メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「薄力粉 > 和食」 の検索結果: 390 件中 (341 - 360)
4.トマトは1cmの角切りにし、残りの材料と混ぜてトマトソースを作り、3にのせ、粉チーズ、パセリをふる。
生地 ・薄力粉1/2カップ ・昆布茶…小さじ1/2 ・塩…少々 ・冷水…1/2カップ卵…1個天かす…大さじ3ベーコン…1枚(約20g)粉チーズ…適宜新玉ねぎ(または玉ねぎ)…小1個(約150g)れんこん…細めのもの8cm(約50g)トマトソース ・トマト…1/2個 ・タバスコ…少々 ・トマトケチャップ…大さじ2パセリのみじん切り…適宜
カロリー:約723kcal 
レタスクラブ
4.チーズの半量をふり、少し溶けてきたら、焼きとり缶1缶をたれごと入れて広げ、マヨネーズの半量を絞る。貝割れ菜の半量をのせ、火を止める。残り1枚も同様にする。
ピザ生地 ・薄力粉、強力粉…各100g ・オリーブ油…大さじ1 ・砂糖、塩、インスタントドライイースト…各小さじ1/2 ・ぬるま湯…120ml焼きとり缶(たれ味)…2缶(約150g)貝割れ菜…1パックピザ用チーズ…大さじ5〜6マヨネーズ…大さじ2サラダ油…適量
カロリー:約655kcal 
レタスクラブ
4 別の鍋に【B】を入れ、弱火にかけながらよく混ぜ合わせ、とろみがついたら火から下ろし、③のしめじ・まいたけを加える。 5 ③の鶏肉を器に盛り、④
材料(2人前) 鶏もも肉 1枚 【A】酒 大さじ1・2/3 【A】割烹白だし 大さじ1 しめじ 1/2パック(40g) まいたけ 1/2パック(40g) ローズマリー 1本 サラダ油 大さじ1 【B】牛乳 カップ1/2 【B】薄力粉 大さじ1 【B】割烹白だし 小さじ2 【B】バター 10g
調理時間:約25分 カロリー:約382kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
上にえび4尾を並べてのせて、裏側に焼き目がついたら、ひっくり返す。 蓋をして弱火に落とし、中心に火が通るまで3分ほど加熱
材料 [ 2人分 ]「アルゼンチン赤えび」10尾キャベツ1/4固(250g)卵2個揚げ玉大さじ3サラダ油小さじ1お好み焼きソース適量マヨネーズ適量かつお節適量青のり適量【A】薄力粉80gベーキングパウダー小さじ1/2だし汁90ml山芋(すりおろし)10g塩小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約491kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
9...皿にグリーンリーフ、天ぷら、かき
2人分 ふきのとう...2個菜の花...30gたまねぎ...80gたけのこ(水煮)...50gそら豆...50g桜エビ...適宜サラダ油...適宜薄力粉...100g水150gマヨネーズ...50gグリーンリーフ...25gだいこん...100gレモン...1/4個ゆかり...小さじ1、カレー粉...小さじ1、塩...小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約420kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(4)フライパンに(2)の鶏手羽を並べ、油を1cmほど入れて強火にかけ、触らないまま4分ほど加熱する。衣に色がついてきたら、中火にし、転がしながら10分ほど加熱し、全体に火が通ったら、油をきる。(5)器に盛り、好
鶏手羽元 6本A酒 大さじ2Aしょうゆ 大さじ2Aにんにくのすりおろし 小さじ1Aしょうがのすりおろし 小さじ1Aうま味調味料「味の素®」 4ふりB薄力粉 大さじ2B片栗粉 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 適量ベビーリーフ・好みで 適量
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)大根おろしは水気をきり、Cを混ぜ合わせる。(4)器に(2)のさけ・ねぎ、(1)のパプリカを盛り、パプリカの上に(3)の大根おろしをのせ、(1)のすだちを添える。
生ざけ(切り身) 2切れ(150g)A酒 小さじ2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりB薄力粉 小さじ2B七味唐がらし 小さじ1/2(1g)B「やさしお」 小さじ1/4大根おろし 60gC酢 大さじ3/4C「パルスイート」 小さじ1/6長ねぎ 20gパプリカ(赤) 1/2個(75g)すだち 1/2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約174kcal 
味の素 レシピ大百科
