![]() |
清潔な保存瓶に昆布と削り節を入れ、【A】を加えて冷蔵庫に一晩おく。
・昆布 10g・削り節 10g・しょうゆ カップ1/2・かんきつの搾り汁 カップ1/4・米酢 カップ1/4・みりん 大さじ1~2 調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 塩分:約16.g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
新たまねぎは縦半分に切って薄切りにする。ボウルに**1**を入れ、芽かぶ、しょうゆ、酢を加えてよく混ぜる。保存瓶または密封容器に入れ、冷蔵庫で味をなじませる。30分間たったら食べられる。
・新たまねぎ 1コ・芽かぶ 10g・しょうゆ 大さじ1+1/2・米酢 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
小鍋にだしを入れて中火にかけ、沸いたら火を止める。【A】を順に加えて混ぜる。かんきつ類の果汁を**1**に加え、混ぜる。あればレモンの皮をすりおろして加える。
・だし カップ1・うす口しょうゆ カップ1・砂糖 大さじ1・米酢 大さじ1・好みのかんきつ類の果汁 カップ1/2・レモンの皮 適宜 カロリー:約190kcal 塩分:約37g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
新しょうがはスライサーで薄く切る。熱湯で1分間ゆでてざるに上げ、冷めたら水けを絞る。保存容器に甘酢の調味料を混ぜ合わせ、しょうがを漬ける。冷蔵庫に8時間以上おく。
・新しょうが 300g・米酢 90ml・砂糖 大さじ4・塩 小さじ2 カロリー:約270kcal 塩分:約11.g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
【甘酢】の材料を鍋で沸騰直前まで沸かし、冷ます。保存瓶にらっきょうを入れて【甘酢】を注ぎ、赤とうがらしを加える。
・らっきょう 200g・米酢 カップ1・砂糖 100g・塩 20g・赤とうがらし 1本 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
長芋と【A】は混ぜ合わせる。器に温泉卵を入れ、**1**をかける。あれば青のりをあしらい、卵をくずしながら食べる。
・長芋 100g・温泉卵 1コ・水 大さじ3・めんつゆ 大さじ1/2・米酢 小さじ1/2・青のり 適宜 調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.保存容器にトマトを入れ、ごま油小さじ2を回しかける。酢みその材料を混ぜてかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
フルーツトマト(またはミディトマト)…4個酢みそ ・みそ…大さじ2 ・米酢…小さじ1 ・砂糖、マスタード…各大さじ1/2ごま油 カロリー:約55kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.保存容器にズッキーニを入れ、梅干しを散らす(種も入れる)。しょうゆごまだれの材料を混ぜてかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
ズッキーニ…1本(約250g)梅干し…2個しょうゆごまだれ ・しょうゆ、米酢、ごま油…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2 カロリー:約34kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] きゅうりは薄切りにする。もどしたわかめは一口大に切る。[2] [1]を器に盛り、をかけ、白ごまをふる。
きゅうり 1本、わかめ (もどしたもの) 20g、白ごま 適量、、、ミツカン 米酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ1、砂糖 大さじ2 カロリー:約51kcal 塩分:約1.4g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
大根は皮をむき、縦半分に切る。ジッパー付き保存袋に大根を入れ、【A】を加える。袋の上からなじませ、空気を抜いて袋の口を閉じる。冷蔵庫に入れ、汁けが上がるまで10日間以上漬ける。汁けをきり、好みの厚さに切って器に盛る。
・大根 200g・粗塩 8g・砂糖 小さじ2・米酢 小さじ2・粉がらし 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約3.5g NHK みんなの今日の料理
|
---|