メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 624 件中 (421 - 440)
作り方2. フライパンにバター5g、サラダ油小さじ1を入れ、バターが溶けたら、半量のを一気に加える。大きく
卵 4個だし汁 大さじ5長芋(すりおろし) 大さじ4塩コショウ 少々ホウレン草 1/2束トウモロコシ(生) 1/2本バター 20gサラダ油 大さじ1ケチャップ 大さじ2赤ワイン 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約367kcal 
E・レシピ
作り方2. バター、ジャガイモ、キヌサヤを加え、炒め合わせる。 作り方3. コンビーフを加えて炒め合わせ、塩コショウで味を調えて器に盛る。
コンビーフ(缶) 50gジャガイモ 2〜3個新玉ネギ 1/2個キヌサヤ 6枚サラダ油 大さじ1バター 15g塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約261kcal 
E・レシピ
上にのせる薬味や具材のサイズを小さくすると可愛く仕上がりますよ♪
材料 [ 4人分 ]まぐろ刺身4切れサーモン刺身4切れほたて貝柱(刺身用)4粒【すし飯】ごはん420g酢大さじ1・1/2砂糖大さじ1・1/2塩小さじ1/3【トッピング用】いくら適量ディル適量わさび適量マヨネーズ適量
調理時間:約20分 カロリー:約246kcal 塩分:約0.7g
ニッスイ レシピ
作り方2. (1)のフライパンにバター15~20gを熱し、ホタテを薄く焼き色が付くまで両面を焼く。 作り方3. ブランデーを加えてア
ホタテ(生) 8〜10個塩コショウ 少々バター 15〜20gブランデー 小さじ2水煮コーン(缶) 60gバター 5g塩コショウ 少々グリーンアスパラ 2〜3本プチトマト 4個バルサミコ酢 大さじ3マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約224kcal 
E・レシピ
材料 [ 2人分 ]さんま2尾 塩小さじ1/2 こしょう少々ベビーリーフ適量フリッター衣たまご1個薄力粉40g炭酸水大さじ2ぶどうソースぶどう(デラウェア)100gバター大さじ1赤ワイン50ml粒マスタード大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約557kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
卵…2個じゃがいも…1個(約150g)ベビーリーフ…適量A ・小麦粉…小さじ1 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3 ・塩、こしょう…各少々オリーブ油、粗びき黒こしょう、トマトケチャップ
調理時間:約20分 カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはみじん切りにする。耐熱ボウルに入れてマヨネーズ大さじ1を加えてよく混ぜ、ラップをかけずに3分レンチンし、よく混ぜる。2.A、はんぺんを加え、はんぺんを手でくずしながらもんで混ぜる。6等分し、手にサラダ油(分量外)をつけて1.5cm厚さの円盤形にする。小麦粉をしっかりとまぶす。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて約170℃に熱する。2を入れ、片面約2分ずつ揚げる。器に盛り、ケチャップ適量を添える。
はんぺん…2枚(約180g)玉ねぎ…1/4個A ・おろしにんにく…小さじ1 ・パン粉…大さじ2 ・粗びき黒こしょう…少々マヨネーズ、小麦粉、揚げ油、トマトケチャップ
調理時間:約18分 カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」は1本を6等分、ねぎは1本を6等分、なすは1本を6等分、パプリカは1/2個を6等分する。 (1)を串にさす。 熱したフライパン(もしくは鉄板)にサラダ油を入れ、(2)を野菜がやわらかくなるまで焼き、焼肉のたれを絡める。 \ POINT / 野菜に早く火を通したい場合は、アルミホイルでふたをしてください。
材料 [ 3人分 ]「おさかなのソーセージ」3本ねぎ1本なす1本パプリカ1/2個サラダ油大さじ1焼肉のたれ適量
調理時間:約15分 カロリー:約192kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
にんじんは皮をむいてからゆで、2cm角に切る。じゃがいもはゆでてから皮をむき、2cm角に切る。グリンピースは天然塩少々を入れた湯でゆで、ざるに上げる。ラム肉は大きければ食べやすい大きさに切り、天然塩・こしょう各少々をふる。小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油、バターを入れて熱し、バターがうっすらと色づいてきたら**2**のラム肉を入れる。強火で表面をサッと焼いてバットに取り出す。
調理時間:約15分 カロリー:約800kcal 
NHK みんなの今日の料理
アボカドを半分に切り、種をとります。 アボカドの上にタルタルをのせ、ディルを添えます。 \ POINT / ディルはパセリなどで代用可能です。
材料 [ 2人分 ]お刺身サーモン200gたまねぎ1/4個塩適量こしょう適量レモン汁小さじ1オリーブオイル大さじ1アボカド1個ディル適量
調理時間:約15分 カロリー:約433kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
たまねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉、たまねぎ、【A】を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。4等分にし、1cm厚さの円形に整える。溶き卵は水小さじ1~2を加えて混ぜる。**1**に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。溶き卵をからめ、生パン粉をつける。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で160℃に熱し、**2**を入れて約2分間揚げる。下のほうが固まってきたら返し、途中で1〜2回返しながら約2分間揚げる。薄く色づいてきたら強めの中火にし、1分〜1分30秒間揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