温かいうちに6等分にして小判形に形を整え、コロッケのタネを作る。(4)Aの衣を順につけ、175℃に熱した油で表面がきつね色になるまで揚げる。(5)器に盛り、(1)のキャベツを添える。【肉そぼろの作り方(作りやすい分量)】[1]鍋に油小さじ1を熱し、し
じゃがいも 2個(300g)玉ねぎのみじん切り 50g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4こしょう 少々肉そぼろ 50gA薄力粉 大さじ4A溶き卵 1/2個分Aパン粉 大さじ4キャベツ 50g「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約393kcal 
味の素 レシピ大百科
「ピュアセレクトマヨネーズ」を添える。*生地を冷蔵庫で30分位ねかせると、たこの風味が生地に移り、よりおいしくいただけます。
ゆでだこの足 2本(200g)卵 8個A水 1・3/4カップAふるった薄力粉 300gA「ほんだし」 小さじ山盛り1Aコーンスターチ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ4削り節 1カップ(5g)青のり 適量「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量お好み焼きソース 適量
カロリー:約687kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)器に盛り、「ピュアセレクトマヨネーズ」、ミニトマト、レモン、パセリを添える。
さば 600g牛乳 80mlうま味調味料「味の素®」 少々「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々グリーンアスパラガス 12本A薄力粉 200gAベーキングパウダー 40gAうま味調味料「味の素®」 小さじ1/2A「AJINOMOTO オリーブオイル」 100ml炭酸水 500ml「AJINOMOTO サラダ油」 適量「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量ミニトマト 4個レモン・くし形切り 1/2個分パセリ 適量
カロリー:約778kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)ちりめんじゃこを上にのせ、底面に焼き色がついたら裏返し、火が通ったら表に返して、ソース、「コクうま」、青のりをのせる。*ちりめんじゃこは片面に広げてのせ、色づいてカリカリになるまで焼いてください。
ちりめんじゃこ 20gキャベツ 11/2枚焼きのり・大判 1枚A「毎日カルシウム・ほんだし」 小さじ山盛り1A牛乳 1/4カップB薄力粉 1/2カップB溶き卵 1個分B長いも・すりおろす 20gお好み焼きソース 適量「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 適量青のり 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約284kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)(2)のつみれをスプーンですくって(4)のスープに落とし入れ、弱火で10分ほど煮る。
あじ 4尾A冷水 2カップAうま味調味料「味の素®」 小さじ1/2B小ねぎの小口切り 5本分Bおろししょうが 1かけ分Bみそ 大さじ2B薄力粉 大さじ2大根 1/8本にんじん 1/4本C水 4カップC酒 大さじ2C「瀬戸のほんじお」 小さじ1C「ほんだし」 小さじ1Cうま味調味料「味の素®」 小さじ1/4Cしょうゆ 少々
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
3.フライパンに油小さじ2を弱火で熱し、ベーコンを入れてカリッとするまで炒める。にんにくを加えてさらに炒め、香りが立った
生地 ・お好み焼き粉…130g ・溶き卵…1/2個分 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・水…1/4カップベーコン…3枚切り干し大根…10gえのきたけ…1/3袋(約30g)にんにくのみじん切り…1/2片分打ち粉(薄力粉)…適量サラダ油、塩、粗びき黒こしょう、トマトケチャップ、カレー粉
カロリー:約499kcal 
レタスクラブ
7〜8分焼き、返してへらで押さえてから、さらに7〜8分焼く。4.みそ大さじ1/2、みりん大さじ1を混ぜ、3にぬる。バター1かけ(約10g)をのせ、好みで粗びき黒こしょうをふる。みょうがはせん切りにして水に放し、水けをしっかりきって添える。
生地 ・薄力粉1/3カップ ・昆布茶…小さじ1/2 ・塩…少々 ・冷水…1/2カップ卵…1個天かす…大さじ3塩鮭(甘塩)…1/2切れキャベツ…大2枚(約100g)長ねぎ…5cmみょうが…2個ご飯…茶碗1杯弱(約120g)サラダ油、みそ、みりん、バター
