メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しそ > おかず」 の検索結果: 157 件中 (41 - 60)
1胸肉の皮を取り除き、包丁で薄く開くように切り身をいれる。2下処理をしたアスパラガスをラップでふんわり包み、600wのレンジで30秒程電子レンジにかける。31.に、しそ4枚、半分に切った明太子、2.のアスパラガス1本・スティックチーズ1本を入れてくるくる巻く。4巻いた後の表面に軽く塩・こしょうをふる。5クッキングペーパーできっちり包んで600wのレンジで8分加熱。6輪切りにして皿に盛りつける。
徳用スティック2本胸肉2枚アスパラガス2本明太子1腹しそ8枚塩・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約266kcal 塩分:約0.6g
六甲バター レシピ
1.青しそは千切り、みょうがは薄切り、万能ねぎは小口切りにしておく。2.鍋に湯をわかし、こんにゃくを入れて1~2分弱火でゆでて水にとって冷まし、厚さ2~3mmに切ってから皿に広げ、ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。3.[2]に青しそ、みょうが、万能ねぎを散らし、オリーブオイルと「オーガニックみそパウダー 野菜だし」をかけていただく。
材料(2人分)具材こんにゃく1/2枚 (100~120g)青しそ2~3枚分みょうが1本分万能ねぎ2本分調味料オーガニックみそパウダー
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
豚ロース肉は筋を切り、塩・こしょうをふって下味をつける。小麦粉、溶いた卵、パン粉の順に衣付けし、約170℃に温めた揚げ油でこんがりきつね色になるまで揚げる。STEP1を器に盛り、しそ(大葉)と大根おろしを添え、「ヤマサ昆布ぽん酢」をかける。
豚ロース肉200g(2枚)卵2個小麦粉適量パン粉適量揚げ油適量塩・こしょう少々大根おろし200gしそ(大葉)2枚ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド適宜
調理時間:約20分 カロリー:約409kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
作り方 ・あじは三枚におろし、皮と骨を取る。しょうがはみじん切りにする。・1をまな板の上におき、包丁でたたき、Aを加え、更にたたく。・2を四等分にし、1枚が1~1.5cm厚さの楕円形に形をととのえる。・フライパンに「AJINOMOTO 健康プラス」を熱し、3を両面焼く。・器にしそを敷き、あじのさんがを盛る。
材料(2人分) ・あじ 2尾(正味約200g)・しょうが 1片(約5g)・「AJINOMOTO 健康プラス」 大さじ1・しそ 4枚●A・みそ 大さじ2・砂糖
調理時間:約30分 カロリー:約215kcal 塩分:約2.0g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
厚揚げは、グリル又は網でこんがりと焼き色がつくまで焼いて、中まで温める。器にしそを敷き、厚揚げを盛りつける。お好みの量の「きざみしょうが」をかける。
材料(2人分)厚揚げ1枚きざみしょうが適宜
カロリー:約155kcal 
桃屋 かんたんレシピ
を敷いてヒレカツを盛り⑥のソースをのせる。
豚ヒレ肉 35g×8切れ青しそ 8枚■ヒレ肉下味塩、こしょう 適量■衣(A)卵 1コ水 大さじ1小麦粉 大さじ4フライスターセブンゴールド国内小麦使用 適量■ソース練り梅 大さじ1辛子めんたいこ 1腹青しそ 10枚大根おろし 2カップ分
フライスター おすすめ料理レシピ
(1)春巻の皮は1枚を4等分に切り、残りの1/2枚は半分に切って6枚にする。帆立貝柱は粗みじん切りにする。しそ2枚をせん切りにする。(2)キャベツは粗みじん切りにし、「丸鶏がらスープ」を混ぜてしばらく置き、水気をしっかりしぼる。(3)ボウルに(1)の帆立貝柱・せん切りにしたしそ、(2)のキャベツを入れ、「オイスターソース」を加えて混ぜ、6等分にする。(4)(1)の春巻の皮の中央に(3)をのせて三角形に折り、皮のまわりを合わせたAで留め、表面にごま油を塗り、オーブン
