「100~200kcal > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 516 件中 (501 - 516)
|
(1)トマトは湯むきする。ピーマン、玉ねぎは角切りにし、にんじんはいちょう切りにする。しいたけは4等分にし、ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の具材を加えて火が通るまで煮、塩・黒こしょうを加えて味を調える。(3)器に盛り、ごま油、パセリをかける。 トマト 4個(正味720g)にんじん・正味 80gピーマン・正味 70g玉ねぎ・正味 50gしいたけ・正味 60gブロッコリー・正味 200gA水 800mlA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ カロリー:約143kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ズッキーニは約5cm長さに切り、縦に薄切りにする。ベーコンは4等分に切る。2.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、固形スープの素をくだいて加え、煮立ったらベーコンとズッキーニを加えて軽く煮て、塩、こしょう各少々で調味する。3.火をやや弱めて、溶いた卵を少しずつ回し入れ、そのまま混ぜずに煮て、半熟状になったら火から下ろす。 ズッキーニ…1/2本ベーコン…2枚卵…2個固形スープの素…1個・塩、こしょう カロリー:約179kcal
レタスクラブ
|
|
1.ミキサーに「かぶとじゃがいものバター蒸しサラダ」、スープの素、水1カップを入れてかくはんする。2.なめらかになったら鍋に入れ、牛乳を加えて弱火にかける。温まったら、塩、こしょうで味をととのえる。3.器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りをのせても。 「かぶとじゃがいものバター蒸しサラダ」…1/3量(約270g)牛乳…1 1/4カップ顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう カロリー:約191kcal
レタスクラブ
|
|
たまねぎは薄切りにします。 鍋にバターを熱し、たまねぎを中弱火でしんなりするまで炒めます。 (2)に凍ったままの「北海道産栗かぼちゃ」・水・顆粒コンソメを加え、中弱火で約10分間煮て火を止めます。 (3)の粗熱が取れたらミキサーにかけ、なめらかになったら鍋に戻し入れ、牛乳を加えて中弱火であたためます。 塩・こしょうで味をととのえて器に盛り、みじん切りにしたパセリを振ります。 \ POINT / お好みで生クリームを加えてもよいでしょう。 材料 [ 2人分 ]「北海道産 調理時間:約10分 カロリー:約159kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)帆立貝柱は半分に切り、「コンソメ」をまぶす。トマトはくし形に切り、さやいんげんはゆでて3cm長さに切る。(2)ズッキーニは3cm長さに切り、タテ4等分に切る。バジルは茎と葉に分け、葉は半分にちぎる。にんにくは薄切にする。(3)鍋にオリーブオイル、(2)のにんにくを入れて熱し、香りが出たら、(2)のズッキーニ・バジルの茎を加えて炒める。(4)Aを加えて、フタをして煮立て、弱火にして約10分煮る。(5)(1)の帆立貝柱・トマト・さやいんげんを加えてさらに5分煮、(2 カロリー:約110kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.あさりは殻をきれいに洗って鍋に入れ、ふたをして中火にかける。殻が開いたら火を止め、汁はこしておく。2.キャベツは2〜3cm角に切る。トマトは湯むきして1.5cm角に切る。じゃがいもは皮をむいて1cm厚さのいちょう切りにし、にんじんは皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにする。3.鍋に、じゃがいもとにんじん、水1/4カップを入れ、ふたをして中火にかけて5分ほど煮る。野菜がやわらかくなりかけたらキャベツも加え、やわらかくなるまで蒸し煮にする(煮終わったら水けがほとんどなくなる 調理時間:約30分 カロリー:約173kcal
レタスクラブ
|
|
(1)白菜は葉と芯に分け、ザク切りにする。パプリカは5mm角に切る。えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。(2)耐熱皿に(1)の白菜の芯・白菜の葉・えのきだけ・パプリカの順にのせ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。パプリカは取り分けておく。(3)ミキサーに(2)の白菜・えのきだけ、豆乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。鍋に移して中火で3分煮て、Bを加えて味を調える。(4)器に盛り、(2)のパプリカを飾り、粉ざんしょうをふる。 白菜 2 カロリー:約103kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは8等分に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは乱切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら鶏手羽肉を炒め、表面の色が変わったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えて炒め合わせる。(3)水、「コンソメ」を加え、煮立ったらアクを取り、フタをして5分煮る。Aを加えて温め、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、好みでパセリをふる。