メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しいたけ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 199 件中 (181 - 199)
しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、薄切りにする。えのきだけは根元を切り落とし、2~3cm 長さに切る。白玉麩は水に2~3分間つけて戻し、水けを軽く絞る。小さめの鍋に、だし、**1**のきのこを入れて中火にかけ、【A】、白玉麩を加える。煮立ったら火を止め、ボウルに移して冷ます。味をみて足りなければしょうゆを加える。器に盛り、2~3cm長さに切ったみつば・・・
調理時間:約10分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にだしを入れて中火にかけ、うす口しょうゆ、塩を加える。 沸いたら軸を除いて薄切りにした生しいたけを加え、かたくり粉を水で溶いたものを加えてとろみをつける。再度沸いたら溶き卵を箸に伝わせながら回し入れ、みつばを2~3cm長さに切って軸を加える。汁と卵をなじませるように混ぜ、沸騰させないようにし、卵が浮いてきたら火を止める。椀(わん)に注ぎ、・・・
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
しいたけとマッシュルームは石づきを切り落とし、ほかのきのことともに粗く切る。鍋に水カップ1+1/2とスープの素、**1**を入れて3~4分間煮る。粗熱を取り、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。鍋に移して白ワインを加え、2~3分間煮る。牛乳を入れて煮立つ直前に生クリームも加え、塩・こしょう各少々をふる。好みでオリーブ油少々をふってもよい。
・・・・
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
高野豆腐は70℃くらいのたっぷりの湯に30~40分間つけて柔らかく戻し、横に3等分にする。鍋に**1**とだし、酒カップ1/2、うす口しょうゆ大さじ1、みりん小さじ2を入れ、中火で15分間ほど煮る。しいたけを加え、5分間煮る。水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を回し入れ、すぐ火を止める。器に盛り、みつばをのせる。
・高野豆腐 1+1/2枚・生しいたけ 4枚・溶き卵 1コ分・だし カップ1+1/2・みつば 適量・水溶きかたくり粉 小さじ2・酒 カップ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約174kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水カップ4と、頭と腹を取った煮干しを入れ、4~5分間煮る。薄切りにしたしいたけ、ほぐしたしめじとまいたけを**1**に加え、さらにしょうゆ、うす口しょうゆを加え、約10分間煮る。**2**に細切りにした豆腐を加え、約2分間煮て、塩で味を調える。椀に盛り、すりおろした山芋と、4~5cm長さに切ったみつばをのせる。
・生しいたけ 2枚・しめじ 50g・まいたけ 50g・煮干し 15匹・絹ごし豆腐 1/2丁・山芋 大さじ2・みつば 4本・しょうゆ 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、水けを手のひらではさんで絞る。2枚にはがして横半分に切り、さらに細切りにする。しいたけは石づきを取り、かさは細切り、軸は細く裂く。絹さやは筋を取る。ねぎは小口切りにする。土鍋にだしを入れ、ふたをして火にかける。だしが沸騰したら火を弱め、みそを溶き入れる。一呼吸おいて火を止め、卓上に移す。**1**の具を適宜入・・・
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは皮をむき、四つ割りにする。ごぼうとにんじんは5mm厚さに切り、大きいものは半分に切る。こんにゃくはちぎる。しいたけは石づきを取って半分から四つに切る。**1**をすべて水に放してからざるに上げ、いっしょにサッとゆでる。なべに水カップ5と昆布、**2**を入れ、火にかける。柔らかくなったら【A】を加えて混ぜ、ぎんなんとねぎを加えて火を止める。
・かぶ 2コ・ごぼう 100g・にんじん 100g・こんにゃく 100g・生しいたけ 4枚・ゆでぎんなん 8コ・ねぎ 1/2本・昆布 2枚・練りごま 大さじ1・白みそ 30g・しょうゆ 小さじ1弱・トウバンジャン 小さじ2/3
調理時間:約30分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
さつまいもは2cm角に切り、水につける。油揚げは2cm四方に切る。にんじんは1cm厚さのいちょう形に切り、しいたけは石づきを除き、4等分に切る。鶏肉は2cm角に切る。鍋にだしと鶏肉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、アクをすくう。残りの**1**を加えて煮立ったら弱火にし、ふたをして野菜が柔らかくなるまで12~13分間煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせた・・・
調理時間:約25分 カロリー:約150kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
1.えのきたけは石づきを落とし、半分に切る。なめこは軽く洗ってぬめりを取る。しいたけのかさは四つ割りにし、軸は石づきを除き、軽くさいて小口切りにする。万能ねぎは小口切りにする。2.厚揚げはペーパータオルに包み、耐熱皿にのせて電子レンジで約30秒加熱し、油抜きをする。厚さを半分に切り、さらに7〜8mm幅に切る。3.鍋にだし汁を温めて厚揚げを加え、煮・・・
調理時間:約10分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
しいたけは薄切りにして軽くゆで、水けをきる。ほうれんそうは塩少々を入れた熱湯でゆでて水にとり、水けを絞って3cm長さに切る。大根は皮をむいてすりおろし、ふきんで包む。流水に当てて少しもみ洗いし、軽く水けをきる。鍋に【汁】の材料を合わせて中火にかけ、煮立ってきたら**1**、**2**を入れる。かたくり粉を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。**3**に・・・
