「100~200kcal > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1397 件中 (921 - 940)
|
(1)ブロッコリーは小房に分け、大きなものはさらにタテ2~4等分に切る。(2)アスパラは切り口を少し切り落として根元の皮をピーラーでむき、長さを2~3等分に切る。(3)ミニトマトは上に浅く切り込みを入れる。(4)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(5)たっぷりの熱湯に塩少々(分量外)を入れ、(1)のブロッコリー、(2)のアスパラを順にゆで、冷水に取って冷まし、水気をきる。最後に(3)のミニトマトを湯むきする。(6)器に(5)のブロッコリー・アスパラ カロリー:約143kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] なすはヘタを取り、皮をところどころむき、塩(分量外)を加えた熱湯でゆでる。 [2] [1]を冷水にとって冷まし、食べやすく切る。 [3] 豚ロース肉はさっとゆでて冷水にとり、食べやすく切る。 [4] トマトはくし形に切る。 [5] [2]、[3]、[4]を器に盛り、みじん切りした長ねぎをちらし、をかける。彩りにせん切りした青じそをのせる。 なす 2本、豚ロース肉 薄切り 75g、トマト 1/2個、長ねぎ (みじん切り) 適量、青じそ 適量、、、ミツ カロリー:約191kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] 切り干し大根は食べやすい大きさにちぎり、水でもどす。なす、ズッキーニ、赤パプリカ、たまねぎ、トマトはザク切りにする。[2] 鍋にサラダ油を弱火で熱し、トマト以外の具材を入れ、塩をふってじっくり炒める。[3] 具材がしんなりしたらトマトと「追いがつおつゆ2倍」を加えて中火にし、具材がくたくたになるまで7~8分煮る。[4] 粗挽き黒こしょうで味を調え、器に盛る。 切り干し大根 10g、なす 1/2本、ズッキーニ 1/4本、赤パプリカ 1/4個、たまねぎ 1/4個 カロリー:約114kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1 あさりは塩水にしばらくつけて砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗う(時間外)。 2 キャベツ、ベーコンは5cm角に、ミニトマトは半分に切る。 3 鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらキャベツ、ベーコンを加え、その上にあさりをのせる。フタをして再び沸騰してきたら、やや強めの弱火で2分加熱する。 4 ミニトマトを加え、あさりの口が開くまでさらに2分ほど加熱し、お好みでこしょうをふる。 材料(2人前) あさり 200g キャベツ 1/8個 ミニトマト 5個 ベーコン 30g 調理時間:約10分 カロリー:約118kcal 塩分:約3.7g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] 木綿豆腐はゆで、ふきんに包んで水けをしぼる。 [2] すり鉢でいりごまをよくすり、[1]、を加えてすり混ぜる。 ころもが固いときは、だし汁入れてぽってりした状態にする。裏ごすとさらになめらかになる。 [3] きゅうりは短冊に切って塩をふり、しんなりしたら水けを絞る。 [4] えびは背ワタをとり、ゆでて殻をむく。「米酢」、砂糖をかけてしばらくおき、1cm位に刻む。 [5] もどしたきくらげをだし汁でさっと煮て細く切る。 [6] [3]、[4]、[5]の水け カロリー:約123kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
下準備1. 切干し大根はたっぷりの水で10分位柔らかく戻し、水気を絞って、ザク切りにする。 下準備2. ニンジンは皮をむき、3cmの長さのせん切りにする。 下準備3. 油揚げは熱湯をかけ、油抜きをしてニンジンにあわせて細切りにする。 作り方1. 鍋にゴマ油を中火で熱し、切り干し大根、ニンジン、油揚げを加えて炒めあわせ、全体に油が回れば、だし汁を加えて強火にする。 作り方2. 煮たってきたらの材料を加える。再び煮たったら火を弱め、落とし蓋をして10分位煮含める。火 調理時間:約30分 カロリー:約146kcal
E・レシピ
|
|
[1] れんこんは3mm幅程度の半月切りにし、水にさらして水けをきる。[2] フライパンにサラダ油を熱し、[1]を加えて炒める。赤とうがらし、「カンタン酢」を加えて、少しとろみがつくまで煮からめる。[3] 最後にいりごまをふりかけ、混ぜ合わせる。 れんこん 1節(約200g)、いりごま (白) 適量、赤とうがらし (小口切り) 適量、、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、サラダ油 適量 カロリー:約114kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.とり肉は塩小さじ1/4をすり込み、直径約22cmの耐熱皿にのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱し、上下を返して再びふんわりとラップをかけ、さらに約1分30秒加熱する。そのまま約10分おき、食べやすく裂いてボウルに入れる。2.「きゅうりのしょうゆ漬け」のきゅうりは汁けをきり、めん棒などでたたいて軽く潰し、一口大に切る。合わせ調味料とともに1のボウルに加え、ざっとあえる。 とりむね肉(皮なし)…大1/2枚(約150g)「きゅうりのしょうゆ漬け」…1 カロリー:約155kcal
レタスクラブ
|
|
1.きゅうりは薄い輪切りにして塩小さじ1/4をふり、5~10分おいて水けを絞る。さんまは缶汁をきり、大きくほぐす。2.ボウルに入れ、甘酢だれを加えてさっとあえる。 さんまかば焼き缶…1缶(約100g)きゅうり…1本甘酢だれ〈混ぜる〉 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・塩…ひとつまみ塩 調理時間:約10分 カロリー:約130kcal
レタスクラブ
|
|
[1] 大根は1cm厚さのいちょう切りにする。厚揚げは三角形になるよう、8等分に切る。[2] 鍋にと[1]を加え、落としぶたをして火にかける。沸騰したら弱火にし、15~20分ほど、大根がやわらかくなるまで煮る。[3] 器に盛り、お好みでゆでた大根の葉を添えていただく。 大根 1/4本、厚揚げ 1枚、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ、水 3/4カップ、、大根の葉 お好みで カロリー:約147kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
