![]() |
1.豆腐は半分に切って耐熱皿にのせ、ラップをかけて1分30秒レンチンする。水けをきって器に盛る。2.しらす干しを等分にのせ、たれを等分にかける。
しらす干し…20g絹ごし豆腐…小1丁(約200g)たれ ・オイスターソース、ごま油、水…各小さじ1 カロリー:約88kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 小松菜はよく水洗いし、塩を加えた熱湯でゆでる。[2] ざるにあげて冷まし、3cm長さに切り、水けをしぼってボウルに入れる。[3] 温かいうちに、であえる。
小松菜 1/2束、塩 少々、、、ごま油 大さじ1/2、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ1/2、塩 少々、一味とうがらし 少々、白ごま 大さじ1 カロリー:約69kcal 塩分:約0.4g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1.白菜は繊維を断ち切るように細切りにする。梅干しは種を除いて包丁で粗くたたく。ザーサイは粗く刻む。2.ボウルに入れ、油小さじ1を加えてあえる。
白菜…1/8株(約250g)梅干し…1個(約15g)ザーサイ(味つき)…20gサラダ油 カロリー:約42kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.水菜は4cm長さに切る。ロースハムは横半分に切ってから細切りにする。耐熱ボウルに入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約50秒加熱する。2.器に盛り、たれをかける。
ロースハム…2枚水菜…1/4わたれ ・しょうゆ、ごま油…各小さじ1/2 カロリー:約36kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ゴーヤーは縦半分に切り、種とわたを除き、横2~3mm幅に切って塩小さじ1/2をもみ込む。約10分おいてさっとゆで、冷水にとってさましたら水けをしっかり絞る。2.ボウルに合わせ調味料、ゴーヤー、しそを加えてあえる。
ゴーヤー…1本青じそのみじん切り…5枚分合わせ調味料(混ぜる) ・酢、ごま油…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4塩 カロリー:約48kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
フライパンにサラダ油を熱し、ニラと大豆モヤシを入れて、炒め合わせる。 作り方2. フライパンの端にニラと大豆モヤシを寄せ、空いた部分に卵を流しいれ、炒り卵を作る。 作り方3. ニラ、大豆モヤシ、炒り卵を混ぜ合わせて、塩、コショウを振る。器に盛りつける。
ニラ 1/2束豆モヤシ 50g卵 1個塩コショウ 適量サラダ油 小さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約99kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
下準備1. の玉ネギとザーサイはみじん切りにし、ゴマ油と混ぜ合わせて10分置く。大葉は軸を切り取り、さらに細切りにする。 作り方1. トマトはヘタをくり抜き、6~8等分のくし切りにして器に並べる。をかけ、大葉をのせる。
トマト 2個玉ネギ 1/4個ザーサイ 25〜30gゴマ油 大さじ1〜2大葉 5枚 調理時間:約20分 カロリー:約91kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.トマトは八つ割りにして横半分に切る。豆苗は長さを半分に切る。2.ボウルに削りがつお1/2袋、白いりごま小さじ1、しょうゆ、ごま油各小さじ2、砂糖小さじ1/2、塩ひとつまみを入れて混ぜ、1を加えてあえる。
トマト…2個(約300g)豆苗…1/2袋削りがつお…1/2袋白いりごま…小さじ1しょうゆ、ごま油…各小さじ2砂糖…小さじ1/2塩…ひとつまみ カロリー:約94kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、ひとくち大に切る。 下準備2. プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 作り方1. ボウルにキュウリ、プチトマトを入れ、の材料を加えて全体に和え、器に盛る。
キュウリ 1本プチトマト 4個粉山椒 少々ラー油 少々塩コショウ 少々ゴマ油 大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal E・レシピ
|
---|