メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > 洋食 > 主食」 の検索結果: 355 件中 (41 - 60)

2合水 適量もも肉 180g玉ねぎ 1/4個(70g)にんじん 1/3本(50g)さやいんげん 3本(30g)「鍋キューブ」濃厚白湯 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々バター 10gパセリのみじん切り 適量
カロリー:約504kcal 
味の素 レシピ大百科
上がったらざるにあけて湯をきり、4に加えてさっと混ぜる。器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らしても。
とりもも肉…小1枚(約200g)牛乳…1 1/2カップマッシュルーム…6個しいたけ…3枚ペンネ…150g・塩、こしょう、オリーブ油、小麦粉
カロリー:約659kcal 
レタスクラブ
.耐熱皿に3を入れ、チーズを散らして、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで約10分焼く。
とりもも肉…1枚(約250g)牛乳…2カップピザ用チーズ…40g玉ねぎ…1/2個マカロニ…30g・塩、こしょう、バター、小麦粉
カロリー:約665kcal 
レタスクラブ
(1)食パンは中央に十文字の切り込みを入れる。塩は5mm幅に切り、トマトは5mm幅のいちょう切りにする。(2)(1)の食パンにケチャップ、粒マスタードを塗り、(1)の塩・トマトを交互に並べる。(3)シュレッドチーズをのせ、パセリを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*食パンに切り込みを入れることで、具と一緒に切りやすく、食べやすくなります。【塩の作り方(作りやすい分量)】[1]むね肉2枚(400g)は全体をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。[2]「瀬戸
カロリー:約333kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分け、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。パプリカはせん切りにする。サラダチキンはひと口大に裂く。(2)食パンに(1)のしめじ・パプリカ・サラダチキンをのせ、チーズを散らし、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、パセリを散らす。*サラダチキンハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
食パン6枚切り 1枚しめじ・正味 40gパプリカ(赤)・正味 10g
カロリー:約525kcal 
味の素 レシピ大百科
トースターで表面がこんがりするまで6~8分焼く。
とりむね肉(皮なし)…1枚(約200g)ピザ用チーズ…30gブロッコリー…1/2個(約150g)とろとろソース ・豆乳(成分無調整)…1/2カップ ・長いも…150g ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ2/3 ・片栗粉…大さじ1/2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3パン粉
カロリー:約268kcal 
レタスクラブ
。オリーブ油大さじ1を足し、鶏肉の皮目を下に並べ、焼き色がついたら裏返し、全体が焼けたらトマトを加えてさっと炒める。白ワイ
1.5合もも肉 1枚パプリカ(赤) 1/2個パプリカ(黄) 1/2個さやいんげん 12本マッシュルーム 8個トマト 1個にんにく 2かけ白ワイン 1/4カップサフラン ひとつまみオリーブ油 適量塩 適量水 3カップレモン 1個塩 小さじ1/4ドライローズマリー 小さじ1/4ドライタイム 小さじ1/4
サッポロビール
1. 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切る。 2. むね肉は厚みがある部分を観音開きにして厚さを均等にし、フォークで全体に穴をあけ、塩胡椒をすりこむ。 3. 炊飯器に1の米と【A】の調味料を入れ、軽くかき混ぜたら水を2合の目盛りよりやや少なめに入れる。 4. 3の上にみじん切りにした玉ねぎとミックスベジタブル、むね肉の順にのせて、普通炊きで炊飯する。 5. 炊きあがったら肉を取り出し、残ったごはんにバターを加え、底から返すように全体を混ぜる。皿に盛り付け、食べやすい
調理時間:約10分 カロリー:約591kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
.弁当箱にご飯を詰め、好みで黒いりごまをふる。12、3も詰める。
とりむね肉…1/3枚(約80g)下味 ・酒、練りがらし…各小さじ2 ・塩…少々かに風味かまぼこ…2本溶き卵…1個分さやいんげん…8〜10本万能ねぎの小口切り…1本分ご飯…茶碗1杯分梅マヨ ・梅肉、マヨネーズ…各小さじ1塩、こしょう、サラダ油、片栗粉黒いりごま
カロリー:約671kcal 
レタスクラブ
作り方1. アサリは砂出しをし、殻と殻をこすりあわせるように汚れを水洗いしておく。もも肉は食べやすい大きさに切り、塩、黒コショウしておく。パセリはみじん切りにして水に放ち、水分をきる。 作り方2. 200℃に予熱しておいたホットプレートに、オリーブ油を熱し、(1)のもも肉を濃いめの焼き色が付くまで両面焼き、皿にいったん取り出す。 作り方3. (2)のホットプレートに、玉ネギ、ニンニクを加えて炒め、お米を洗わずにそのまま加え、お米が透き通るまで炒める。そこにスープ
調理時間:約40分 
E・レシピ
