メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 洋食」 の検索結果: 769 件中 (481 - 500)
【マリネ液】の材料を鍋に合わせて中火にかけ、煮立ったら、にんじん、じゃがいも、セロリを加える。再び煮立ったら弱火にし、1分間ほど煮て、にんにくを取り出す。ボウルに移し、底を氷水につけて冷やす。途中、きゅうりを加えて混ぜる。とり貝は塩・エクストラバージンオリーブ油各少々をふってまぶし、器に盛る。**1**の【野菜マリネ】適量の汁けをきって**2**にのせる。エクストラバージンオリーブ油適量を回しかけ、ディルを散らす。
・とり貝 8コ・にんじん 50g・じゃがいも 50g・セロリ 50g・きゅうり 50g・水 カップ1/2・白ワインビネガー 大さじ2・砂糖 大さじ1強・塩 小さじ1/3・赤とうがらし 1本・にんにく 1かけ分・ディル 適量・塩 ・エクストラバージンオリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
湯を沸かして塩少々を入れ、**1**を一気に加えて中火で約20秒間ゆでる。冷水にとり、紙タオルなどで水けをふき取る。【B】のツナをボウルに入れ、塩・こしょう各少々をふり、よく混ぜる。 **2**に、【A】(きゅうり5切れ、クリームチーズ2切れ、金山寺みそ適量)、【B】(ツナ小さじ1、ゆで卵八つ割り1コ、粒マスタード適量)をそれぞれ8コずつのせる。
・新たまねぎ 1コ・きゅうり 5~6cm・クリームチーズ 50~60g・金山寺みそ 大さじ3・ツナ 約40g・ゆで卵 1コ・粒マスタード 適量・塩 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は酒適量をふる。塩少々を入れた熱湯に豚肉を広げて入れ、サッとゆでてざるに上げる。酒をふっておくと肉が湯の中でほぐれやすくなる。きゅうりは皮むき器で薄く長くむくように切る。みょうがは縦に薄切りにする。レタスは水けをきり、約2cm幅に切る。【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。**1**と**2**をざっくりと合わせて器に盛り、[[にんにくチップス|rid=6285]]を散らし、【ドレッシング】を回しかける。
・豚肉 200g・にんにくチップス にんにく2かけ分・きゅうり 2本・みょうが 2コ・レタス 5~6枚・にんにくチップスの揚げ油 大さじ3・レモン汁 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 適量・酒 適量・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**の水けを絞って、**3**といっしょにボウルに入れ、マヨネーズを加えて混ぜ、好みで塩、またはマスタードを加える。あれば器にトレビスを敷いて、盛る。
きゅうり 1本・たまねぎ 1/2コ・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・マヨネーズ 大さじ6・フレンチマスタード 適宜・トレビス 適宜・塩 小さじ1・酢 大さじ1+1/3
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボールに【マヨソース】の材料を混ぜ合わせておく。(室温に戻しておくのがポイント) えびは殻をむき、背に切り込みをいれて背わたを除き、【下味】に5分つける。 2.の水気をふき取り、片栗粉をまぶし、熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火で両面焼く。中まで火が通ったら、熱いうちに1.と和える。 パンをトーストし、ピーラーで縦にスライスしたきゅうり、3.をのせ、黒こしょう、刻んだレモンの皮をふって出来上がり。
材料(2人分) 食パン2枚えび8尾片栗粉大さじ1強 サラダ油大さじ2きゅうり1/2本【下味】おろしにんにく1片分酒大さじ1塩少々【マヨソース】マヨネーズ1/4カップ練乳大さじ1レモン汁大さじ1レモンの皮適量黒こしょう適量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
つぶしたゆでたまごをマヨネーズで和え、塩・こしょうで味を調えてたまごサラダをつくる。 [A]食パンにチーズをのせ、食パンでふたをする。その上にハムとトマトを重ね、食パンでふたをする。 [B]食パンにたまごサラダを塗り、きゅうりを重ねて食パンでふたをする。その上にハムとトマトを重ね、食パンでふたをする。 [A]と[B]を食べやすい大きさにカットする。9等分するとひとくちサイズに! 互い違いに入れて見た目を華やかに飾ってできあがり♪
3~4人分 サンド用ハーフ食パン6枚バター適量ロースハム4枚トマト(スライス)1個分きゅうり(スライス)1/2本分スライスチーズ(チェダー)4枚【たまごサラダ】ゆでたまご1個マヨネーズ適量塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ロールパンや食パンにはさんで、サンドイッチにしてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」65gマカロニ(フジッリ)50gにんじん1/4本たまねぎ1/4個きゅうり1/2本ホールコーン大さじ1マヨネーズ大さじ3ヨーグルト大さじ1砂糖小さじ1/2酢小さじ1/2塩・こしょう各少々