下準備1. イカは胴と足がくっついている所を指で引っ張ってはずし、足を持って胴から引き抜く。胴は水洗いして軟骨を抜き取り、足は目の際で切り落としてくちばしを取り、足先を切り揃える。 下準備2. 吸盤は包丁でこそげ落し、2本ずつに切り分ける。胴は縦3等分に切り、斜め格子に切り込みを入れ、細切りにする。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、イカが白っぽくなるまで炒め、しょうゆを加え炒めあわせる。 作り方2. 器に盛り、刻みネギを散らし、粉山椒を振り掛ける。[br 調理時間:約20分 カロリー:約135kcal
E・レシピ
|
|
1.にらは3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁3/4カップ、みりん、酒、しょうゆ各小さじ1、片栗粉小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったらにらを加えて強めの中火にし、再び煮立ったら溶き卵を回し入れる。3.端がふんわり固まってきたらすぐにふたをして火を止め、約1分蒸らす。 にら…1わ(約100g)卵…3個だし汁…3/4カップみりん、酒、しょうゆ…各小さじ1片栗粉…小さじ1/2塩…小さじ1/4 カロリー:約125kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. シイタケは軸を切り落とし、汚れを拭き取る。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けてきたらシイタケを並べ、両面焼き色がつくまで焼く。 作り方2. 軸側を上にして器に盛り、をのせる。 シイタケ(生) 4〜6個バター 10gマヨネーズ 大さじ1ワサビ漬け 小さじ1.5練りワサビ 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約106kcal
E・レシピ
|
|
1.するめはトングなどを使って、両面を軽くコンロの火であぶり、キッチンばさみで5mm幅に切る。にんじんはせん切りにする。「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」は長さを半分に切る。2.ボウルに1、漬け汁、昆布、しょうゆ小さじ2を入れてよくあえ、するめがやわらかくなるまでしばらくおく。器に盛り、好みで白いりごまをふる。 「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」(汁をきったもの)…100g「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」の漬け汁…大さじ3するめ…小1枚(約25g)にんじん…10cm(約 カロリー:約137kcal
レタスクラブ
|
|
1 キャベツはひと口大に切り、塩ゆでする。 2 ミックスビーンズはサッと熱湯にくぐらす。 3 ひじきは水でもどし、軽く下ゆでする。ボウルにAを合わせてドレッシングを作り、ひじきを漬けておく。 4 3のボウルに1.のキャベツ、2.のミックスビーンズを加えてあえ、器に盛り、仕上げにかつお節をかける。 材料(4人前) キャベツ 4枚(150g) ミックスビーンズ・缶 120g ひじき 10g Aめんつゆ 大さじ3 Aいり白ごま 大さじ1 Aごま油 大さじ2 A酢 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約137kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1...ごぼうは厚めのささがきに切り、酢水につける。いんげんまめは1/3に切ってそれぞれゆでる。2...鶏肉をフライパンで炒め、塩、こしょうで下味をつける。3...ボウルにマヨネーズ、みそ、砂糖、すりごまを加えて混ぜ、(1)、(2)を加えて和える。4...七味唐辛子をお好みの量加えて和え、お皿に盛り付ける。 4人分 ごぼう...1本いんげんまめ...4本鶏肉(挽肉)...50gマヨネーズ...大さじ3みそ...大さじ1・1/2砂糖...小さじ2すりごま(白 調理時間:約30分 カロリー:約153kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さのいちょう切りにする。2.耐熱皿に水大さじ3、砂糖、はちみつ各大さじ1、塩ひとつまみを入れて混ぜ、1を重ならないように並べる。ラップをかけて4分レンチンする。時々上下を返して粗熱をとりながら味をなじませる。 さつまいも…小1/2本(約100g)砂糖、はちみつ…各大さじ1塩…ひとつまみ カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は小さめの一口大にちぎる。ペーパータオルで包んで約5分おき、水きりする。わかめは水でもどし、水けを絞る。2.ボウルにごま油大さじ1、しょうゆ小さじ2を混ぜ、1を加えてざっくりとあえる。 もめん豆腐…小1丁(約200g)カットわかめ…5gしょうゆ…小さじ2ごま油…大さじ1 カロリー:約136kcal
レタスクラブ
|
|
(1)卵は熱湯で12分ゆでる。ハムは短冊切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)じゃがいもは皮をむいてラップに包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で4分加熱する。熱いうちにつぶし、Aを加えて混ぜる。(3)(1)のゆで卵・ハム・玉ねぎを加え、ゆで卵を粗くつぶしながら混ぜ合わせる。(4)器に盛り、好みでパセリを飾る。 じゃがいも 1個卵 1個ロースハム 2枚(30g)玉ねぎ 15gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2パセリのみじん切り カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.かぶ2個は葉を切り分け、皮つきのまま縦半分に切って横5mm幅に切る。かぶの葉1個分は3cm長さに切る(残ったかぶの葉は別の料理に使う)。ベーコンは2cm幅に切る。2.耐熱ボウルに入れ、オイスターソース大さじ1/2を加えてあえる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。 ベーコン…2枚かぶ…2個かぶの葉…1個分オイスターソース…大さじ1/2 カロリー:約106kcal
レタスクラブ
|