「300~500kcal > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 270 件中 (141 - 160)
|
1.生地を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでふんわりするまで泡立て、きび砂糖を2回に分けて加えて、きめ細かくとろっとするまで泡立てる。別のボウルに生クリームを入れて、泡立て器でつのがピンと立つまで泡立て、卵黄を混ぜる。泡立てた卵白も加えて、そのつど全体がなじむように、さっと混ぜる。2.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、へらで粉けがなくなるまでさっくり混ぜ、やわらかい生地をひとまとめにする。3.カップに生地を少量ずつ入れてから、いちごジャムを小さじ1 カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1.オーブンは180℃に予熱する。2.パンの耳は長さを半分に切る。3.耐熱ボウルにバターを入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約30秒加熱し、溶かす。4.3に2を入れて全体にからめ、黒砂糖大さじ1を加えてまぶす。5.天板にオーブン用ペーパーを敷き、4を並べる。オーブンで10〜12分焼き、取り出してペーパーごと網の上にのせ、さます。 パンの耳…4枚分(16本)バター…30g黒砂糖…大さじ1 カロリー:約414kcal
レタスクラブ
|
|
1.チョコレートは細かく刻み、バターは粗く刻み、ともにボウルに入れる。鍋に湯を沸かして火から下ろし、ボウルの底を湯に当て、耐熱性のへらで混ぜながら溶かす。2.別のボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。砂糖を加えて混ぜ、1を加えてさらに混ぜ合わせる。ゴムべらに持ち替えて、薄力粉を少量ずつ加え、そのつど混ぜる。3.ココットに2を流し入れ、オーブンで15〜17分ふんわりふくらむまで焼く。取り出して、茶こしで粉糖をふる。 板チョコレート(ミルク)…1枚(約55g)卵…1 カロリー:約441kcal
レタスクラブ
|
|
1.バットにクリームチーズを入れ、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。泡立て器に持ち替え、砂糖、生クリーム、レモン汁を順に加え、そのつどよく混ぜる。2.ゼラチンをラップをかけずに電子レンジで10秒ずつ、完全に溶けるまで加熱する。1 を大さじ1~2加えてよく混ぜ、1 に戻し入れる。全体をよく混ぜ、ゴムべらで平らにし、冷蔵室で3~4時間冷やし固める。3.しっかり固まったら、ココアクッキーを3~4等分に割ってのせ、くるみを粗く刻んで散らす。 ココアクッキー…7~8枚 カロリー:約461kcal
レタスクラブ
|
|
1.きのこソテーを作る。マッシュルームは半分に切り、しいたけは軸を除いて四つ切りにする。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらきのこを加えて強火で炒める。油がまわったらアンチョビーを加え、塩で調味する。パセリを加え、さっと混ぜて取り出す。2.チーズは8等分に切る。3.フライパンをきれいにし、中火で温め、バター少々を溶かして全体に広げる。強火にして基本のクレープ生地1/4量(玉じゃくし1杯分が目安)を流し入れ、フライパンを傾けながら手早く全体に カロリー:約397kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにホイップクリームの材料を入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で七分立て(すくってゆっくりと落ちるくらいまで)に泡立てる。2.「基本のスフレパンケーキ」の作り方で、牛乳を下準備したカフェオレに替えて1~3と同様に作る。作り方1と同様に生地を流し入れ、チョコレートをのせて同様に焼く。作り方5~6と同様に作り、バターとメープルシロップの代わりに1を添える。 「基本のスフレパンケーキ」の生地の材料…全量板チョコレート...15gホイップクリーム ・生クリーム…1 カロリー:約450kcal
レタスクラブ
|
|
1.溶かしバター以外のクランブルの材料と、好みでシナモンパウダーをポリ袋に入れ、めん棒などで袋の上からたたいて細かく砕く。溶かしバターを加えて袋の上からもんでよく混ぜ、冷蔵室で冷やす。2.りんごは皮つきのままよく洗い、四つ割りにしてから横5mm幅に切る。口径約15cmの耐熱ボウルにグラニュー糖とともに入れ、好みでシナモンパウダーを加えてよく混ぜる。バターを散らし、ラップをかけずに電子レンジで約10分加熱する。熱いうちにマシュマロを加え、ざっと混ぜる。3.カステラの厚みを半分 カロリー:約395kcal
レタスクラブ
|
|
1.チョコレートは粗く刻んで耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約50秒ほど加熱して溶かす。2.かぼちゃは半分に切る。皮つきのまま耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約4分30秒加熱する。竹串を刺してみてスッと通ればOK。3.ボウルにざるを重ね、2の皮を包丁でむいて入れ、木べらでつぶして裏ごしする。皮はとっておく。4.プリン液を作る。鍋に牛乳と生クリームを入れて火にかけ、ふつふつしてきたら火を止める。3のボウルに砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵 カロリー:約315kcal
レタスクラブ
|
|
(1)食パンはオーブントースターで焼き、9等分に切る。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜる。(3)耐熱ボウルにBを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱して溶かし、(2)を加えて手早く混ぜる。(4)器に(1)の食パン、(3)を入れて冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(5)(4)のパンプリンにバニラアイスクリーム、ミントの葉を飾る。 食パン8枚切り 1枚A牛乳 150mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋A砂糖 カロリー:約315kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
