「10~20分 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 410 件中 (381 - 400)
|
1.ソーセージは斜め薄切りにする。ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむき、5mm厚さの輪切りにする。かぶは葉を2cm残して切り、八つ割りにする。2.耐熱皿にブロッコリーとかぶを広げ入れて塩ひとつまみ、水大さじ4をふる。ラップをかけて4分レンチンし、水けをきる。3.ソーセージを加え、「トマト塩麹」1/2カップをかける。マヨネーズ大さじ1を線状にかけ、オーブントースターで約10分、こんがりと焼く(途中焦げそうならアルミホイルをかける)。 ウインナソーセージ…4本 調理時間:約20分 カロリー:約277kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは2cm幅のくし形に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、牛肉、にんにくを入れて強めの中火で炒める。3.肉に火が通ったら、Aを加えてさっと炒め、強火にし、トマトを加えてさっと炒め合わせる。 牛切り落とし肉…200gトマト(完熟)…大2個(400~500g)おろしにんにく…小さじ1A ・しょうゆ…大さじ1強 ・砂糖、粗びき黒こしょう…各小さじ1/2ごま油 調理時間:約15分 カロリー:約405kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、スライサーで薄切りにする。(ヒント)今回は水に放ちません。 下準備2. ハム、スライスチーズはそれぞれ4等分に切る。 下準備3. フランスパンは細長く切って分量外のオリーブ油をぬり、トースターでこんがり焼く。 作り方1. フライパンにオリーブ油、バターを熱し、ジャガイモの半量を全体に広げ入れ、ハム、チーズをのせる。塩コショウを振り、残りのジャガイモを覆うように並べ入れる。 作り方2. フライパンに蓋をし、中火で焼き色がつくまで焼く。焼き色 調理時間:約20分 カロリー:約415kcal
E・レシピ
|
|
1.冷凍シーフードミックスは水に約5分つけ、表面を解凍して水けをきる。ほうれん草は根元に十字の切り込みを入れ、水の中で振り洗いをし、4cm長さに切る。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、マカロニを袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がりの1分前にほうれん草を加えて一緒にゆで、湯をきる。玉ねぎは縦薄切りにする。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱して玉ねぎを炒め、油がなじんだらふたをして約1分蒸し焼きにする。4.全体を混ぜて小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなる 調理時間:約20分 カロリー:約506kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐす。にんにくは横薄切りにする。とり肉は厚い部分に切り目を入れて開く。塩、こしょう各少々、酒大さじ1をふってもみ込み、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくが色づいたら取り出す(油は残す)。中火にし、とり肉を皮目を下にして入れ、時々フライ返しで押さえながら焼く。3.とり肉にしっかり焼き色がついたら上下を返し、あいているところにしめじを加える。ふたをして弱めの中火にし、4~5分蒸し焼きにする。4.バター10g、A 調理時間:約18分 カロリー:約468kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りに、マッシュルームは5mm幅に切る。とり肉は一口大に切って塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンを中火にかけ、Aを入れて混ぜる。1、ミックスビーンズを加えてさっと混ぜ、全体が温まってきたら弱火にし、ふたをして7~8分、蒸し煮にする。3.肉に火が通ったらふたを取ってバター10gを加えてさっと混ぜる。2~3分煮て器に盛り、パセリを散らす。 とりむね肉(皮なし)…1枚(約200g)玉ねぎ…1/2個マッシュルーム…3個(約 調理時間:約20分 カロリー:約246kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. サンマは包丁で表面をこそげ滑り取り、頭を落とす。腹側から又は背側から、中骨に添って包丁を入れ、1枚に開く。きれいに水洗いし、水気をきって長さを半分に切り、両面に塩を振っておく。 作り方1. 天板にオーブンペーパーを敷き、混ぜ合わせたを薄く敷き、サンマの内側を下にして並べる。 作り方2. サンマに残りのをかける。 作り方3. 200℃に予熱したオーブンでパン粉に焼き色がつくまで12~15分焼く。器に盛り付け、4つに切ったレモン 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. ホタテ貝柱が冷凍の場合は、自然解凍しておく。ホタテ貝柱は水気を拭き取り、塩コショウを振り掛け、薄く小麦粉をからめる。 下準備2. チンゲンサイはザク切りにして、水洗いしザルに上げる。 下準備3. は煮立て、チキンブイヨンを煮溶かしておく。 下準備4. 牛乳、生クリームを混ぜ合わせ、コーンスターチを混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにサラダ油大1を入れ、強めの中火にかけ、ホタテを並べ入れ両面に焼き色が付くまで焼き、いったん取り出す。 作り方2 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、ひとくち大に切り、塩コショウする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備2. ブロッコリーは、分量外の塩を加えた熱湯でかためにゆで、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火で熱し、溶けたら鶏もも肉を加えて炒める。シメジと水、固形スープの素を入れ、蓋をして5分程煮る。 作り方2. ブロッコリーと牛乳を加え、みそを溶き入れる。煮たつ直前に火を止め、塩コショウで味を調えて器によそう。 鶏もも肉 1枚塩コショウ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. 赤ピーマンは種とワタを取り、幅1cmの輪切りにする。 下準備2. 玉ネギは耐熱容器に入れてバターをのせ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱し、粗熱を取ってから他のの材料と混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備3. 枝豆は分量外の塩を入れてゆで、豆を取り出す。 作り方1. を小さめのひとくち大に丸め、サラダ油を中火で熱したフライパンに並べる。両面焼き色がついたらフライパンに蓋をして中まで火を通し、器に盛る。 作り方2. 1 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
