![]() |
じゃがいもは600Wの電子レンジで6分ほど加熱し、粗めにつぶす。玉ねぎは縦半分に切り、繊維にそって薄切りにして、水にさらしてからしぼる。キムチの素とマヨネーズを混ぜてとと和えて器に盛り付ける。
材料(2人分)じゃがいも(中)2個(約300g)玉ねぎ(中)1/2個(約100g)「キムチの素」大さじ2マヨネーズ大さじ3 カロリー:約264kcal 塩分:約2.8g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
レタスは食べやすい大きさにちぎる。食パンは軽く焼き色が付くまでトースターで焼く。 ベーコンはフライパンで焼く。2枚のパンそれぞれの片面ににんにくみそ、マヨネーズを1枚ずつ塗り、ベーコン、レタスをはさむ。
材料(1人分)食パン(8枚切り)2枚ベーコン40gレタス1枚(15g)にんにくみそ大さじ1/2マヨネーズ大さじ1/2 カロリー:約442kcal 塩分:約2.5g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
小ねぎは小口切りにする。韓国のりは手で小さくちぎる。ごはんに「きざみ榨菜」、小ねぎ、白いりごま、ごま油、マヨネーズ、韓国のりを混ぜ、にぎる。
材料(1人分)ごはん150g「きざみ榨菜」25g小ねぎ5g白いりごま小さじ1ごま油小さじ1マヨネーズ小さじ1韓国のり1/2パック カロリー:約361kcal 塩分:約1.6g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
白ねぎは小口切りに。 マヨネーズと卵黄を合わせておく。 薄切りの石窯パンに2.をぬり、ちりめんじゃこ、1.、ミックスチーズの順にのせ、トースターでこんがり焼き目がつくまで焼く。
材料(2人分) 薄切り石窯パン4枚ちりめんじゃこ大さじ4白ねぎ1/3本ミックスチーズ50g卵黄1個マヨネーズ大さじ2塩こしょう適量 調理時間:約15分 TAKAKIBAKERY レシピ
|
---|
![]() |
石窯パンにマヨネーズを塗り、鮭フレークを上にのせる。 味噌汁と、お好みの作り置き惣菜を小鉢に盛る。 定食風に、お膳やお盆などに並べたら出来上がり。
材料(1人分) 石窯パン(モーニングフランスがおすすめ)1枚マヨネーズ適量鮭フレーク適量味噌汁(忙しい時は即席のものでもOK)1杯分作り置き惣菜(ポテトサラダや胡麻和えなどお好みで)2品 調理時間:約5分 TAKAKIBAKERY レシピ
|
---|
![]() |
1 野菜は食べやすい大きさに切り、ゆでておく。わけぎは粗みじん切りにする。 2 ボウルにマヨネーズ、「割烹白だし」、わけぎを混ぜ合わせ、①の野菜をつけていただく。
材料(4人前) マヨネーズ 大さじ3 わけぎ 1本 割烹白だし 大さじ1 じゃがいも 1個 にんじん 1/2本 れんこん 1/2節 かぼちゃ 1/4個 調理時間:約15分 カロリー:約63kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1はんぺんは1.5cm角に切る。2ボウルに1を入れカレー粉を加えてまぶし、アルミカップに入れる。マヨネーズと粉チーズをのせる。32を温めたオーブントースターで4分ほど焼く。4最後に刻んだパセリを散らす。
材料(2人分)はんぺん(大判)1/2枚カレー粉小さじ1粉チーズ大さじ1マヨネーズ大さじ1パセリ少量 調理時間:約7分 カロリー:約89kcal 塩分:約0.8g 紀文 笑顔のレシピ
|
---|
![]() |
ハムカツをトースターで温める。食パンの片面にマーガリン、マスタードを薄く塗る。1枚のパンに千切りしたキャベツをしき、温めたハムカツをのせソース、マヨネーズをかけて、もう1枚のパンでサンドする。半分に切ってお皿に盛り付ける。
お肉屋さんのお惣菜 ハムカツ1枚キャベツ1/4枚マーガリン適量マスタード適量お好み焼ソース適量マヨネーズ適量食パン(8枚切り)2枚 伊藤ハム レシピ
|
---|
![]() |
アスパラガスは茹でて冷水に取り、4等分にカットする。パンは半分に切り麺棒等で薄くなるようにのしておく。(パンがつぶれて具が巻きやすくなる)パンにマヨネーズを塗っておく。ウインナー、アスパラガスを巻く。④斜めに半分に切る。
特撰あらびきグルメポークウインナー6本サンドイッチ食パン4枚アスパラガス2本マヨネーズ適量貝割れ大根飾り用に少々 伊藤ハム レシピ
|
---|
![]() |
トマトはスライスし、レタスはきれいに洗ってパンの大きさに合わせてちぎっておく。フライパンで朝のフレッシュハーフベーコンをさっと焼く。(2)と(3)、チーズ、マヨネーズを(1)にサンドして、フライパンで押さえながら両面をこんがり焼く。
朝のフレッシュハーフベーコン1パックスライスチーズ2枚トマト1/2個レタス2枚白パン小4個マヨネーズ適量 伊藤ハム レシピ
|
---|