メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (21 - 40)
水でよく洗い、水気を切り、塩適量をふります。 長ねぎは斜め薄切りにし、にらは5cm幅に切り、豆苗は半分の長さに切ります。 ②とえびを耐熱容器に入れ、ラップをゆるくかけ、電子レンジ600Wで約2分加熱します。 ソースの材料を合わせておきます。ゆでた麺とソースを③に加え、手早く混ぜ合わせます。 お皿に盛り、粉唐辛子を振りかけ、白髪ねぎを添えて完成です。 \ POINT / 塩分が少ない麺を使用する場合は、茹でる際に塩を加えておくと良いでしょう。具は麺が茹であがるタイミングに合わせて加熱し、時間
材料 [ 2人分 ]無頭えび6尾塩少々長ねぎ1/2本豆苗1/2パックにら2本きし麺(ゆでた麺)2人前粉唐辛子お好み量白髪ねぎお好み量【ソース】コチュジャン大さじ1ごま油大さじ1しょうゆ小さじ1オイスターソース大さじ1おろしにんにく小さじ1おろししょうが小さじ1鶏がらスープの素小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.2g
ニッスイ レシピ
1.チーズは1cm角に切る。2.ボウルに削りがつおを入れ、しょうゆ大さじ1/2をふりかけてなじませる。温かいご飯を加えてひと混ぜし、チーズを加えてさっと混ぜる。
プロセスチーズ…50g削りがつお…小1袋(約2.5g)温かいご飯…米1合分(約330g)しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
残りも同様にする。5.「プレーンベーグル」の作り方9〜10まで同様にし、1個につき1のきな粉小さじ1をふり、オーブンで17〜20分焼く。
「プレーンベーグルの生地」…全量きな粉…大さじ2 2/3砂糖…大さじ2 2/3
カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
食パンは1枚につき、小さじ1ずつバターを塗る。バナナは1cm幅の輪切りにする。くるみはフライパンに入れてからいりし、ザックリと砕く。食パンにバナナを等分に並べ、上からピザ用チーズとくるみを等分に散らす。オーブントースターに入れ、チーズが溶けるまで4~5分間焼く。
・食パン 2枚・バナナ 1本・くるみ 10g・ピザ用チーズ 30g・バター 適量
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
フタをし中火でスパゲッティの表示時間よりも2~3分長めに煮込む。途中、何度かスパゲッティをほぐしながら上下を返す。(4)フタを取り、ソースを煮詰めながら水分をとばす。(5)塩・こしょうで味を調える。*水量が少ない場合は、途中加えて調
スパゲッティ・1.8mmのもの 160g玉ねぎ 1個ピーマン 2個ウインナーソーセージ 2本にんにく 1かけバター 大さじ1A水 21/2カップAトマトケチャップ 1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約477kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらペンネを加える。(2)ホールトマトをつぶしながら汁ごと加え、水分が少なくなってきたら水適量(分量外)を加え、かき混ぜながら表示時間より2分短くゆでる。(3)生クリームを加え、水気がほとんどなくなり、とろみがつくまで煮詰める。(4)器に盛り、パセリを散らす。
ペンネ 140gホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 3カップA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個生クリーム・動物性35% 50mlパセリのみじん切り 適量
カロリー:約375kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツの半量、マヨネーズ小さじ1、残りのレタスの半量、残りのキャベツの順に重ねる。もう1枚のパンのわさびマヨネーズを塗った面に、水けをよく拭き取った残りのレタスをのせ、上下を返して**2**に重ねる。 サンドイッチの両端を押さえながら上下
・食パン 2枚・アボカド 1/2コ分・焼きのり 1/4枚・キャベツ 40g・レタス 12枚分・わさびマヨネーズ 小さじ1・塩 少々・マヨネーズ
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
オーブントースターまたは230~250℃に温めたオーブンで、山型食パンをこんがりと焼く。ピーナツバター、いちごジャムを重ねてぬる。
・山型食パン 1枚・ピーナツバター 適量・いちごジャム 適量
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
・卵 2コ・ツナ 1缶・マヨネーズ 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々・片栗粉 小さじ1・ピザ用チーズ 10g・食パン 1枚・葉野菜 12枚・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
えび・小・ゆでたもの 60gアボカド 1/4個レモン汁 少々マッシュルーム 2個A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1Aすし酢 小さじ1/2アルファルファ 1/3パックベビーリーフ 5gライ麦パン・8~10mm厚さ 4枚
カロリー:約489kcal 
味の素 レシピ大百科
菜の花の半量はパンに合わせて切り、パン1枚に上下を互い違いにして並べ、もう1枚のパンをのせる。もう一組も同様につくる。ラップで包んで、バットなどでおもしをして5分間ほどおき、3等分に切り分ける。
・食パン 4枚・菜の花 1ワ・ハム 200g・クリームチーズ 100g・マヨネーズ 大さじ2・レモン汁 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・塩 小さじ1・オリーブ油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