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
1 セロリは筋を除き斜めに1cm幅に切り、にんじんは5cm長さの拍子切りにする。玉ねぎは芯を残して縦6等分に切る。 2 鶏むね肉は2cm幅のそぎ切りにして片栗粉をまぶし、油を熱した鍋で両面をこんがりと焼く。 3 ①とAを加えて全体に火が通るまで煮込み、縦半分に切ったみょうがを加えてひと煮立ちさせる。 4 粗熱がとれたら冷蔵庫で30分以上(時間外)冷やし、器に盛り付けてせん切りのしそをのせる。
材料(2人前) セロリ 1本 にんじん 1/2本 玉ねぎ 1個 みょうが 4
調理時間:約20分 カロリー:約202kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1.たねの材料をボウルに入れて約30秒練り混ぜ、1/2量ずつ2cm厚さの楕円形に整える。直径約25cmの耐熱皿に玉ねぎの薄切りを広げる。たねを皿の左右に置いて中央を軽く指でくぼませ、小麦粉小さじ2を均等にふる。あいたところにしめじを置き、煮汁をたねに均等に回しかける。2.ラップをアーチ状にふんわりとかけ、電子レンジで約7分加熱する。3.ラップをはずして肉の上下を返し、煮汁を全体にからめる。新しいラップをふわっとかけ、約5分おいて味をなじませる。器にしそを敷いて盛り、しそ
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
1.しそは縦半分に切る。水菜はざく切りにする。2.豚肉1枚を広げてしそ2切れをのせ、スライスチーズ1枚を三つ折りにして重ねる。豚肉1枚を重ねてまとめ、塩、こしょう各少々をふる。同様に全部で4個作る。3.バットにAを混ぜ、2を入れてからめ、パン粉をしっかりとまぶす。4.フライパンに油大さじ2を入れて広げ、を並べ入れて中火にかける。さわらずに3 ~ 4分揚げ、こんがりと色づいたら上下を返し、油大さじ2を足す。5.2 ~ 3分揚げたらフライパンを傾けて油をため、上下を返しながら約
カロリー:約636kcal 
レタスクラブ
木綿豆腐はたっぷりの湯に、手でつぶしながら入れてざるに上げ、水切りする。ベーコン、さつまいもは5mm角に切り、しめじはざく切りにする。ボウルに①②とAを入れて混ぜ、170℃の油にスプーンでまとめながら入れてゆっくり揚げる。青しそを敷いた器に③を並べ、チリソースとレモンの皮をすりおろし、塩(分量外)を加えたものを添える。
朝のフレッシュベーコン2パック木綿豆腐2丁さつまいも(小)1本しめじ1パック青しそ適量スイートチリソース大さじ2レモンの皮適量サラダ油適量A:卵1個A
伊藤ハム レシピ
わとお肉の味のバランスが整い、焼き立てよりおいしくなります♪
材料 [ 2人分 ]「まるごとおいしい太ちくわ」1パック豚コマ切れ肉50gたたき梅干し(はちみつ梅干し) 15g酒小さじ1塩こしょう少々薄力粉大さじ1水大さじ1と1/2シソの葉のみじん切り1枚分サラダ油小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約253kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
めかじき・長ねぎは8等分に切ります。 キャベツ、しそは千切りに、レモンはくし切りにします。 串にめかじきと長ねぎを交互に2切れずつ刺し、【A】に30分ほど漬け込みます。 (3)の汁けをふき、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ約180℃の油で2分ほど揚げます。 \ POINT / お好みのソースをつけてお召し上がりくださいスイートチリソースやオーロラソースもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]めかじき160g長ねぎ1本小麦粉適宜溶き卵2個パン粉適宜油適宜
調理時間:約20分 カロリー:約394kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
しそと一緒に召しあがってください。 \ POINT / 「活ちくわ」と納豆のうま味を活かし、ふっくら焼き上げた和風オムレ