カロリー:約847kcal 
レタスクラブ
❸ 鍋に、鶏肉・大根・ごぼう・にんじん・しいたけ・[B]を入れ強火にかける。沸騰したら油揚げを加えて弱火にし、蓋をして15分ほど煮る。 ❹ 全体に火が通ったら蓋を開け、①をひと口大に
鶏もも肉 1/3枚(100g) 油揚げ(正方形) 1枚 大根 4~5cm(100g) ごぼう 1/2本(75g) にんじん 1/2本(75g) しいたけ 2枚 (お好みで)刻みねぎ、一味唐辛子、柚子胡椒 各適量 [A]薄力粉 50g [A]水 大さじ2 [A]塩 少し [B]水 600ml [B]素材力だし[焼きあごだし] 2本 [C]味噌 大さじ2と1/2 [C]みりん 大さじ1
調理時間:約30分 
おかわりレシピ帖
全体に火が通ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、ソースを作る。(5)器に(3)を盛り、(4)のソースをかけ、しそを散らす。
高野豆腐 4枚A水 2カップA「ほんだし」 小さじ11/2B薄力粉 20gB溶き卵 1個分パン粉 適量たらこ 1/2本グリーンアスパラガス 4本パプリカ(赤) 1/2個水 1/2カップC「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1/2C「丸鶏がらスープ」 小さじ1水溶き片栗粉 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 適量青じそのせん切り 適量
カロリー:約621kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器にご飯をよそい、(3)のかき揚げをのせ、好みで(4)のだし汁をかけ、小ねぎ、刻みのり、ごまを散らす。*油が少ないため、すぐに温度
むきえび(小) 40g玉ねぎ 1/3個にんじん 4cm(正味40g)さつまいも 4cmごぼう 1/4本(正味37.5g)A水 1/2カップA薄力粉 50gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量B水 11/2カップB「ほんだし」 小さじ山盛り1Bしょうゆ 小さじ1Bみりん 小さじ1/3小ねぎの小口切り 適量刻みのり 適量いり白ごま 適量ご飯 2杯(小丼)
カロリー:約837kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに入れ、Bを加えて混ぜ合わせ、和風タルタルソースを作る。(5)器に(3)のあじフライを盛り、(4)のタルタルソースをかける。
あじ・80~100gのもの 4尾「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々A溶き卵 1/2個分A水 1/2カップA薄力粉 1/2カップパン粉 適量B「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3B「ほんだし」 小さじ1/4固ゆで卵 1/2個みょうが 1個しば漬け 大さじ1(10g)青じそ 5枚「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量
カロリー:約574kcal 
味の素 レシピ大百科
すりおろし、Aを加えて手につかなくなるまで混ぜ合わせ、棒状にまとめて1cm幅に切る。(4)鍋にB、(1)の鶏肉・しいたけ、(2)のしめじ・ごぼう・大根・にんじんを入れて火にかける。(5)煮立ったら、(3)を落とし入れて煮、浮いてきたら、(2)のねぎ・油揚げを加えて
長いも 120gA片栗粉 20gA薄力粉 20gA「瀬戸のほんじお」 少々鶏もも肉 1/2枚干ししいたけ 2枚しめじ 1/2パック(50g)ごぼう 1/3本大根 10cmにんじん 3cm長ねぎ 1/2本油揚げ 1/2枚B水 400mlB酒 25mlBうす口しょうゆ 25mlBみりん 25mlB「ほんだし」 大さじ2
カロリー:約383kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)180℃の油に(1)の鶏肉を入れて揚げ、油をきる。(5)鍋にBを入れて強火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばす。(3)、(4)、「ほんだし」を加え、煮立ったら、アクを取り、弱めの中火で野菜がやわらかくなるまで煮る。(6)器に盛り、(2)のさやいん
鶏もも肉・甲州地鶏 300gA酒 小さじ2A薄力粉 小さじ2Aカレー粉 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々里いも・八幡芋 4個にんじん・大塚人参 1本さやいんげん 6本B水 1カップBしょうゆ 大さじ3B酒 大さじ1B砂糖 大さじ1Bみりん 小さじ2「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加