*鶏手羽肉は、手羽先、手羽中、手羽元いずれの部位でもおいしく作れます。 鶏手羽肉 8本 カロリー:約179kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルに「味の素®」を加えた水(分量外)を用意し、あさりを入れてサッと洗い、水気をきる。(2)鍋に酒を入れて煮立て、(1)のあさりを加え、混ぜながら火を通す。身がふっくらしたら火を止め、身と汁に分ける。(3)トマト、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、ベーコンは1.5cm角に切り、マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。(4)鍋に油を熱し、(3)のじゃがいも・玉ねぎ・セロリ・ベーコン・マッシュルームを入れて炒める。(5)しんなりしたら、A、(2)のあさりの汁、(3 カロリー:約145kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鍋に水(分量外)、卵を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火で5分ゆで、冷水にとって冷まして殻をむく。(2)キャベツはひと口大、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角、ミニトマトは4等分に切る。しめじは小房に分ける。(3)鍋に水、「コンソメ」、(2)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじを入れて火にかけ、煮立ったら中火で5~6分煮る。(4)(2)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、(1)の半熟卵を手で割ってのせる。 卵 4個キャベツ 2枚 カロリー:約144kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.にんじんは皮つきのまますりおろす。ベーコンは1cm四方に切る。2.小鍋に水とスープの素を入れて火にかけ、温まったら1を加えて混ぜる。
3.煮立ったら塩で調味し、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。 にんじん…1/2本ベーコン…2枚水…2カップ固形スープの素…1/2個分塩…小さじ1/4水溶き片栗粉(片栗粉、水各大さじ1) カロリー:約115kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りにし、水にさっとさらして水けをきる。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだら、水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。牛乳1カップを加え、温まったら塩、粗びき黒こしょう各少々を加える。 ベーコン…2枚ごぼう…小1本(約100g)牛乳…1カップオリーブ油…小さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、粗びき黒こしょう…各少々 カロリー:約162kcal
レタスクラブ
|
|
1.ハムは半分に切ってから1cm幅に切る。キャベツはごく細いせん切りにする。軸も薄切りにしてからせん切りにする。じゃがいもは一口大に切って水にさらす。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にじゃがいもと玉ねぎを入れ、鍋底から3cm深さまで水を加えてふたをし、火にかける。沸騰したら火を弱め、7〜8分蒸し煮にする。
3.じゃがいもがやわらかくなったら、木べらでつぶし、水2 1/2力ップ、ハム、スープの素を加える。煮立ったらキャベツを加えて、弱火で1〜2分煮て火を止める。 ハム…3 カロリー:約158kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうはたわしで洗い、5mm幅の小口切りにし、さっと洗う。水に約5分さらし、アクを抜く。玉ねぎは縦薄切りにする。2.ごぼうの水けをきり、ミキサーに玉ねぎ、ご飯、牛乳とともに入れ、なめらかになるまでかくはんする。3.鍋に移して火にかけ、木べらでとろみが出るまで約5分混ぜる。塩小さじ1/3、こしょう適宜で調味する。4.器に盛り、好みでさらに牛乳を回しかけても。 ごぼう…1/2本(約100g)玉ねぎ…1/4個ご飯…50g牛乳…1 1/2カップ・塩、こしょう カロリー:約189kcal
レタスクラブ
|
|
小さめの鍋にコーン、牛乳を入れてよく混ぜる。中火にかけ、絶えず混ぜながら温める。煮立つ直前に火を止める。塩、こしょう、バターを加え、混ぜて溶かす。 ・コーン 1缶・牛乳 カップ1+1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・バター 5g 調理時間:約7分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. たっぷりの熱湯にサッと水洗いしたひえを加え、軽く煮たっている火加減で10分ゆでる。ゆで上がったらザルに上げ、しっかり水気をきって冷ましておく。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. ちくわは幅5mmの輪切りにする。 作り方1. を作る。白玉粉にひえを加え、水を少しずつ加えながら、耳たぶ位の固さになるまで練り合わせる。 作り方2. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、固形チキンスープの素が溶けたら、玉ネギ、ちくわを入れて2~3分煮る 調理時間:約10分 カロリー:約125kcal
E・レシピ
|