メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 762 件中 (121 - 140)
1.にんじんはスライサー(または包丁)で4cm長さの細切りにする。2.鍋にゆで豚のゆで汁(「ゆで豚のアボカドあえ」でとりおいたもの)全量、水1/2カップを入れて中火にかける。1、はるさめを加えて約3分煮て、ごま油小さじ1をたらす。
にんじん…1/2本はるさめ…20gゆで豚のゆで汁(「ゆで豚のアボカドあえ」でとりおいたもの)…全量水…1/2カップごま油…小さじ1
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.にらは3cm長さに切り、はるさめは長ければキッチンばさみで食べやすく切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったらはるさめを入れて約3分煮る。にらを加えてひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れてさっと混ぜ、再びひと煮立ちさせる。
卵…1個はるさめ…20gにら…1/4わとりガラスープの素…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
(1)カップに「クノール ふんわりたまごスープ」をくぼみを下にして入れる。(2)熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「クノール」ふんわりたまごスープ 1食分熱湯 160ml
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
バットに、干ししいたけを入れてヒタヒタの水を注ぎ、3時間~半日浸して戻す。水けをきり、軸を除いてせん切りにする。にんじんは皮をむいてせん切りにする。絹さや、セロリは筋を取ってせん切りにする。ねぎはせん切りにする。鍋にスープを入れて強火にかけ、**1**のしいたけを加えて温かくなるまで煮る。**2**を加え、酒、塩・こしょうで味を調える。かたくり粉適量を同量の水で溶いて、水溶きかたくり粉とする。**3** に入れて、全体にとろみをつける。混ぜ合わせた【A】を細く流し入れ
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.大根は太めのせん切りに、わかめは塩を洗い流してから水でもどし、一口大に切る。2.鍋に中華スープと1の大根を入れて火にかけ、大根がやわらかく煮えたら、わかめを加え、塩、こしょう各少々で調味する。
大根…3cm(約120g)わかめ(塩蔵)…5g中華スープ(とりガラスープの素小さじ1強+水)300ml・塩、こしょう
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮をむいて短冊切りにする。2.鍋に中華ブイヨンと酒大さじ2を入れて煮立て、大根ともやしを加えて煮る。火が通ったら、塩、こしょう各少々で調味する。
大根…5〜6cm中華ブイヨン…2カップ味つき大豆もやし(市販品)…80g・こしょう、酒、塩
調理時間:約15分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは小口切りにする。ミニトマトは縦半分に切る。2.鍋に薄く油をひいて、ねぎ、ミニトマトを順に入れて炒め、しんなりしたらスープを加えて煮立てる。しょうゆ、塩、こしょう各少々で調味する。
長ねぎ…1/2本ミニトマト…5個スープ(とりガラスープの素小さじ1+湯)…2カップ・サラダ油、しょうゆ、塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は1cm角、三つ葉は3cm長さに切る。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。2.鍋にスープを煮立て、しめじを入れ、酒小さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。豆腐も加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油少々をふり、三つ葉を散らす。
絹ごし豆腐…1/2丁三つ葉…適宜しめじ…1/2パック中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2+湯)…2カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉小さじ1 ・水小さじ2酒、塩、こしょう、ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーの房は小房に分けて、縦薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップ、片栗粉小さじ2、とりガラスープの素大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、中火にかけて混ぜながら煮立てる。溶き卵を回し入れて軽く混ぜ、ブロッコリーを加え、再び煮立ったら火を止める。器に盛り、ごま油小さじ1/3を等分に加える。
卵…1個ブロッコリーの房…1/3個分片栗粉…小さじ2とりガラスープの素…大さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々ごま油…小さじ1/3
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
(1)あさりは3%の塩を加えた水で砂抜きし、殻をこすり合わせてよく洗う。キャベツはひと口大のザク切りにし、玉ねぎはくし形に切る。しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のあさり・玉ねぎ・しめじを入れて火にかける。あさりの殻が開いたら、(1)のキャベツを加えて1分ほど煮、ごま油を加える。
あさり(殻つき) 10個キャベツ 2枚(100g)玉ねぎ 2/3個(120g)しめじ 1/2パックA水 2・1/2カップA酒 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ2・1/2Aこしょう
