「きゅうり > 洋食」 の検索結果: 713 件中 (421 - 440)
|
1...粗く刻んだゆで卵の白身、ダイスカットにしたきゅうり、色紙切りにしたハムとマヨネーズ、黒こしょうを混ぜ合わせ、最後にゆで卵の黄身をつぶしながら加え、ざっくり混ぜ合わせる。2...チーズをクッキングシートの上に薄く広げ、180℃で5~6分(端が固くなり中央がふつふつしている状態)で取り出し、ボール等をひっくり返した上に乗せてチーズの器を作る。3...フランスパンは表面にオリーブオイルと黒こしょうを振ってかりっとするまで焼く。4...チーズの器にサラダを盛り付け、1/4に 調理時間:約20分 カロリー:約143kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...アスパラガスは7cmほどの長さにカットし、塩ゆでする。2...カリフラワーは子房に分け、塩ゆでし、冷水にさらす。3...きゅうり、パプリカ、スジを除いたセロリーはスティック状にカットする。4...芽キャベツ、皮をむいたペコロスは塩ゆでし、水にさらす。5...ミニキャロットは皮をむき水にさらす。6...マヨネーズにゆずこしょうを加え、混ぜあわせる。7...野菜を盛り付け、マヨネーズとドレッシングを添える。 4人分 アスパラガス...4本カリフラワー...1/2個 調理時間:約20分 カロリー:約73kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...マカロニはあらかじめゆでておく。2...下処理したむきえび、短冊に切ったいかはゆでておく。3...たまねぎは薄切りにしておく。4...ボウルにほぐした明太子、マヨネーズ、生クリーム、水、レモン果汁を入れて混ぜ合わせる。(1)、(2) 、(3)を加えて和え、塩で味を調える。5...皿にベビーリーフと半月切りにしたきゅうりをひき、(4)を盛り付け、1/4に切ったミニトマトを添える。 4人分 ツイストマカロニ(乾燥)...120gむきえび...8尾いか...40g 調理時間:約20分 カロリー:約309kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...たまねぎはスライス、にんじん、きゅうりはせん切りにして、水にさらす。2...ハムは1/4の銀杏切りにする。3...レモンは銀杏切りにする。4...1~3とドレッシング、塩、黒こしょうをあえてお皿に盛り、ラディッシュ、エンダイブを添える。 4人分 ロースハム...16枚たまねぎ...2個にんじん...1本きゅうり...1本塩...適量黒こしょう...適量オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約232kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...シェルマカロニはゆでた後、オリーブオイルとからめて、冷ます。2...ソーセージは軽くゆで、冷ます。3...コーン、金時豆(キドニービーンズ)は液切りする。4...たまねぎは粗みじん切りにして、水にさらす。5...きゅうりは1cm大の角切りにする。6...1~5とドレッシング、粒マスタードをよく混ぜ合わせる。 4人分 シェルマカロニ(乾燥)...100gソーセージ(ミニサイズ)...100gきゅうり...1/2本たまねぎ...1/4個スイートコーン缶...1缶 調理時間:約20分 カロリー:約332kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...大豆、金時豆(キドニービーンズ)は開缶する。2...ツナ、コーンは液切りする。3...きゅうり、パプリカ、にんじんは1cm大の角切りにする。4...バジルの葉3枚はみじん切りにする。5...1~4とドレッシングを和え、残りのバジルを上に飾る。 4人分 ゆでだいず(水煮缶)...1缶金時まめ(水煮缶)...1缶ツナ缶...1缶(小)きゅうり...1本にんじん...1本パプリカ(赤)...1個バジル...4枚スイートコーン缶...1缶(小)オニオンドレッシング 調理時間:約10分 カロリー:約313kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...ソーセージは斜めスライスにして、軽くゆでた後、冷ます。2...きゅうりは皮をむき、輪切りにする。3...たまねぎ、パプリカはスライスにして、水にさらす。4...コーンは液切りする。5...1~4とドレッシング、黒こしょうを混ぜ合わせる。 4人分 粗挽きソーセージ...200gたまねぎ...1個きゅうり...1/2本スイートコーン缶...2缶(小)パプリカ(赤)...1/2個オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすり 調理時間:約20分 カロリー:約325kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
鍋にたっぷりの湯を沸かし、冷蔵庫から出してすぐの卵を静かに入れる。中火で9分間ゆでて水にとり、殻をむく。1コはボウルに入れてフォークでやや粗めにつぶし、マヨネーズ小さじ1を加えてあえる。もう1コは7mm厚さの輪切りにする。パンは片面にマヨネーズ小さじ1ずつをのせ、全体に塗りのばす。**2**のパン1枚のマヨネーズを塗った面にきゅうりをなるべく重ならないように並べる。**1**のつぶしたゆで卵をなるべく平らに全体にのばす。**1**の輪切りにしたゆで卵をなるべく重なら 調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
【グリーンマヨソース】をつくる。きゅうりは塩小さじ1/2をこすりつけてサッと洗う。水けを拭いてすりおろし、ざるに上げる。アボカドは縦半分に切って種と皮を除く。ボウルに入れて【A】を加え、フォークでつぶす。**1**の水けを軽くきって加え、【B】を加えて混ぜ、器に入れる。ムニエルをつくる。さけは両面に塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油、バターを入れて弱めの中火で溶かし、さけを並べ入れる。2~3分間焼いて、こんがりとしたら上下を返し、反対側も同様 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
えびは背ワタがあれば竹串で除き、水で洗って水けをきる。小さめの鍋に湯を沸かし、えびを入れ、再び煮立ったら中火で約30秒間ゆでる。火を止め、そのまま10分間おく。ざるに上げ、1匹を2~3等分に切る。きゅうりは縦4等分に切り、1.5cm幅に切る。ミニトマトはヘタを除き、縦4等分に切る。マッシュルームは土がついていたらサッと洗って水けを拭き、縦4等分に切る。コーンは缶汁をきる。器に**1**と**2**を並べて盛る。【ドレッシング】の材料をよく混ぜ合わせて添え、かけて食べる 調理時間:約15分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