(1)鶏肉は塩をふる。レタスはひと口大にちぎり、トマトは5mm幅の半月切りにし、きゅうりは斜め薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして焼く。きつね色になったら裏返し、火が通るまで焼く。鶏肉を取り出し、薄切りにする。(3)フランスパンはヨコに切り込みを入れて開き、(1)の野菜、(2)の鶏肉をのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさむ。
フランスパン・15cmのもの 2本(120g)もも肉(皮つき) 1枚「瀬戸のほんじお」 少々レタス
カロリー:約631kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「とりのパリパリ焼き」は半分に切る。2.フランスパンの厚みが半分になるように切り目を入れ、サラダ菜1枚、トマト1枚、1とり肉2切れずつをはさみ、マヨネーズ、マスタード各適宜をかける。
とりのパリパリ焼き」…2切れ(約60g)サラダ菜…2枚トマトの輪切り…2枚フランスパンの斜め切り(3cm厚さ)…2切れマヨネーズ、マスタード
カロリー:約152kcal 
レタスクラブ
、こしょう少々を加え、時々混ぜながら3〜4分煮たらご飯を加えてさっと混ぜる。ピザ用チーズをのせてふたをし、チーズが溶けるまで1
とりもも肉…大1枚(約300g)ピザ用チーズ…80gしめじ…1パック(約100g)ブロッコリー…1/3個(約80g)温かいご飯…250gホワイトソース ・バター…30g ・小麦粉…大さじ3 ・牛乳…2 1/4カップ塩、こしょう
カロリー:約660kcal 
レタスクラブ
もも肉に塩こしょうをして、フライパンで皮目からこんがり焼き、裏返して火が通るまで焼く。 冷めたら角切りにする。 ボールに、角切りにした材料を入れ軽く塩こしょうして下味をつける。 別のボールにマヨネーズと生クリームを混ぜ合わせ3の材料と和える。 トーストした石窯レーズン&くるみにのせてくるみをふりかける。
材料(4人分) もも肉小1/2枚セロリ(角切り)1/5本きゅうり(角切り)1/2本りんご(角切り)1/4個くるみ(ロースト)少々マヨネーズ大さじ2生クリーム小さじ
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. もも肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをからめる。 下準備2. 玉ネギ1/2個はすりおろし、残りはみじん切りにする。 下準備3. ニンジン、ジャガイモ、リンゴは皮をむき、すりおろす。 下準備4. トマトはヘタをくり抜き、ザク切りにする。 下準備5. のスパイス類を混ぜ合わせ、水を少しずつ加えながら練る。 作り方1. 深めのフライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、もも肉を入れて両面に焼き色が付くまで焼き、いったん取り出す。 作り方2. (1
調理時間:約50分 カロリー:約969kcal 
E・レシピ
[1] もも肉を「追いがつおつゆ2倍」で2時間以上漬け込む。鶏肉をグリルなどでじっくりと焼く。焼き上がったら一口大の大きさに切る。 [2] ボウルにさいの目切りにしたトマト、薄切りにした赤・黄パプリカを入れ、を加えてしばらく味をなじませる。 [3] ペンネはたっぷりの湯に塩(分量外)を加えてパッケージの表示通りにゆでる。※水1Lに対し、塩10gが目安です。 [4] [2]に[3]を加えて混ぜ合わせ、皿に盛り、[1]を並べる。お好みでフレッシュバジルを散らす
カロリー:約788kcal 塩分:約4.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.アボカドはボウルに入れ、塩2つまみ、レモン汁をふり、フォークで潰す。サラダチキンは薄切りにする。2.パンにアボカドをぬり、サラダチキンをのせる。好みで七味とうがらしをふっても。
食パン(6枚切り、好みで全粒粉入りのもの)…2枚サラダチキン(市販品)…1パック(約100g)アボカド…1個レモン汁…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
、ざっと混ぜる。
スパゲッティ(1.6mmのもの)…160gとりひき肉…150gしめじ…大1/2パック(約70g)水菜…2/3わ長ねぎ…2/3本煮汁 ・しょうゆ…大さじ11 1/2 ・ゆずこしょう…小さじ1 ・水…2カップ・ごま油
カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は一口大に切る。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、焼き色がつくまで焼く。だし汁を加え、煮立ったら「和風根菜ミックス」を凍ったまま加えて、約2分煮て火を止める。3.カレールウを加えて溶かし、再び中火にかけ、とろみがつくまで約3分煮る。4.器にご飯を盛り、3をかける。
「和風根菜ミックス」…200gとりもも肉…1枚(約250g)温かいご飯…小どんぶり2杯分だし汁…1 1/2カップカレールウ…2かけ(約40g)・サラダ油
カロリー:約773kcal 
レタスクラブ
下準備1. もも肉をひとくち大に切り、塩ヨーグルトに3時間~半日以上漬けておく。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにし、ニンニクはスライスする。 作り方1. フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニク、赤唐辛子を入れ、炒める。香りがたったら、玉ネギを加え、炒める。 作り方2. 玉ネギが透き通ってきたら、水煮トマト、もも肉を漬けた塩ヨーグルトごと入れる。ローリエ、クミンパウダーも加え、10分ほど煮込む。 作り方3. たっぷりの熱湯を沸かして塩を入れ、ペンネを袋の指定時間より少し
調理時間:約25分 カロリー:約851kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加