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
1.カップにホールコーン缶、とりガラスープの素を入れ、熱湯180mlを注いでスプーンで混ぜる。ミニトマトを横半分に切って加える。
ホールコーン缶…大さじ3とりガラスープの素…小さじ1/2ミニトマト…2個
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
ボウルにたっぷりの水を入れ、干しえびを戻す。小松菜は水で洗い、2cm長さに切る。豆腐は1cm角に切る。【A】のしょうがは薄切り、ねぎは3cm長さに切る。鍋に水けをきった干しえびと【A】を入れて火にかけ、5~10分間煮る。小松菜と豆腐を加え、小松菜に火が通ったら、かたくり粉大さじ1を同量の水で溶いたものを回し入れる。玉じゃくしですばやくかき混ぜ、とろみをつける。卵白を、菜ばしで切るようによく溶き、**3**の鍋に回し入れる。卵白が浮き上がってきたら、静かにかき混ぜる。塩・黒
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉はひと口大に切り、ゆでたけのこはタテ薄切りにする。キャベツは3cm角に切り、にんじんは短冊切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のゆでたけのこ・キャベツ・にんじんを加えて炒める。(3)しんなりしたら、Aを加えて2~3分煮る。
豚もも薄切り肉 100gゆでたけのこ 100gキャベツ 2枚(100g)にんじん 1/4本(40g)A水 3カップA酒 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. レタスは手でひとくち大にちぎる。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらレタス、ホタテ(汁ごと)、ショウガを加え、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。
レタス 4枚ホタテ(缶) 小1缶(40g)ショウガ(すりおろし) 1片分顆粒チキンスープの素 大さじ1水 800〜900ml酒 大さじ1薄口しょうゆ 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約26kcal 
E・レシピ
(1)ボウルに卵を割りほぐし、菜箸で切るように混ぜてしっかりほぐす。水を少しずつ加えて混ぜ、卵液を作る。コーンは汁気をきる。くこの実はもどす。(2)鍋に「香味ペースト」を円形にしぼり入れ、(1)の卵液を加えて木べらで絶えずかき混ぜながら火を通す。(3)スープに透明感が出てきたら、Aの水溶き片栗粉を少しずつ加えてひと煮立ちさせ、とろみをつけ、(1)のコーンを加えてサッと煮る。(4)器に注ぎ、黒こしょうをふり、(1)のくこの実を散らす。*最初に卵をよく溶きほぐし、白身のコシ
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
1.白菜は一口大に切る。にんじんは皮をむき、短く切る。2.鍋に水3カップとスープの素を煮立て、白菜とにんじんを入れて中火で5分煮たら、ラー油小さじ1と塩、こしょう各少々で味をととのえる。
白菜…大1枚にんじん…1/4本中華スープの素…小さじ1・ラー油、塩、こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
(1)トマトはくし形切りにし、玉ねぎは薄切りにする。それぞれ半量ずつを耐熱カップに入れ、Aを半量ずつ加える。(2)ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、仕上げにオリーブオイル、粗びき黒こしょうをふる。*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
トマト 1/2個(140g)玉ねぎ 20gA水 1・1/2カップAトマトケチャップ 小さじ2A「・・・
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
1.熱いウーロン茶に、とりガラスープの素、長ねぎのみじん切りを入れて混ぜ、塩、粗びき黒こしょうで味をととのえる。
ウーロン茶…1 1/4カップとりガラスープの素…小さじ1 1/2長ねぎのみじん切り…大さじ1・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約6kcal 
レタスクラブ
下準備1. 大根は皮をむき、せん切りにする。 下準備2. 油揚げは細切りにする。 下準備3. キクラゲはぬるま湯で柔らかくもどし、細かく切る。 作り方1. 鍋にゴマ油を中火で熱し、大根、油揚げを炒め合わせる。 作り方2. 全体にしんなりしたらの材料を加え、煮たったら3~4分煮て塩コショウで味を調える。 作り方3. キクラゲ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
大根 1〜2cm油揚げ 1/4枚キクラゲ 3gネギ(刻み) 大さじ2水 400ml固形チキンスープ
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、薄い輪切りにする。 下準備2. 白菜キムチが大きい場合は、ザク切りにする。 下準備3. ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備4. 鍋にの材料を入れて火にかけ、ひと煮たちさせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。 作り方1. 器にキュウリ、白菜キムチ、ワカメを入れてを注ぎ、お好みで酢とラー油を少々たらし、白ゴマをかける。
キュウリ 1本白菜キムチ 80〜100gワカメ
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加