半熟状になったら皿にすべらせて取り出し、上下を返してフライパンに戻し入れ、こんがりと焼き色がつくまで焼く。
ズッキーニ…1本(約150g)玉ねぎ…1/2個卵液〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・溶き卵…4個分 ・粉チーズ…大さじ3オリーブ油、塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
袋の口を閉じ、30分~1時間室温において、汁けを拭く。じゃがいもは皮ごとよく洗い、6等分のくし形に切る。水にさらして10分間ほどおき、水けを拭く。フライパンに、にんにくを皮ごと入れ、揚げ油を2cm深さまで注ぐ。中火にかけて160℃に熱し、手羽先、じゃがいも、ローズマリーを入れ、時々返しながら6~7分間揚げる。手羽先とじゃがいもがうすく色づいたら、火をやや強めて油の温度を上げ、さらに2分間ほど揚げる。全体がきつね色になったら、すべてを取り出して油をきる。ボウルに**4*
・新じゃがいも 2コ・鶏手羽先 6本・塩 小さじ1/2・酒 大さじ1・にんにく 3かけ・ローズマリー 2~3本・揚げ油 ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に油小さじ1を中火で熱し、ひき肉、合わせ調味料と、好みで豆板醤を入れて炒める。味がよくなじんだら、いったん取り出す。2.続けてキャベツを大きめにちぎり入れ、削りがつお、水2と1/4カップを加えて中火にかける。1と、コーンを全体に広げ、煮立ったらふたをして弱めの中火にし、8~9分煮る。食べる直前にバター20gをのせる。
豚ひき肉…200gキャベツ…1/2個(約700g)ホールコーン…100g〈汁けをきる〉削りがつお…小1袋(約3g)合わせ調味料 ・みそ…大さじ3 ・みりん…大さじ1 ・おろしにんにく、おろししょうが…各小さじ1サラダ油、バター
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 
レタスクラブ
牛乳1と1/2カップを加え、ひと煮立ちさせる。
とりひき肉…300g玉ねぎ…1/2個牛乳…1と1/2カップかぶ…3個(約450g)しめじ…大1/2パック(約100g)酒…大さじ1小麦粉、塩、こしょう、バター
調理時間:約20分 カロリー:約524kcal 
レタスクラブ
サンマ 2尾塩コショウ 適量小麦粉 適量トマト 1個玉ネギ 1/4個マッシュルーム 4〜5個ピザ用チーズ 60g酒 50mlドライパセリ 適量レモン(くし切り) 適量しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約499kcal 
E・レシピ
「しっとりささみのサラダチキン」をのせ、マヨネーズ、ピザ用チーズ、コーンをのせたら、トースターで10分ほど、こんがりとするまで加熱する。 \ POINT / トースターは1000Wのものを使用しています。ご家庭でご使用のトースターに合わせて焼き時間は適宜、ご調整ください。
材料 [ 2人前 ]「しっとりささみのサラダチキン」1袋冷凍ブロッコリー100g塩・こしょう各少々マヨネーズ大さじ2コーン(缶詰)10gピザ用チーズ30g
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
にんにくは薄皮をむいて縦薄切りにし、芯を除く。豚ロース肉は、薄切りが重なった状態のままトレイから出し、それぞれ半分に分けて1人分にする。まな板に小麦粉(衣用)を茶こしで薄くふり、その上に**2**の豚肉をほぐさずにそっと移す。薄切り肉が重なった間に、**1**のにんにくをまんべんなくはさみ、塩・こしょう各少々をふる。**4**の豚肉の上にも小麦粉(衣用)を茶こしで薄くふり、くずれないようにそっと溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶして【衣】をつける。フライパンに揚げ油を深さ2cmほど入れて180℃に熱し、**5**を2枚、弱めの中火で1分30秒~2分間揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
みつばの茎は1cm長さに、葉はザク切りにする。鶏肉の切り込みにそれぞれみつば適宜をはさみ、塩・こしょう各少々を混ぜた小麦粉をまぶす。溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。170℃の揚げ油で2~3分間、きれいなきつね色になるまで揚げる。皿に盛りつけ、好みでケチャップ、塩、こしょう、マスタードなどをつけて食べる。
・ゆでた鶏むね肉 600g・みつば 1/2ワ・小麦粉 適宜・塩 少々・こしょう 少々・溶き卵 適宜・パン粉 適宜・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は皮を除いて一口大に切り、【A】をもみ込んで下味をつける。たまねぎとにんにくはみじん切りにする。たけのこは一口大に切る。トマトはくし形切りにする。フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油大さじ1+1/2と【B】を熱して、小さな気泡が出てきたら、にんにくとたまねぎを入れて、中火で透き通るくらいまでいためる。**4**のフライパンに鶏肉を加えて中火でいため、表面の色が変わったら、たけのこを加え混ぜ、カレー粉をふり入れて混ぜる。トマトの半量と**1**のじゃがいも、湯カップ1+1/2
・新じゃがいも 5~6コ・鶏むね肉 1枚・塩 小さじ1・カレー粉 小さじ1・こしょう 少々・たまねぎ 1/3コ・にんにく 1/2かけ・ゆでたけのこ 1/2本・トマト 2コ・クミンシード 小さじ1/3~1/2・アジョワンシード 小さじ1/3~1/2・カレー粉 大さじ1+1/2・プレーンヨーグルト 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・ウスターソース 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・玄米ご飯 茶碗2杯分・香菜 少々・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加