メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「こまつな > 洋食」 の検索結果: 151 件中 (81 - 100)
肉の色が変わったら、トマトと塩小さじ1/4を加え、トマトの表面がトロリとするまで炒める。器にご飯を盛り、**3**をのせ、とりおいたにんにくと青じそをのせる。
・トマト 2コ・牛こま切れ肉 50g・青じそ 2枚・にんにく 1かけ・ご飯 茶碗2杯分・塩 ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎはくし形に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを炒める。しんなりしたら、豚肉を加えて炒め、Aを加えて炒め合わせる。(3)皿にご飯、(2)を盛り、レタス、スナップえんどうを添える。
こま切れ肉 100g玉ねぎ 1/6個(40g)Aしょうがのすりおろし 1/2かけ分A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A酒 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1ご飯 1杯(140g)レタス 1/2枚スナップえんどう・ゆでたもの 適量
カロリー:約542kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんにくは薄切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、(1)のにんにくを加えて香りが出るまで炒める。(3)豚肉、(1)のまいたけを加えて中火にし、肉の色が変わるまで炒め、ご飯、「丸鶏がらスープ」を加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、ドライパセリをふる。
ご飯 2杯(茶碗)(280g)豚こま切れ肉 80gまいたけ 1/2パック(50g)にんにく 1かけ「丸鶏がらスープ」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ドライパセリ 少々
カロリー:約352kcal 
味の素 レシピ大百科
こま切れ肉…200gころも ・紅しょうが…20g ・小麦粉、水…各大さじ4塩、粗びき黒こしょう、パン粉、揚げ油、ウスターソース
カロリー:約491kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚めにむいて1cm幅の短冊切りにする。赤パプリカは縦1cm幅に切り、長さを半分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、豚肉、ブロッコリーを入れて強めの中火にして約4分炒める。パプリカ、にんにくを加えて約1分炒め、しょうゆ大さじ1を回し入れ、こうばしい香りがするまで炒める。
こま切れ肉…200gブロッコリー…縦1/2個(約100g)赤パプリカ…1/2個(約75g)にんにく…1片バター…15gしょうゆ…大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
いったん火を止め、【煮汁】の材料を混ぜて入れる。強火にかけ、煮立ったらバターを加え、時々返しながら3~4分間、【煮汁】がトロリとするまで煮からめる。
・ピーマン 6コ・豚こま切れ肉 150g・たまねぎ 1/4コ・卵 1コ・パン粉 カップ1/2・塩 小さじ1/4・小麦粉 適量・オレンジジュース カップ1・しょうゆ 大さじ1・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1弱
調理時間:約30分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
オーブンを200℃に温める。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、豚肉を入れてよくもみ込む。アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、長さを半分に切る。グラタン皿に**2**の豚肉をなるべく重ならないように広げてのせ、あいたところに、ミニトマト、アスパラガスをのせる。200℃のオーブンで10~15分間焼く。
・豚こま切れ肉 150g・プレーンヨーグルト 大さじ3・にんにく 小さじ1/2・カレー粉 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・砂糖 一つまみ・グリーンアスパラガス 4本・ミニトマト 4コ・塩 少々・酒 大さじ1弱
調理時間:約25分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)アスパラは斜め切りにし、たけのこは5mm幅の薄切りにする。(2)フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら、豚肉を加えて炒める。(3)肉の色が変わってきたら、(1)のたけのこ・アスパラを加えて炒め、Aを加えて水気がなくなるまでさらに炒める。(4)鍋肌からしょうゆを回し入れ、サッと炒めて火を止める。
こま切れ肉 160gグリーンアスパラガス 1束(100g)ゆでたけのこ 1個にんにくのみじん切り 小さじ1A酒 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ山盛り1しょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約229kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切り、酒をもみ込む。玉ねぎは1cm幅の薄切りにし、キャベツはせん切りにする。(2)(1)の豚肉に片栗粉をまんべんなくまぶす。(3)フライパンに油を熱し、(2)の豚肉、(1)の玉ねぎを入れて5分ほど炒める。全体に火が通ったら、「コンソメ」を加えて味を調える。(4)器に盛り、(1)のキャベツ、ミニトマトを添える。
こま切れ肉 250g酒 大さじ1片栗粉 大さじ1玉ねぎ 1/2個(100g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2キャベツ 1枚ミニトマト 4個(60g)
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のにんにくを入れて弱火で炒める。香りが出てきたら、豚肉を加え、中火で肉の色が変わるまで炒める。(3)保存容器に移し入れ、(1)の玉ねぎ、Aを加えて混ぜ合わせて味をなじませる。(4)器に盛り、パセリを散らす。
こま切れ肉 200g玉ねぎ 1/2個(100g)にんにく 1かけAしょうゆ 大さじ2A酢 大さじ2A砂糖 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り 小さじ1
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