マッシュルームは根元を少し切り落とし、みじん切りにする。フライパンにバター大さじ1を中火で熱し、マッシュルームをしんなりするまで炒める。ご飯を加え、油が回るまで炒める。トマトソースを加え、全体がなじむように炒める。塩少々で味を調え、器に盛り、黒こしょう少々をふり、好みでパセリをふる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・ブラウンマッシュルーム 2コ・トマトソース カップ1/2弱・パセリ 適宜・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵を割りほぐして青ねぎを加え、塩少々をふって混ぜる。ホットプレートを「強(約250℃)」で熱し、バター5gずつを2か所に置いて溶かす。その上にパンを1枚ずつのせ、こんがりとしたらバター5gずつを足して裏側も焼き、取り出す。**2**と同様にバター5gずつを2か所に溶かし、**1**の卵液を1/4量ずつ流す。パンの大きさに合わせて円形に整え、固まってきたら上下を返す。グラニュー糖小さじ1/2ずつをふり、トマトケチャップ適量をかける。
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーンは汁気をきる。(2)炊飯器に(1)の米・ソーセージ・玉ねぎ・にんじん・コーン、Aを入れ、2合の目盛りまで水を注いで炊く(時間外)。(3)炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛り、好みでパセリをふる。
2合水 適量ウインナーソーセージ 4本玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本ホールコーン缶 1/2缶A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Aカレー粉 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約342kcal 
味の素 レシピ大百科
1. 鶏もも肉の両面をフォークで刺し、深めの耐熱容器に【A】の調味料と一緒に入れて揉みこみ、5分ほど置く。 2. 1の鶏もも肉の皮目を上にして入れ、耐熱容器にラップをふんわりとかぶせ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。一度取り出し、肉を裏返し、ふんわりとラップをして、再度電子レンジ(600W)に2分かける。粗熱が取れたらスライスする。
カロリー:約319kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
ボウルにご飯を入れ、【A】を混ぜ合わせて加える。サックリと混ぜ、粗熱を取る。ミニトマトは6〜8等分に切る。きゅうり、パプリカ、セロリは5mm角に切る。かにかまぼこは1cm幅に切る。**1**に**2**を加えて混ぜる。器に盛り、ミックスリーフをあしらう。
・ご飯 250g・オリーブ油 大さじ1・レモン汁 大さじ1・塩 小さじ1/3強・こしょう 少々・ミニトマト 8コ・きゅうり 1/2本・パプリカ 1/4コ・セロリ 30g・かにかまぼこ 2本・ミックスリーフ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
ラップをかけてさらに1分30秒加熱して混ぜる。辛子めんたいこの薄皮を取り、加えて混ぜる。 3. 耐熱容器に1のごはんを盛りつけ、めんたいこソースをかけて植物性シュレッドを散らす。これを2個作る。 4. オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。上にきざみのりをのせる。
ごはん 280g みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 玉ねぎ 60g 塩 0.2g こしょう 少量 オリーブ油 小さじ1(4g) A 豆乳(無調整) 180g A 米粉 13g A 塩 0.4g A こしょう 少量 A 辛子めんたいこ 30g 植物性シュレッド 30g きざみのり(焼きのり) 少量
調理時間:約25分 カロリー:約418kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)ベーコン、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーン、マッシュルームは水気をきる。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・コーン・マッシュルームの具をバランスよくのせ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
カロリー:約338kcal 
味の素 レシピ大百科
フランスパン 4枚(120g)ココア(無糖) 大さじ2熱湯 大さじ22個牛乳 1カップバター 大さじ2「パルスイート」 大さじ1
カロリー:約442kcal 
味の素 レシピ大百科
*仕上がりにイタリアンパセリを混ぜてもおいしくお召し上がりいただけます。*フランスの「フランスパン」が、イタリアでは「チャバタ」にあたります。 イタリアで定番の
れんこん 100g紫玉ねぎ 100gパプリカ(赤) 1/2個パプリカ(黄) 1/2個ケイパー・酢漬け 大さじ1にんにくのみじん切り 1かけ分オレガノ・乾・みじん切り 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2ツナ水煮缶・汁気をきる 1缶(80g)松の実 大さじ2Aバルサミコ酢 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々フランスパン・またはチャバタ 適量ハーブ・好みのものオレガノなど 少々
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加