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本小松菜100gしょうゆ小さじ1/2納豆(小粒)1パック(50g)たまご3個牛乳(または水)大さじ2塩・こしょう少々長ねぎ(みじん切り)1/3本分(20g)サラダ油大さじ1だいこんおろし・青しそお好みで
調理時間:約10分 カロリー:約272kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
大根はすりおろして、にんにくを合わせておきます。 しその葉はみじん切り、あさつきねぎは小口切り、しいたけは石づきを手で取ります。 ねぎとろに塩、片栗粉、しょうが、しその葉、あさつきねぎを加えよく混ぜ合わせ、しいたけに詰めて軽く押さえて形を整えます。 フライパンでサラダ油を熱し、しいたけの傘を下に置き中火で約1分焼きます。水少々を加えてすぐにふたを閉めて1分ほど蒸し焼きにし、火を消して約2分余熱を加えます。 お皿に盛り、①をのせポン酢をかけて完成です。 \ POINT
調理時間:約30分 カロリー:約165kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
・パックごはんはレンジで温めておく・のりは横半分に切る・【A】は混ぜておく。ボウルに新玉ねぎ、干し桜えび、にんじん、春菊を入れ、薄力粉をふりかけて混ぜ、【A】を加えてさっくりと混ぜる。(1)を半量ずつ約180℃に熱した油に入れ2分ほど両面を揚げる熱いうちに塩(分量外)をふるか、めんつゆ(分量外)にさっと浸して味をつける。のりの上に軽く塩をふり、のりの外側を5mmほど残して半量のご飯を広げる。端にしそと(2)のかき揚げ1個をのせ、具ののっていないご飯から半分に折りたたむ。形
調理時間:約20分 
テーブルマーク 簡単レシピ
) 200g玉葱(みじん切り) 100g帆立 小1/2缶)万能葱 4本バター 40g小麦粉 大さじ4豆乳 カップ1・1/2塩 小さじ1/2コショウ 少々醤油 小さじ1小麦粉、溶き卵、フライスターセブン 各適量大根おろし、しそ、すだち 各適量
フライスター おすすめ料理レシピ
❶鶏もも肉は黄色い脂肪を取り、身の厚い部分は包丁を入れて開いて、厚みを平均にしてAをまぶして10分ほどおく。❷みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにして、水にさらし、水気をよくきる。しそはせん切りにして、水にさらし、水気をふく。❸Bを混ぜて1におさえるようにして、しっかりまぶす。❹フライパンに日清ヘルシーべジオイルを1cm深さに入れて170℃に熱し、3を皮を下にして入れて弱火できつね色に焼き、返して身の方も同様に焼き油をきる。2cm幅に切り、器に盛る。2を上にのせ、めんつゆ
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶アジは片身に切り、塩少々(分量外)をふる。❷キャベツはせん切りにして水に通し、水けをきる。しその葉はせん切りにして水洗いして絞り、キャベツと混ぜる。❸アジに小麦粉をまぶし、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつける。❹フライパンに日清ヘルシーオフを1cm深さに入れて160℃に熱し、アジの身側を下にして中火で2分ほど加熱し、きつね色に焼けたら裏返し、1分ほど揚げ焼きにして油をきる。❺器に②とともに盛り、混ぜたAを添える。
アジ(フライ用に開いたもの) 2枚キャベツ 2しその葉
調理時間:約15分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1牛肉に塩を少々ふる。2そのまま常温で30分程、寝かす。3200度にオーブンを余熱しておく。4固まり肉を入れて焼く。出来れば網をひいて焼いたほうが美味しいです。513分程オーブンに入れる。6アルミホイルで包んで5分程寝かす。7大根を下ろしで汁気を切って塩を軽く混ぜ皿に盛りつける。86.のローストビーフを薄く切って7.の上に乗せ、仕上げに穂紫蘇と好みで食用の菊の花を添え、小さく切ったチーズでカルシウムベビーを乗せて完成です。
チーズでカルシウムベビー2個塩少々大根おろし
調理時間:約60分 カロリー:約735kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加