厚切りローストビーフは2cm角に、薄切りローストビーフは縦半分に、チーズは1.5cm角に切ります。きゅうりは長さを半分に切り、半量は厚さ1cmの輪切りに、半量はピーラーでリボン状に薄く切ります。ミニトマトは半分に、アボカドは1.5cm角に切ります。(2)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約10分漬けます。汁気をきった(3)と(1)を2~3種類ずつピックでさし、皿に並べて、出来あがりです。 厚切りローストビーフ(市販) 80g。薄切りロースト 調理時間:約20分 カロリー:約112kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)大根は2~3cm角に切る。にんじんはひと口大に切り、きゅうりはタテ半分に切って2~3cm長さのぶつ切りにする。(2)ポリ袋に(1)の野菜を入れて塩をまぶし、空気を抜いて3~4時間おく(時間外)。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、ピクルス液を作る。(4)(2)の野菜をザルに上げて水気を拭き取り、清潔な保存容器に入れ、(3)のピクルス液をヒタヒタになるまで注ぎ、味がしみるまで漬ける(時間外)。*ピクルス液の砂糖は大さじ6~8をお好みで調整してください。*野菜から水分 カロリー:約350kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで15秒ほどよく混ぜ、スープを作り、冷蔵庫で冷やす。ご飯はAを混ぜ、冷ます。(2)きゅうり、パプリカ、セロリは5mm角に切り、ボウルに入れてBを加えて混ぜ合わせる。(3)器に(1)のご飯をよそい、(1)のスープをかけ、(2)をのせる。 ご飯 1杯(茶碗)(120g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1A黒こしょう 少々「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋熱湯 カロリー:約509kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)パプリカ、きゅうり、大根、にんじん、セロリはスティック状に切りそろえる。(2)アボカドはタテ半分に切って種を除き、スプーンで果肉をくり抜いてつぶす。「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを加えて混ぜ、わさびアボカドディップを作る。(3)Bを混ぜ合わせて明太子マヨディップを作る。(4)(1)の野菜スティックに、(2)、(3)のディップを添える。 パプリカ(赤) 1個きゅうり 1本大根 8cmにんじん 8cmセロリ 1/2本アボカド 1/2個「ピュアセレクト マヨネーズ カロリー:約172kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は塩をふる。レタスはひと口大にちぎり、トマトは5mm幅の半月切りにし、きゅうりは斜め薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして焼く。きつね色になったら裏返し、火が通るまで焼く。鶏肉を取り出し、薄切りにする。(3)フランスパンはヨコに切り込みを入れて開き、(1)の野菜、(2)の鶏肉をのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさむ。 フランスパン・15cmのもの 2本(120g)鶏もも肉(皮つき) 1枚「瀬戸のほんじお」 少々レタス カロリー:約631kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)うどんは熱湯で温め、冷水で冷まして水気をきる。(2)トマトはすりおろし、皮の部分は細かく刻み、「めんつゆ」を加えて混ぜる。(3)レタスはひと口大に切り、きゅうり、しそは細切りにする。オクラは1分ゆでて3mm幅の輪切りにする。ツナ、コーンは汁気をきる。(4)器に(1)のうどんを盛り、(2)のつゆを注ぎ、(3)をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を細口でしぼりながらかける。 ゆでうどん 2玉トマト 2個「ヤマキ めんつゆ」 110mlレタス 2枚きゅうり 1/2本 カロリー:約501kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ブロッコリーは小房に分けてポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込み、10分ほどおく(時間外)。トマト、きゅうり、玉ねぎは5mm角に切ってボウルに入れ、Bを加えてあえ、ソースを作る。 (2)耐熱皿に(1)のブロッコリーを入れて、オーブントースターで7~8分焼く。焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。(3)器に輪になるように盛り、(1)のソースをかける。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー ブロッコリー 1個A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ カロリー:約97kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。フライパンを熱し、卵を1個ずつ割り入れて目玉焼きを作り、皿にとる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎ、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、「大根たっぷりコンソメスープ」の具を加えてサッと炒める。分量の水を加え、煮立ったら、Aを加えてとろみがつくまで火にかける。(3)器にご飯をよそい、(2)をかけ、(1)の目玉焼きをのせ、好みで斜め薄切りのきゅうり、半分に切っ カロリー:約745kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)きゅうりは1.5cm幅の乱切りにし、セロリはスジを取り、食べやすい大きさに切る。にんじんは5mm幅の輪切りにする。レモンは半分に切る。(2)耐熱ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)の野菜・レモン、しょうがを加え、ラップで落としぶたをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、そのまま冷ます。*前日に作っておくと、味がなじんでおいしくなります。 きゅうり・小 1本(80g)セロリ 60gにんじん 60gしょうがの薄切り 2枚レモンの輪切り 1切れA水 大さじ2A酢 カロリー:約41kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)Aの材料でサーモンサンドを作る。食パンにクリームチーズを塗り、スプラウト、スモークサーモンをのせ、もう1枚の食パンではさむ。(2)Bの材料で野菜サンドを作る。食パンにバターを塗り、スプラウト、薄切りにしたトマト、きゅうりをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、もう1枚の食パンではさむ。(3)それぞれを食べやすい大きさに切り、パセリを添える。 Aサンドイッチ用食パン 2枚(70g)Aクリームチーズ 大さじ4Aスプラウト・ブロッコリースプラウトなど 適量A カロリー:約401kcal
味の素 レシピ大百科
|