スパゲッティ・1.5㎜ 200g豚こま切れ肉 150gキャベツ 8枚(480g)「Cook Do 香味ペースト」 24cm(17g)赤唐がらしの輪切り 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約629kcal 
味の素 レシピ大百科
こま切れ肉 150gピーマン 4個(120g)玉ねぎ 1/2個(100g)パプリカ(赤) 1/4個(30g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2トマトケチャップ 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1粉チーズ 適量
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは縦薄切りにし、キャベツは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら豚肉を加えて炒め、肉の色がほぼ変わったらキャベツとAを加える。煮立ったらふたをし、弱火で約10分煮る。3.こしょう少々をふり、しそをちぎって加え、さっと混ぜてチーズを散らす。ふたをしてチーズが溶けるまで煮る。
こま切れ肉…120gピザ用チーズ…40g玉ねぎ…1/4個(約50g)キャベツ…2枚(約100g)青じそ…5枚A ・しょうゆ…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・水…2と1/2カップオリーブ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約255kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。豚肉は大きければ食べやすく切り、小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにバター10gを強めの中火で溶かし、豚肉を入れて、薄く焼き色がつくまで炒める。玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。3.カットトマト、にんにく、めんつゆを加え、ふたをして約5分煮る。バター5gを加えてざっと混ぜ、器にご飯を盛ってかける。好みで粗びき黒こしょうをふる。
こま切れ肉…200g玉ねぎ…1/2個カットトマト缶…1/2缶(約200g)おろしにんにく…小さじ1/2温かいご飯…適量めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 1/2小麦粉、バター
カロリー:約693kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を広げながら入れて、肉の色が変わるまで炒める。白ワインを加えてアルコール分をとばしたら、トマトソースを加える。水・オリーブ油各大さじ1~2を加えてソースをのばし、2~3分間煮る。赤とうがらし、オレガノ少々、チーズを加えてふたをし、2~3分間煮る。器に盛り、オレガノ・オリーブ油各少々をかける。
・牛こま切れ肉 300g・トマトソース カップ3・赤とうがらし 1本・白ワイン 大さじ2・オレガノ 適量・モッツァレラチーズ 120g・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ3・オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは3~4cm四方に切る。アスパラガスは根元を落として下1/3の皮をむき、2cm長さに切る。豚肉は大きければ一口大に切り、塩・こしょう各少々をふる。鍋にバター10gを中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら【A】を加え、煮立ったらキャベツ、アスパラガスを加える。弱火にしてふたをし、7~8分間煮る。器に盛り、黒こしょう適量をふる。
・春キャベツ 3枚・グリーンアスパラガス 3本・豚こま切れ肉 100g・牛乳 カップ1・水 カップ1・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・塩 ・こしょう ・バター ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉は塩・こしょうをし、その他の具材は食べやすいサイズにカットしておく。 ボウルにオリーブオイルと白だしを合わせ、1.を加えてよく混ぜる。 アルミホイルに2.をのせて折りたたみ、ホットプレート(弱~中火)で膨らむまで加熱し、そのまま1分程度たったら出来上がり。軽くトーストしたミニフランスと合わせてお召し上がりください。
材料(2~3人分) ミニフランス8個鶏もも肉(こま切れ)60gソーセージ1本パプリカ(赤・黄)各12gズッキーニ20gミニトマト2個マッシュルーム2個しめじ10gにんにく1片オリーブオイル20ml白だし8ml塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)耐熱容器に豚肉、Aを入れて混ぜ合わせる。(2)白菜はタテ半分に切って2cm幅のザク切りにし、パプリカは細切りにする。(3)(1)に、(2)の白菜・パプリカを加えて全体を軽く混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、全体を混ぜ合わせる。
こま切れ肉 150g白菜・正味 2枚(200g)パプリカ(赤)・正味 1個(135g)Aしょうゆ 大さじ1A酒 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1A片栗粉 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1
カロリー:約234kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにし、にんじんは短冊切りにする。(2)フライパンに油を熱し、豚肉をほぐしながら炒める。肉に火が通ったら、(1)のキャベツ・にんじんを加えて炒める。(3)中華めん、水少々(分量外)を加えてほぐしながらさらに炒め、しょうゆで味をつけ、器に盛る。(4)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(3)に注ぎ、小ねぎをかける。
中華蒸しめん 1玉豚こま切れ肉 80gキャベツ 1・1/2枚(80g)にんじん 1/4本(30g)しょうゆ 大さじ2A牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約836kcal 
味の素 レシピ大百科
こま切れ肉 150gゴーヤ 1/2本(正味100g)キャベツ 2枚(100g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1粉チーズ 大さじ1粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加