メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > 主食」 の検索結果: 698 件中 (201 - 220)
バゲットはオーブンでうっすら焼き色がつくまで焼き、表面ににんにくの切り口をこすりつけて器にのせる。 バゲットを焼いている間にフライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、卵を割り入れて(油はねに注意)ふたをし、縁がカリッとするまで焼く。油ごと**2**にのせ、塩・こしょう各少々をふる。続けて同じフライパンでミニトマトを炒めて塩・こしょう各少々をふり、器に盛る。**1**を添える。
・卵 2コ・グリーンアスパラガス 8本・バゲット 1/2本・にんにく 1かけ・ミニトマト 8コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
たけのこは食べやすい大きさに切る。グリーンアスパラガスは約4cm長さに切る。油をひかないフライパンで、ちりめんじゃこをいって取り出す。たいは小さめの食べやすい大きさに切り、塩・こしょう各少々をふって、小麦粉をまぶす。フライパンをきれいにして揚げ油少々を強火で熱し、たいを入れて、軽く色がつくくらいまで揚げる。たっぷりの湯を沸かした鍋に塩・・・
調理時間:約15分 カロリー:約820kcal 
NHK みんなの今日の料理
(ヒント)ゆっくり混ぜ合わせているとご飯がベタベタしてしまうので注意!
ご飯 茶碗2〜3杯分ニンニク 2〜3片塩コショウ 少々酒 大さじ1しょうゆ 小さじ1.5サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約395kcal 
E・レシピ
塩あじえだ豆とむきえびは表示通り解凍する。たまねぎは角切りにする。 小鍋にバターをひいて中火でたまねぎを炒め、透明になったら解凍したむきえびと白ワインを加えてえびの色が変わリ始めるまで炒める。 (2)にごはんと水、塩あじえだ豆を加え強めの中火で水分が少なくなるまで煮て、塩(分量外)で味を整える。 (3)を等分に盛り付け粉チーズとこしょうをふりかける。 \ POINT / 顆粒のコンソメなどはあえて使用しません。水を牛乳に替えて作ればカルシウムも豊富な一品に。
材料 [ 2人分 ]塩あじえだ豆160gおいシーフードむきエビ60gたまねぎ1/4個ごはん200g水100mlバター10g白ワイン大さじ1/2粉チーズ大さじ1塩小さじ1/2粗挽きこしょう少々
調理時間:約15分 カロリー:約343kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
1.玉ねぎは1cm四方に切り、エリンギは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにバター20gを中火で熱して1を入れ、エリンギがしんなりするまで3~4分炒める。A、ご飯と、ブロッコリーを凍ったまま加え、強めの中火で煮立つ直前まで煮る。
ロースハム…5枚玉ねぎ…1/2個エリンギ…1パック(約100g)冷凍ブロッコリー…150g温かいご飯…11/2合分(約500g)A ・牛乳…2カップ ・塩…小さじ1 ・こしょう…少々バター
調理時間:約13分 カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
**2**に**3**のスパゲッティを加えて混ぜ、**1**のアボカドも加え混
・スパゲッティ 90g・まぐろ 60g・アボカド 1/3コ・レモン汁 少々・トマト 1/2コ・オクラ 3本・たまねぎ 小さじ1強・おろしわさび 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2弱・オリーブ油 大さじ2+1/2・塩 少々・塩 適量・オリーブ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
パスタがゆで上がったらざるに上げ、水けをきる。パスタが温かいうちに、**4**のボウルに加える。菜ばしなどで手早く
・スパゲッティーニ 150g・生クリーム 大さじ2・卵黄 2コ分・粉チーズ 大さじ4・黒こしょう 少々・塩 大さじ1+1/3~2・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は手早く洗って炊飯器の内釜に入れ、普通に水加減する。たまねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ツナの油を回しかけ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)に3分間かける。さつまいもの皮は1cm角に切り、水にさらして水けをきる。炊飯器に、白ワイン、スープの素、塩小さじ1/2を加え、**1**のたまねぎ、さつまいもの皮、ツナを順にのせて、普通に炊く。炊き上がったら、バター大さじ1を加え、全体を混ぜる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。
・米 カップ2・たまねぎ 1/2コ・ツナ 1缶・さつまいもの皮 12本分・白ワイン 大さじ1・顆粒スープの素 小さじ2・塩 小さじ1/2・バター 大さじ1・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵をよく溶きほぐし、砂糖、牛乳を加えてよく混ぜる(卵液)。食パンは半分に切ってバットに並べ入れ、**1**の卵液をざるでこしながらかける。こうすると口当たりがよくなる。上下を返して全体に行き渡らせる。途中、12回上下を返しながら15~20分間おいて卵液を全体にしみ込ませる。フライパンにバター10gを入れて弱めの中火にかけ、溶けたら**2**を並べ入れ、7~8分間焼く。焼き色がついたら返す。柔らかいのでフライ返しと菜箸ではさむと返しやすい。
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは7mm幅の薄切り、ピーマンはヘタと種を取って7mm幅の輪切りにする。ソーセージは7mm幅の斜め薄切りにする。中華麺は電子レンジ(600W)にラップをしないで2分間かけ、ほぐしやすくする。フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、たまねぎとソーセージを炒める。しんなりとしたらトマトケチャップを加えてよく焼きつける。ケチャップの水分がとび、具材によくなじんだら、中華麺とピーマンを加えて炒め合わせる。味をみて足りなければ塩で調える。器に盛り、バターを半量ずつのせる。