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
里芋は皮をむき、一口大に切る。にんじんは乱切り、大根は5mm厚さのいちょう切り、ねぎは1cm長さの小口に切る。しいたけは石づきを除き、四つに切る。ねぎ以外の**1**の野菜に、ざっと熱湯を回しかけておく。納豆は包丁でざっとたたく。なべにサラダ油小さじ2を熱し、納豆をいためる。色が変わったら水カップ5と**2**を入れ、弱火で火を通す。野菜に半分ほど火が通ったら、半量のみそを溶き入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆腐は水切りして手で粗くほぐす。こんにゃくは下ゆでしてアクを抜き、薄切りにする。2.かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、3mm厚さに切る。れんこんは皮をむき、3mm厚さのいちょう切りにする。にんじんは半月切りにする。しいたけは石づきを除き、薄切りにする。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、1、2のかぶ以外の野菜を入れてさっと炒める。だし汁、酒大さじ1/2、しょ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は食べやすい大きさに切る。里いもは一口大に切って水からゆで、沸騰してから2〜3分ゆでる。しめじは石づきを除いてほぐし、しいたけは軸を落として薄切りに。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、1cm幅の斜め切りにして水にさらし、水をきる。2.鍋に油少々を熱し、豚肉を入れてさっと炒め、だし汁を加える。里いも、ごぼう、きのこも加え、沸騰したらアクを取・・・
調理時間:約30分 カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
【酒かすペースト】の材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかなペースト状になるまでかくはんする。大根、にんじんは細切りにする。かぶは薄いくし形に切り、しいたけは軸を除き、細切りにする。水菜は4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら塩少々、うす口しょうゆ小さじ1/5を加え、吸い物よりややうすめに味を調える。水菜以外の**2**の野菜を加え、柔らかくなったら水菜を加え、【酒かすペースト】大さじ3~4を溶く。ゆずの皮を加えて火を止め、器に盛る。
・酒かす 200g・白みそ 65g・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・大根 60g・にんじん 40g・かぶ 1コ・生しいたけ 2枚・水菜 1/5株・だし カップ2・ゆずの皮 少々・塩 ・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
長ねぎの青い部分をのせます。 \ POINT / さばの缶詰はお好みで「さば煮付」・「さばみそ煮」に変えてもよいでしょう。白菜・れんこん・しいたけ等季節の野菜に加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶だいこん300gにんじん1/3本しめじ1パックしょうが2片長ねぎ1本水800ml昆布5cm酒大さじ2しょうゆ大さじ1塩少々
調理時間:約10分 カロリー:約252kcal 塩分:約3.1g
ニッスイ レシピ
しょうゆは香りがとばないように最後に加える。絹さやを加えてサッと火を通す。火を止めてしょうが汁を加え、椀に盛って七味とうがらしをふる。
・木綿豆腐 1丁・大根 1/5本・にんじん 1/3本・生しいたけ 4枚・こんにゃく 1/3枚・絹さや 20枚・しょうが汁 大さじ1・七味とうがらし 少々・ごま油 大さじ2・酒 大さじ2・塩 小さじ1+1/2・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
1人分はヴルーテ約大さじ1をティーカップに入れ、熱湯カップ3/4~1を注ぐ。塩少々で味を調える。【ねぎのヴルーテ】は、煮沸消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で約5日間保存可能。または、小分けにして冷凍用保存容器に入れ、冷凍庫で約3か月間保存可能。
・ねぎ 10~15本・オリーブ油 カップ1/4・しょうが汁 大さじ1・鶏のブイヨン カップ2+1/2・塩 小さじ1・鶏手羽先 5本・鶏の首骨 5本・レモン 2枚・たまねぎ 1コ分・にんじん たまねぎの半量・セロリ たまねぎの半量・パセリの軸 1本・ローリエ 1枚・白こしょう 10粒・昆布 5枚・干ししいたけ 3枚・水 カップ13・塩 ・みそ
調理時間:約90分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
こんにゃくは一口大にちぎり、熱湯に入れて下ゆでする。すべて水けをきる。しいたけは石づきを切り、四等分に切る。しめじは石づきを除き、まいたけとともに小房に分ける。えのきだけは根元を切り、ほぐす。ねぎは1cm幅の斜め切りにし、
・豚バラ肉 150g・里芋 4コ・大根 100g・にんじん 1/4本・こんにゃく 1/2枚・生しいたけ 3枚・しめじ 1/2パック・まいたけ 1/2パック・えのきだけ 1/2袋・ねぎ 1/2本・焼き豆腐 1/2丁・だし カップ4・みそ 65g・七味とうがらし 適量・塩 ・みりん 大さじ1/2
調理時間:約35分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を切り落とし、3mm幅に切る。ねぎは3~4mm幅の斜め切りにする。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水大さじ1+1/3を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。小さめの鍋にだ
・豚バラ肉 50g・ごぼう 1/6本・にんじん 1/2本・生しいたけ 1枚・ねぎ 5cm・酒 小さじ1/2・塩 適量・酢 小さじ1/2・かたくり粉 小さじ2・水 大さじ1+1/3・だし カップ2+1/2・しょうゆ 大さじ1・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加