約8分ゆで、冷水にとってさまし、四つ割りにする。2.白菜は葉と軸に切り分け、葉は一口大に切り、軸は5cm長さに切って縦細切りにし、器に盛る。ツナは汁けをきって散らし、ゆで卵をのせる。ドレッシングをかけ、あればパセリ(ドライ)適量をふる。
白菜…200gツナ(オイル漬け)…70g卵…2個ドレッシング ・マヨネーズ…大さじ2 ・牛乳…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々あれ
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」は斜め薄切りにし、さらに縦3等分にします。 りんごは細切りにし、薄い塩水にくぐらせます。はくさいは細切りにし、塩をふってしばらく置き、しんなりしてきたらよく水気をきります。だいこんは短冊切りにします。 (1)・(2)をさっくりと混ぜて器に盛りつけ、フレンチドレッシング・粒マスタードをよく合わせたドレッシングをかけます。 \ POINT / ピーラーで薄切りにしたきゅうり・にんじんを加えると、より華やかになります。グレープフルーツなどのかんきつ類
調理時間:約10分 カロリー:約107kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
白菜は葉はザク切りにし、軸は4cm幅のそぎ切りにする。鶏肉は皮があれば除いて縦半分に切り、1.5cm厚さのそぎ切りにする。ボウルに鶏肉を入れ、【A】を加えてもみ込む。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、白菜を入れて炒める。白菜の軸の縁が透き通ってきたら、【B】を順に加える。煮立ったら**1**の鶏肉を加え、スプーンなどで大きく混ぜながら、鶏肉に火が通るまで3~4分間煮る。器に盛り、黒こしょう適量をふる。
白菜 400g・鶏むね肉 1枚・片栗粉 大さじ1・酒
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
(1)白菜はザク切りにして、葉と芯に分ける。しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、しょうが、(1)のしめじをサッと炒める。(3)火を弱め、(1)の白菜の芯を加えてひと炒めし、(1)の白菜の葉を加えて炒める。油がまわったら、Aを加えて中火で8分ほど煮る。(4)牛乳、Bの水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせてとろみをつける。*お好みでこしょうをふってお召し上がりください。
白菜 1/8株(250g)しめじ 1パックしょうがの薄切り 2枚A水 1カップA
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜は長さを3~4等分に切り、芯の部分はタテ3cm幅に切る。鶏肉は2~3cm角に切り、塩・こしょうをする。 (2)鍋にバターを溶かし、(1)の鶏肉をほぐすようにして炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜を加えてサッと炒め、「コンソメ」、Aを加えて煮る。(3)煮立ったら、弱火にしてフタをし、20~25分、白菜がやわらかくなるまで煮る。(4)耐熱容器に(3)を入れてチーズをふり、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。
白菜 1/2株(1000g)鶏もも肉・大
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 白菜は水洗いし、水気をきって縦半分に切り、さらに幅1cmに切る。 下準備2. ブロッコリーは芯まで粗めのザク切りにする。玉ネギは粗めのみじん切りする。 作り方1. 鍋にバターを入れて弱火で熱し、玉ネギを炒める。しんなりしてきたら、ブロッコリー、白菜、小麦粉を加え、焦がさないように炒める。 作り方2. (1)にの材料を加え、白菜が柔らかくなるまで混ぜながら煮て、塩コショウで味を調え、器に注ぎ入れる。
白菜 1/8株ブロッコリー 1/4株玉ネギ 1
調理時間:約20分 カロリー:約158kcal 
E・レシピ
1.白菜は軸と葉に分け、それぞれ食べやすい大きさのざく切りにする。帆立は4〜6等分に切り、玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、チンゲン菜は長さを半分に切り、軸のほうはさらに食べやすい大きさに切る。2.鍋にバター小さじ2を溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れる。ブイヨンを加えてのばし、白菜の軸を加えて煮る。3.やわらかくなったら牛乳、白菜の葉、チンゲン菜の軸、帆立、コーンを加えて2〜3分煮る。チンゲン菜の葉、生クリームを加え、塩、こしょう各適宜で味をととのえる
調理時間:約12分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
(1)たらは3等分に切る。白菜はザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンにAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の白菜・玉ねぎを加えてフタをし、3分ほど蒸し煮する。(3)(1)のたらを加え、フタをしてさらに5分ほど蒸し煮する。
甘塩たら 2切れ(200g)白菜 1/8株(250g)玉ねぎ 1/2個(100g)A酒 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。たけのこ、しいたけは薄切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。(2)シリコンスチーマーに豚肉、(1)の白菜・にんじん・たけのこ・しいたけ・ねぎを合わせて入れ、フタをする。(3)電子レンジ(600W)で6分加熱し、ガーリックペッパードレッシングをかける。
豚こま切れ肉 150g白菜 90gにんじん 25gゆでたけのこ 35gしいたけ 2枚ねぎ 1/4本ガーリックペッパードレッシング 大さじ2
カロリー:約162kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは1.5cm幅に切る。白菜はタテ半分に切り、1.5~2cm幅の細切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・白菜を入れてサッと炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。(4)混ぜながら、さらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。
スパゲッティ 100gベーコンスライス 2白菜 150g水 400ml
カロリー:約678kcal 
味の素 レシピ大百科
1.フジッリは袋の表示どおりにゆで、湯をきって器に盛る。「サーモンと白菜のチーズクリームシチュー」を温めてかける。
「サーモンと白菜のチーズクリームシチュー」…1/4量フジッリ…80g
カロリー:約670kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加