・中華麺 2玉・たまねぎ 1コ・ピーマン 1コ・ウインナーソーセージ 3本・トマトケチャップ 大さじ5・サラダ油 大さじ1・塩 適宜・バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩、パスタの順に入れる。パスタを湯の中に沈め、袋の表示時間どおりにタイマーをスタートさせて強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる。([[ロングパスタのゆで方|rid=17223]]参照)。大きめのフ
・スパゲッティーニ 150g・ハム 2枚・高菜漬け 100g・赤とうがらし 1本・塩 1+1/3~2・サラダ油 大さじ1/2・ごま油 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[アンチョビとミニトマトのちらしずし|rid=3141]] の**1**~**3**と同様に、すし飯をつくる。ディル、シブレット、ケイパーはそれぞれ粗く刻んでボウルに入れ、ケイパーの漬け酢、オリーブ油大さじ1/2、塩少々を加えて混ぜ、冷蔵庫に入れる。スライスアーモンドは150℃に温めたオーブン、またはフライパンで弱火で香ばしく焼く。**1**をふわりと盛りつけ、**2**、スモークサーモン、**2**と重ね、上に**3**をのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、砂糖、塩を加えてよく混ぜる。フッ素樹脂加工のフライパンに**1**を入れて中火にかけ、箸で大きくかき混ぜて大きめの【そぼろ卵】をつくる。パン4枚の片面にバター適量を塗り、2枚にハムとスライスチーズを1枚ずつのせてマヨネーズ適量を塗る。**2**の適量を平らにのばし、もう1枚のパンではさむ。サンドイッチを2コつくったらラップで包んで保存袋に入れ、冷凍する。食べるときは電子レンジ(600W)に1分30秒間かけてから、ラップをはずし、オーブントースターに入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
グラニュー糖がなじんだら小麦粉を加え、ゴムべらでサックリと混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら溶き卵を加え、なめらかになるまでゴムべらで混ぜる。食パンの片面に**2**を等分にぬり、アーモンドスライスを等分に散らす。オーブントースターに入れ、アーモンドに薄く焼き色がつくまで、5~6分間焼く。
・食パン 2枚・アーモンドスライス 大さじ1+1/2・バター 大さじ1+1/2・グラニュー糖 大さじ2・小麦粉 大さじ1+1/2・溶き卵 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
パン1枚に、レタス、ハム、**1**を1枚ずつのせ、もう1枚のパンをマヨネーズを塗った面を下にして重ねる
・卵 3コ・塩 2つまみ・牛乳 大さじ1・サラダ油 適量・バター 大さじ1・食パン 4枚・マヨネーズ 大さじ2・ハム 2枚・レタス 2
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. トマトは1個を8つのくし切りにし、ヘタを取り除く。卵は溶いておく。 作り方2. 鍋にサラダ油を薄くひいて強火で熱し、トマトを炒める。トロッとしてきたら酒、水を加え、煮たってきたら火を弱めて2~3分煮る。 作り方3. 素麺を(2)の鍋にそのまま加えて表示の時間通りゆで、塩で味を調え、溶き卵をまわし入れる。 作り方4.
調理時間:約15分 カロリー:約199kcal 
E・レシピ
ふたをして強火にかけ、フライパンが温まったら弱火にして7分間焼く。付け合わせのグリーンリーフは細かく刻み、トマトは1cm角に切る。**3**の上下を返し、ふたをしてさら
・ご飯 600g・合いびき肉 400g・たまねぎ 1コ・アボカド 1/2コ・卵 1コ・パン粉 カップ1/2・塩 小さじ1/4・ナツメグ 小さじ1/8・こしょう 少々・アボカド 1/2コ・卵 3コ・かたくり粉 小さじ1/2・トマトケチャップ カップ1/4・ウスターソース カップ1/4・生クリーム カップ1/4・グリーンリーフ 適量・トマト 適量・ホットペッパーソース 適宜・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約780kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎをサラダ油で炒め、生クリーム、「[[豚肉と白いんげんの煮込み|rid=3316]]」(豚肉は食べやすく切る)、カリフラワーを加えてサッと煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。器にバターライスを盛り、**2**をかけてパプリカパウダーをふる。あればクレソンを添える。鍋にバターを熱し、洗って水けをきった米を透明になるまで炒め、スープ(湯で固形スープの素を溶く)を注ぎ、ふたをして炊き上げる。
・たまねぎ 1/3コ・カリフラワー 1/4コ・サラダ油 大さじ2・生クリーム カップ1・豚肉と白いんげんの煮込み 適量・米 カップ2・バター 大さじ2・湯 カップ2・固形スープの素 2コ・パプリカパウダー 適量・クレソン ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約1260kcal 
NHK みんなの今日の料理
・牛肉のたたき 適量・わさび 少々・しょうゆ 少々・アボカド 1コ・レモン汁 少々・絹ごし豆腐 1/2丁・マヨネーズ 大さじ3・顆粒スープの素 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・うす口しょうゆ 少々・パン 適量・レタス 適量・紫たまねぎ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
バジルペーストを加えて炒め合わせ、塩コショウで味を調えて器に盛る。
ソーセージ 5〜6本プチトマト 12個水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)ニンニク(みじん切り) 2片分バジルペースト(市販品) 大さじ4ご飯(炊きたて) 茶碗4杯分塩コショウ 適量オリーブ油 大さじ4
調理時間:約20分 カロリー:約501kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加