メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > おかず」 の検索結果: 2485 件中 (581 - 600)
1.ボウルにおろししょうが2かけ分(大さじ12/3)、しょうゆ大さじ11/2、砂糖小さじ1を入れて混ぜる。生鮭は3等分のそぎ切りにし、ボウルに加えてからめ、約10分おく。さつまいもは皮つきのまま5cm長さの四つ割りにし、ボウルに加えてからめる。2.鮭を取り出してバットに並べ、片栗粉大さじ5をまぶす。直径約20cmのフライパンにサラダ油1/2カップを中火で約3分熱し、鮭を入れる。途中上下を返しながら約4分揚げ、油をきる。3.さつまいもを2のバットに入れ、残った片栗粉
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.長いもは皮つきのままよく洗い、水けをきる。金属製のフォークを切り口からしっかり刺し、直火であぶってひげ根を焼ききる(または手で取り除く)。厚手のポリ袋に入れてめん棒などで細かくなるまでたたく。2.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/3、削りがつお、長いもを加えてよく混ぜる。3.直径約20cmのフライパンに油大さじ1を中火で熱し、2を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら平らにする。ふたをして弱めの中火にし、ざっと表面が固まるまで3~4分焼く
調理時間:約15分 カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1.鮭は皮と小骨を取り、包丁で粒感が少々残るくらいにたたく。れんこんはすりおろす(汁けはきらない)。2.ボウルに1と下味の材料、万能ねぎを入れ、よく練り混ぜる。3.フライパンに油を2cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。2を一口大ずつ、スプーン2本で丸めてそっと落とす。カリッとするまで2~3分、時々転がしながら揚げ焼きにする。器に盛り、すだちを半分に切り、塩、からし、しょうゆ各適量と添える。
生鮭…2切れれんこん…150g下味 ・片栗粉…大さじ3 ・砂糖
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
1.鍋に昆布、水3カップを入れ、約10分おく。2.卵は丸みのカーブがゆるいほうにピンなどで穴をあけて水にくぐらせ、沸騰した湯にそっと入れて約8分ゆで、殻をむく。かぶの白い部分は皮を厚めにむき、縦半分に切る。厚揚げ、はんぺんは、4等分の三角形に切る。ミニトマトはようじに2個ずつ刺す。3.1にかぶ、厚揚げ、ゆで卵を入れ、しょうゆ小さじ2、塩小さじ3/4を加えて中火にかける。煮立つ直前に弱火にし、ふたをして約10分煮る。はんぺん、ミニトマトを加え、さらに約5分煮る。
卵…2
調理時間:約20分 カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
1.白菜は葉と軸に切り分け、葉は大きめのざく切りにし、軸は一口大のそぎ切りにする。2.直径約23cmの耐熱皿に白菜の軸、葉を順に広げて入れ、塩少々をふる。豚肉を広げてのせ、塩小さじ1/4をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。3.おろしにんにく1/2片分(小さじ1/2弱)、おろししょうが1/2かけ分(小さじ1強)、しょうゆ大さじ1、酢、ごま油各小さじ1、砂糖小さじ1/2を混ぜ合わせ、2にかける。
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…200g白菜(外側)…300
調理時間:約15分 カロリー:約415kcal 
レタスクラブ
150g)下味 ・みりん…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1梅干し(塩分8%のもの)…2個煮汁 ・酒…1/4カップ ・黒酢…大さじ3 ・砂糖、しょうゆ…各大さじ11/2 ・水…3/4カップ
調理時間:約15分 カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り落とし、4~6等分のくし形切りにする。しめじはほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで約3分炒める。酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1/2しょうゆ大さじ11/2、水3/4カップ、かぶ、しめじを順に加え、煮立ったらふたをして弱めの中火で8~10分煮る。
豚こま切れ肉…200gかぶ…3個しめじ…大1/2パック(約75g)サラダ油、砂糖…各大さじ1/2酒、みりん…各大さじ2しょうゆ…大さじ11/2
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは縦半分に切って横1cm幅に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。まいたけはほぐす。2.土鍋(または鍋)にみりん大さじ3、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ2/3、牛乳1/2カップ、水21/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、強めの中火で煮る。3.再び煮立ったらふたをして、弱火で約4分煮る。バター20gを加え、混ぜながら溶かす。豚肉を1枚ずつ煮汁にくぐらせ、色が変わったら野菜を巻きながら食べる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gキャベツ…400g玉ねぎ
調理時間:約10分 カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
 ・塩…小さじ1/2白菜…1/4株しいたけ…4枚煮汁〈混ぜる〉 ・酒…1/2カップ ・しょうゆ…大さじ3 ・水…2カップたれ〈混ぜる〉 ・しょうゆ、酢…各大さじ2 ・砂糖…小さじ1/2粗びき黒こしょう、練り辛子
調理時間:約25分 カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
1.生鮭は塩小さじ1/2をふって約5分おく。長ねぎは5cm長さに切る。れんこんは1cm厚さの輪切りにする。鮭の水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を皮目を下にして並べ入れ、あいているところにねぎ、れんこんを並べる。焼き色がついたらすべての上下を返し、両面に焼き色をつける。3.だし汁1/4カップ、ポン酢じょうゆ大さじ1、みりん、しょうゆ各小さじ1を加え、煮立ったら汁をかけながら約1分煮る。火を止め、そのまま約10分おく。[br
調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎはみじん切りにする。かぶは茎を2cm残して葉を切り分け、四つ割りにする。2.ボウルにとりひき肉、1のねぎ、おろししょうが3/5かけ分(大さじ1/2)、片栗粉、酒各大さじ11/2、塩小さじ1/2を入れ、よくこねる。3.フライパンにだし汁2カップ、酒大さじ11/2、みりん、しょうゆ各大さじ1を入れて中火にかける。4.煮立ったら2をスプーンで一口大にすくって丸めながら落とし入れる。かぶを加え、オーブン用ペーパーで落としぶたをして約5分煮る。