カロリー:約279kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
1. 【A】の材料を混ぜておく。 2. 豆腐は表面に小麦粉をかるくつけ、オリーブ油で焼き、しょうゆで下味をつける。 3. お皿にハム、セロリ、きゅうり、パプリカ(赤・黄)、2を盛付け、1をかける。
彩りキッチン® ロースハム 4枚(1/2に切る) 木綿豆腐(水きりをする) 1/2丁(2cm角切り) 小麦粉 適量 しょうゆ 小さじ1 オリーブ油 大さじ1 セロリ 1/6本(1cm角切り) きゅうり 1本(1cm角切り) パプリカ(赤・黄) 各1/6個(各1cm角切り) A バジル 3枚(1枚飾り用・2枚みじん切り) A ブラックオリーブ 2個(みじん切り) A 塩・こしょう 各少々 A オリーブ油 大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
1. 【A】かもめを作る。はんぺんは半分の厚さに切り、顔と、羽根に切る。味付けのりで、目・くちばしと羽根の先の模様を作る。 2. 【B】海に浮かぶ島を作る。新鮮生活 彩りキッチン ロースハムを4分の1に切り、重ねて並べ陸を作る。 3. ちくわをタテ半分に切り先を少し細めて、ヤシの木を作る。 4. 半分に切ったプチトマトをヤシの実に見立て飾る。 5. きゅうりの皮の部分をかつら剥き状にし、葉っぱの形に切り飾る。 6. ピザを焼き上げる。
石窯工房® 4種のチーズ 1枚 A はんぺん 1枚 A 味付けのり 少量 B 彩りキッチン® ロースハム 1枚 B ちくわ 1/2本 B プチトマト 1個 B きゅうり 少量
調理時間:約10分 カロリー:約192kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
桜姫® 8本(400g) A 塩 小さじ2/3(4g) A ブラックペッパー 小さじ1(2.5g) A にんにく(スライス) 1片(5g) A 酒 大さじ1(15g) レモン(くし切り) 30g  きゅうり(スティックに切る) 1/2本(60g)
調理時間:約25分 カロリー:約447kcal 塩分:約2.6g
日本ハム レシピ
4人分 アスパラガス...4本カリフラワー...1/2きゅうり...1本ミニトマト...6個セロリー...1本めキャベツ...10個ペコロス...10個ミニキャロット...5本パプリカ(赤)...1/2個パプリカ(黄)...1/2個ゆずこしょう...適量マヨネーズ...適量シーザーサラダドレッシング...適量シーザーサラダドレッシング...適量
調理時間:約20分 カロリー:約73kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...大豆、金時豆(キドニービーンズ)は開缶する。2...ツナ、コーンは液切りする。3...きゅうり、パプリカ、にんじんは1cm大の角切りにする。4...バジルの葉3枚はみじん切りにする。5...1~4とドレッシングを和え、残りのバジルを上に飾る。
4人分 ゆでだいず(水煮缶)...1缶金時まめ(水煮缶)...1缶ツナ缶...1缶(小)きゅうり...1本にんじん...1本パプリカ(赤)...1個バジル...4枚スイートコーン缶...1缶(小)オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3、☆酢...大さじ1、☆しょうゆ...小さじ1、☆塩...小さじ1砂糖...小さじ 1、☆レモン果汁 ...小さじ 1/2 、☆にんにく(おろし) ...少々
調理時間:約10分 カロリー:約313kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)ブロッコリーは小房に分けてポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込み、10分ほどおく(時間外)。トマト、きゅうり、玉ねぎは5mm角に切ってボウルに入れ、Bを加えてあえ、ソースを作る。 (2)耐熱皿に(1)のブロッコリーを入れて、オーブントースターで7~8分焼く。焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。(3)器に輪になるように盛り、(1)のソースをかける。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
ブロッコリー 1個A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみトマト 1/4個きゅうり 1/3本玉ねぎ(小) 1/8個B「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1Bレモン汁 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々B黒こしょう 少々