アスパラガスは根元1cmを切り落とし、ピーラーで下4cmの皮を薄くむき、4cm長さの斜め切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。フライパンにバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて弱めの中火で2~3分間炒める。しんなりしたら小麦粉を加え、1~2分間炒める。よくなじんだらアスパラガス、ベビー帆立てを加え、さらに1~2分間炒める。火を止めて牛乳を加えてよく混ぜる。弱めの中火にかけて混ぜながら煮立て、2~3分間煮る。塩、こしょうを加えて混ぜる。耐熱皿に入れ、粉チーズをふる 調理時間:約20分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
、全体を軽く混ぜる。 ・かぼちゃ 150g・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 2コ・にんにく 1かけ・トマト 1コ・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
アーモンドはフライパンで乾煎りして粗く刻みます。「おさかなソーセージ」は斜め切りにします。 フライパンにオリーブ油を中火で熱し、「ブロッコリー」、「おさかなソーセージ」の順に加え、軽く焼き色がつくまで炒めます。 ふたをして弱火で2分蒸し焼きにし、【A】、アーモンドを加えてさっと炒め合わせます。 材料 [ 2人分 ]「ブロッコリー」1袋 200g「おさかなのソーセージ」1本アーモンド30gオリーブ油大さじ1Aスイートチリソース大さじ3塩・こしょう各少々 調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
下準備1. ナスはヘタを切り落とし、幅5mmの半月切りにし、分量外の塩水に放つ。 下準備2. マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦薄切りにする。 下準備3. の玉ネギはみじん切りにする。 下準備4. オーブンを200℃に予熱する。 作り方1. を作る。鍋にオリーブ油を中火で熱し、牛ひき肉をポロポロになるまで炒め、さらに玉ネギを加えて炒め合わせる。玉ネギがしんなりしたら塩コショウをし、水煮トマトを加える。煮たったらアクを取り 調理時間:約20分 カロリー:約403kcal
E・レシピ
|
|
を添えます。 \ POINT / えびやさんまなど、いろいろなおさかなでもおいしく召しあがれます。皮に切れ目を入れておく 材料 [ 2人分 ]たちうお300g片栗粉適量揚げ油適量レモン適量大葉適量【A】しょうゆ大さじ1酒大さじ1おろししょうが1/2片 調理時間:約20分 カロリー:約487kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
|
|
1.キャベツはかたい軸を除き、縦4等分に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにする。2.鍋に水1と1/2カップと塩小さじ1を混ぜ、1を入れて中火にかける。煮立ったら、ひき肉だねをスプーンで大きめの一口大にすくって散らし、ふたをして弱めの中火で6~7分煮る。3.小麦粉大さじ1と1/2を牛乳で溶いてから加え、時々混ぜながらとろみがつくまで約2分煮る。チーズを散らしてこしょう少々をふり、ふたをして2~3分、チーズが溶けるまで煮る。 ひき肉だね〈混ぜる〉 ・とりももひき肉…200 調理時間:約20分 カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 豚骨付きバラ肉は身の厚い部分をフォークで刺し、塩、コショウ、ガーリックパウダーをこすりつけて10分置く。 下準備2. レタスは食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。 下準備3. ルッコラは根元を切り落としてサッと水洗いし、食べやすい大きさに切り、レタスと混ぜ合わせる。 下準備4. ラディッシュは葉を切り落とし、飾り切りにして水に放ち、切り口を開かせる。 下準備5. レモンは食べやすい大きさに切る。 下準備6. グリル 調理時間:約15分 カロリー:約616kcal
E・レシピ
|
|
1.手羽元は骨に沿って切り込みを2本入れる。2.厚手のポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む。なじんだら、片栗粉大さじ5、小麦粉大さじ2を加え、袋を振って全体にまぶし、約5分おく。3.フライパンに油を2cm深さまで入れて約170℃に熱する。2を入れ、時々上下を返しながら8~10分揚げ焼きにする。 とり手羽元…9本A ・おろしにんにく(チューブ)…1cm ・しょうゆ、酒…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4片栗粉、小麦粉、サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約377kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ソーセージに切り込みを入れる。 下準備2. キャベツはザク切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、半月切りにする。 下準備4. 玉ネギは6つのくし切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油を熱し、ソーセージを焼き色がつくまで焼き、の材料を加える。ひと煮たちしたらキャベツ、ニンジン、玉ネギを加え、フライパンに蓋をして弱めの中火で7~8分蒸し焼きにする。 作り方2. 塩コショウで味を調えてバターを加え、ザックリ混ぜたら器に盛る。[br 調理時間:約15分 カロリー:約339kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 鮭は塩コショウを振り、の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。 下準備2. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、8等分に切る。 下準備3. キャベツはせん切りにし、冷水に放ってパリッとさせ、水気をきる。 下準備4. レモンは半分に切る。 作り方1. フライパンにジャガイモ、ヒタヒタ量のサラダ油を入れて中火にかける。薄いキツネ色になり、竹串がスッと刺さるようになったら取り出し、油をきる。熱いうちに塩コショウを振る。 作り方2. 続けて(1)の油に鮭を入れて色 調理時間:約20分 カロリー:約404kcal
E・レシピ
|