。同様にしてあと3個作る。スプーンで1を1/8量ずつはさむ。2を1/8量ずつのせて、さらに1を1/8量ずつはさみ、2を1/8 ミックスドライフルーツ…適量くるみ…適量ロールパン…4個牛乳…小さじ2生クリーム…1/2カップ板チョコレート(ビター)…30g カロリー:約310kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのウインナーのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたらおさかなのウインナーを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添えて・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約339kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
|
|
1.「クリーミースイートポテトの生地」を作る(作り方4のカップに入れる前まで参照)。ゼラチンは水大さじ1にふり入れ、ふやかす。2.牛乳に砂糖を加えて温め、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。1の「クリーミースイートポテトの生地」に少しずつ加えながら、そのつど泡立て器でよく混ぜる。ボウルの底を氷水に当てながら、とろみがつくまでゴムべらで混ぜる。3.プリン型に流し入れ、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。型から出して器に盛り、好みでメープルシロップをかける。[br カロリー:約330kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を割り入れ、ホットケーキミックス、牛乳、「酒粕さけ」、片栗粉を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。2.フライパンに油を薄くひいて熱し、1の1/6量(玉じゃくし1杯分が目安)を流し入れ、直径約10cmの円形にする。弱火にして焼き、表面に空気の穴があいてきたら裏返し、色よく焼いて取り出す。同様にして計6枚焼く。3.器に盛り、カッテージチーズ、ゆであずき各適量を添える。 卵…1個 ホットケーキミックス…200g 牛乳…1カップ強 「酒粕さけ カロリー:約367kcal
レタスクラブ
|
|
1.りんごは1cm角に切る。耐熱の器にオートミール、りんご、牛乳を入れてさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。はちみつをかけ、好みでシナモンパウダーをふる。 牛乳…1カップりんご…1/4個オートミール(クイックオーツ)…30gはちみつ…小さじ2~3 カロリー:約312kcal
レタスクラブ
|
|
。アイシングをぬったクロワッサンではさむ。4.さらに別の小さめのボウルに仕上げのアイシングの材料を混ぜ合わせ、スプーンですくって クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1仕上げのアイシング ・粉糖…30g ・レモン汁…小さじ1 カロリー:約371kcal
レタスクラブ
|
|
1.キーウィは1個は横半分に切り、残り2個は四つ割りにする。2.ボウルに水きりヨーグルト200gを入れ、はちみつを加えて泡立て器でよく混ぜる。3.パン2枚に2の半量を等分にぬる。1の半分に切ったものを切り口を上にしてパンの中央にのせ、四つ割りにしたものを対角線上にのせる。残りの2を等分に広げてのせ、残りのパンをそれぞれに重ねる。4.ラップでぴっちりときつめに包み、冷蔵室で30分以上冷やす。5.ラップをはずし、パンの耳を切り落として対角線上に切る。 プレーンヨーグルト 調理時間:約15分 カロリー:約347kcal
レタスクラブ
|
|
(1)型(20×20cmの角型)にクッキングシートを敷き、オーブンを180℃に予熱する。Aの粉類は合わせてふるう。チョコレートは刻み、くるみは粗めに刻む。(2)ボウルに(1)のチョコレート、バターを入れて湯せんにかけて溶かす。(3)「パルスイート」を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、溶きほぐした卵を2回に分けて加え、つやがでるまで混ぜる。(4)さらに(1)の粉類・くるみを加えゴムベラでサックリと混ぜる。(5)型に流し入れ、表面を平らにならして(1)のオーブンで20~25分 カロリー:約355kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、ココア、砂糖を合わせてふるい入れる。2.溶き卵と、牛乳の半量を加えて泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら残りの牛乳を少しずつ入れて、そのつどよく混ぜる。3.油を加えて混ぜ、おからも加えてさらによく混ぜる。4.フライパンにバターを溶かし、ペーパータオルでフライパンを軽く拭く。ぬれぶきんの上にフライパンの底を押し当てて温度を下げ、再び火にかける。5.3を玉じゃくし1杯分、フライパンの中心に流し、円く広げる。表面にぷつぷつとたくさん穴 カロリー:約376kcal
レタスクラブ
|
|
[1] 生クリーム・牛乳・メープルシロップを加えてよく混ぜ、金属製の保存容器などに入れて冷凍庫で冷やし固める。[2] 2~3時間程度で周りが固まってきたら、「千夜」を加え、泡立て器でよく混ぜ、空気を含ませなめらかにする。表面を平らにして再度冷やし固める。[3] 冷凍庫で1~2時間程度冷やし、縁(ふち)が1cm程度固まってきたら、再度泡立て器で混ぜ、空気を含ませる。この混ぜる工程を何度か繰り返し、しっかり冷やし固める。[4] 温めたスプーンで盛り付け、お好みのベリー・ミント カロリー:約369kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.クリームチーズは室温にもどしておき、ファスナーつき保存袋に入れ、袋の上から潰してなめらかにする。バナナを一口大にちぎって加え、なめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、ごまをふる。 バナナ…1本(約100g)クリームチーズ…80g抹茶 カロリー:約331kcal
レタスクラブ
|