とりひき肉…250
調理時間:約8分 カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.直径約23cmの耐熱皿におろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、酒小さじ2、砂糖、片栗粉各小さじ1を入れて混ぜ、とり肉を入れてからめ、皮目を下にして約10分おく。まいたけは粗くほぐす。2.耐熱皿にラップをかけ、3分レンチンする。いったん取り出して上下を返し、あいているところにまいたけを加え、再びラップをかけ、4分レンチンする。とり肉を食べやすく切り分け、器にまいたけとともに盛る。
とりもも肉…1枚(約250g)まいたけ…1パック
調理時間:約10分 カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま四つ割りにする。長ねぎは3~4cm長さに切る。2.ボウルにとりひき肉、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、片栗粉、酒各小さじ2、塩少々を入れ、よく混ぜる。3.フライパンにしょうゆ、みりん、酒各大さじ1、水大さじ3を入れて中火にかけ、煮立ったら2を大きめのスプーンでざっくりと一口大にまとめながら入れる。4.ふたをして、時々フライパンを揺すりながら約3分煮る。火を止め、かぶ、湯1カップを加える。ふたをして、強めの中火にかけ、途中、一度
調理時間:約15分 カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは皮つきのまま繊維に沿って、1cm四方の棒状に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、とり手羽中、れんこんを入れ、強火で約1分炒める。酒、酢各大さじ1、砂糖大さじ1/2、水1カップを加え、煮立ったらふたをして、弱めの中火で約6分煮る。3.しょうゆ大さじ1 1/2を加え、再びふたをして約6分煮る。ふたを取って強火にし、汁けが少なくなるまで約1分煮詰める。
とり手羽中(半割りにしたもの)…10本れんこん…150gサラダ油…小さじ2酒、酢…各大さじ1
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはよく洗い、6~7cm長さの細い乱切りにして水けを拭く。サラダ菜は葉をはずす。とり肉は6~7cm長さの棒状に切り、片栗粉を薄くまぶす。直径約22cmのボウルにおろしにんにく、白いりごま、砂糖、みりん、しょうゆ、水各小さじ2、塩ひとつまみを混ぜておく。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、とり肉、ごぼうを入れる。時々上下を返しながら約6分揚げ、油をきる。3.熱いうちに1のボウルに加え、あえる。器にサラダ菜とともに盛る。
とりむね
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は3cm長さに切る。しめじは食べやすくほぐし、小麦粉小さじ1/2をまぶす。生鮭は3等分に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンに酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、水1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら鮭を広げ入れ、あいたところにしめじを加える。ふたをして、弱めの中火で約3分蒸し煮にする。火を止め、三つ葉をのせてふたをし、約2分蒸らし、バター10gをちぎって散らす。
生鮭…2切れ(約200g)三つ葉…4/5わしめじ…大1パック(約150g
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残して葉を切り分け、6等分のくし形に切る。豆腐は2cm角に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とりひき肉を炒める。3.肉の色が変わったら、おろししょうが、だし汁1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1を加える。ひと煮立ちしたら、かぶ、豆腐を加えて弱めの中火にし、約5分煮る。弱火にし、水溶き片栗粉を加えて中火にし、混ぜながらとろみをつける。
とりひき肉…150gもめん豆腐…1丁(約300g)かぶ…2個(約140g)おろししょうが
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.しめじは大きくほぐす。大根はすりおろしてざるにあけ、軽く汁けをきる。牛肉は大きければ食べやすく切り、酒大さじ1、片栗粉大さじ2をもみ込む。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を炒める。8割ほど火が通ったらしめじを加え、さっと炒め合わせる。3.だし汁1カップ、ポン酢じょうゆ大さじ2 1/2しょうゆ小さじ1/2を加え、約3分煮る。大根おろしを加えて約1分煮る。
牛切り落とし肉…200gしめじ…1/2パック(約50g)大根…縦200g酒…大さじ1片栗粉
カロリー:約388kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は厚手のペーパータオルで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約3分加熱して水きりをする。にんじんは薄い半月切りにし、長ねぎは斜め薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱してにんじんを約2分炒め、豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、ねぎ、豆腐を加え、豆腐をくずしながらざっと炒め合わせる。3.全体に油がなじんだら、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、約3分煮る。汁けがほとんどなくなったら、溶き卵を回し入れ、全体にからめながらさっと炒める
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは大きめの一口大に切って、水にさっとさらして水けをきる。玉ねぎは縦1cm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら1を加え、油がなじむ程度に炒める。砂糖大さじ2しょうゆ大さじ3を加えてからめる。3.酒1/2カップ、水1 1/2カップ、塩昆布を加え、煮立ったら弱火にし、アルミホイルをかぶせて約10分煮る。火を止め、そのままさます。食べるときに温める。
豚こま切れ肉…200gじゃがいも(メイクイーン)…3個玉ねぎ…1
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加