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで15秒ほどよく混ぜ、スープを作り、冷蔵庫で冷やす。ご飯はAを混ぜ、冷ます。(2)きゅうり、パプリカ、セロリは5mm角に切り、ボウルに入れてBを加えて混ぜ合わせる。(3)器に(1)のご飯をよそい、(1)のスープをかけ、(2)をのせる。
ご飯 1杯(茶碗)(120g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1A黒こしょう 少々「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋熱湯 150mlきゅうり 10gパプリカ(赤) 10gセロリ 10gBにんにくのすりおろし 少々B「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約509kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)Aの材料でサーモンサンドを作る。食パンにクリームチーズを塗り、スプラウト、スモークサーモンをのせ、もう1枚の食パンではさむ。(2)Bの材料で野菜サンドを作る。食パンにバターを塗り、スプラウト、薄切りにしたトマト、きゅうりをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、もう1枚の食パンではさむ。(3)それぞれを食べやすい大きさに切り、パセリを添える。
Aサンドイッチ用食パン 2枚(70g)Aクリームチーズ 大さじ4Aスプラウト・ブロッコリースプラウトなど 適量Aスモークサーモン 3切れBサンドイッチ用食パン 2枚(70g)Bバター 適量Bスプラウト・ブロッコリースプラウトなど 適量Bトマト 1/2個Bきゅうり 1/2本B「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量パセリ 適量
カロリー:約401kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 鶏肉を一口大に切り、をもみ込み、薄切りしたにんにくをのせて15分置く。フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を強火で焼き色をつけ、裏面はサッと焼き火を通す。[2] トマトときゅうり、レタス、水菜、ゆで卵は食べやすい大きさに切る。レタスと水菜は冷水にさらす。[3] [1]と[2]を混ぜ、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」をかける。※ゆで卵は、半熟のものがおすすめです。
鶏むね肉 1枚(280g)、、塩・こしょう 各少々、酒 小さじ1、オリーブオイル 小さじ1、、にんにく 1/2片、サラダ油 小さじ1、、トマト 小2個、きゅうり 1本、レタス 3枚(90g)、水菜 1株(50g)、ゆで卵 2個、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量
カロリー:約473kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
にんじん 1本、セロリ 1本、きゅうり 1本、たまねぎ 小2/3個、ミニトマト 4個、、ミツカン やさしいお酢 200ml、砂糖 大さじ3、塩 小さじ2、赤とうがらし 2本、ローリエ 2
カロリー:約28kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.シーフードミックスは袋の表示どおりに解凍し、水けをきる。2.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/4をふってもみ、約5分おいて水けを絞る。3.スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がる2分前に1を加え、同時にざるに上げて湯をきり、オリーブ油大さじ1をからめる。4.2と別のボウルにAを入れて混ぜ、2、3を加えてあえる。
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは、斜め薄切りにしてから細切りにする。トマトは4等分のくし形切りにする。2.とり肉は身の厚い部分を包丁で開き、厚みを均一にする。直径18cmの耐熱皿に入れ、塩、こしょう各少々、みりん小さじ2をふる。3.ラップをかけて3分レンチンし、粗熱がとれるまでそのまま約10分おく(足りない場合は、追加で20~30秒ずつ様子を見ながら加熱する)。
調理時間:約10分 カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
【A】の材料を混ぜ合わせて**2**、**3**とたまねぎをあえ、器に盛る。
・じゃがいも 300g・にんじん 30g・きゅうり 1/2本・ロースハム 1枚・りんご 1/4コ・レモン汁 小さじ1・たまねぎ 大さじ2・マヨネーズ 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ3・粒マスタード 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約235kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加