メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > おかず」 の検索結果: 2439 件中 (101 - 120)
1.豚肉は砂糖、しょうゆ各大さじ1をもみ込む。にらは5cm長さに切り、しいたけは軸ごと半分に切る。豆腐は4等分に切る。2.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉、しいたけを広げて入れ、約1分焼きつけてから、約1分炒める。3.みりん大さじ3、しょうゆ大さじ2、水1/2カップを加えて約2分煮る。端に寄せて豆腐を加える。豆腐に煮汁を時々かけながら中火のまま約10分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
とりむね肉…1枚(約250g)下味 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・しょうゆ、みりん…各大さじ11/2 ・こしょう…少々キャベツ…1/6個レモンの半月切り…1枚ころも ・卵…1個 ・小麦粉…大さじ3 ・片栗粉…大さじ2 ・水…80ml小麦粉、揚げ油、練りがらし、酢、しょうゆ
カロリー:約415kcal 
レタスクラブ
餅が柔らかくなったら中火にし、豚肉、ほうれんそうを加える。火が通ったら取り分け、大根おろしに[[ポン酢しょうゆ|rid=15865]]を入れたたれをつけて食べる。
・豚ロース肉 200g・ほうれんそう 1ワ・油揚げ 2枚・切り餅 4コ・昆布 2枚・酒 カップ1/3・大根 300g・ポン酢しょうゆ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
・さば 2枚・しょうが汁 小さじ2しょうゆ 小さじ1・塩 少々・小麦粉 100g・ベーキングパウダー 小さじ1/2・冷水 100~130ml・にら 1ワ・しょうゆ 大さじ5・黒酢 大さじ2・砂糖 大さじ2・黒ごま 大さじ2・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 塩分:約4g
NHK みんなの今日の料理
大根はすりおろしてざるに上げ、軽く汁けをきる。しょうがは皮をむいてすりおろす。練りごまに砂糖を加えて混ぜ、残りの材料を少しずつ加えて溶きのばし、【ごまだれ】をつくる。鍋に水と酒を5対1の量入れて沸かす。豚肉は食べる直前に冷蔵庫から出して皿に盛る。**4**の鍋を卓上に出して、ほうれんそうと豚肉を、各自食べる分だけ入れて火を通し、好みの【薬味】としょうゆか、【ごまだれ】で食べる。
・豚ロース肉 500g・ほうれんそう 2ワ・大根 200g・しょうが 1かけ・一味とうがらし 適宜・練りごま 大さじ3・砂糖 小さじ2・酢 小さじ2しょうゆ 大さじ2・水 大さじ2・酒 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
くずれたらラップで上から包み、形を整える。もう1人分も同様につくる。大根おろしを等分にのせ、しょうゆ少々をかける(染めおろし)。
・卵 4コ・牛乳 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2・削り節 1/2袋・プロセスチーズ 2枚分・細ねぎ 1本分・大根 100g・しょうゆ ・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
半分に切って器に盛り、大根おろしを添え、しょうゆ適量をかける。
・オクラ 4本・納豆 1パック・油揚げ 4枚・青ねぎ 1/2本分・大根おろし 適量・塩 少々・しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / あおさはあらかじめ細かくしておき、じゃがいもが熱いうちに混ぜると、よい香りが出ます。【しょうゆだれ】は煮詰めすぎると焦げるので、照りが出て泡立っ
材料 [ 2人分 ]あおさのり(乾燥)5gじゃがいも2個片栗粉大さじ1マヨネーズ大さじ2みそ小さじ1サラダ油大さじ1しょうゆだれしょうゆ大さじ1みりん大さじ1砂糖大さじ1水大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
材料 [ 4人分 ]「焼さけあらほぐし」60g「さといも」300gれんこん250gだし汁2.5カップしょうゆ大さじ1.5みりん大さじ3酒大さじ3青ねぎお好み
調理時間:約10分 カロリー:約121kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
6.そのまま弱火で静かに火を通し、つくねが浮いてきたらアクを取り、白菜としめじを加えてひと煮立ちさせ、塩で味をととのえる。
つくねだね ・とりひき肉…250g ・溶き卵…1/2個分 ・玉ねぎ…大1個(約250g) ・コーンスターチ(または片栗粉)…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・塩…少々白菜…2枚しめじ…1パック(約100g)万能ねぎの小口切り…2本分ゆずの皮のせん切り…少々昆布(5×5cm)…1枚うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…大さじ2みりん、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
5...鍋に水、かつおだし、みりん、しょうゆ、塩を入れて火にかけ、(4)を加える。野菜に火がとおったら同量の水(分量外)で溶いたかたくり粉を加えてとろみをつける。6...(3)をお皿に盛り付け、(5)のあんをかけ、かいわれ大根をち
4人分 【豆腐ハンバーグ】合挽肉...150g絹ごし豆腐...1丁たまねぎ...100g卵...50g乾燥パン粉...1/2カップかつおだし(顆粒)...小さじ1酒...小さじ1しょうゆ...少々塩...少々こしょう...少々サラダ油...適量【野菜あん】にんじん...1/3本しいたけ...20g長ねぎ...1/2本水...21/2カップかつおだし(顆粒)...小さじ1みりん...小さじ1/2しょうゆ...少々塩...少々かたくり粉...大さじ2かいわれ大根...少々
調理時間:約45分 カロリー:約187kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
[1] 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、しょうゆと「料理酒」を合わせたものに20分ほど漬け込む。[2] [1]を油で揚げる。[3] 器に盛り、小ねぎ(小口切り)を散らし、「味ぽん」をかける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
鶏もも肉 1枚、小ねぎ (小口切り) 適量、片栗粉 適量、揚げ油 適量、しょうゆ 小さじ1、料理酒 小さじ1、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約385kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.豚ロースしょうが焼き用肉は表面の水分を拭き取る。冷凍用保存袋にしょうゆ、みりん、酒、おろししょうが各大さじ1、ごま油小さじ1を入れて混ぜ、豚肉を加えてもみ込む。2.袋の空気をできるだけ抜きながら口を閉じ、厚さが均一になるように平らにして冷凍する。
豚ロースしょうが焼き用肉…200gしょうゆ、みりん、酒、おろししょうが…各大さじ1ごま油…小さじ1
レタスクラブ
1.万能ねぎは12㎝長さに切る。豚バラ薄切り肉を半量ずつ広げ、ねぎを半量ずつ巻いて小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、転がしながら焼き、しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を混ぜて加え、からめる。
豚バラ薄切り肉…130g万能ねぎ…10本サラダ油…小さじ1しょうゆ、酒、みりん…各大さじ2砂糖…大さじ1小麦粉
カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
下準備1. 大根おろしはザルに上げ、軽く水気をきる。 下準備2. ユズは4つに切る。 下準備3. グリルを予熱しておく。 作り方1. 焼き網に薄くサラダ油をぬり、アジの皮を下にして並べ、表面に焼き色がつくまで焼く。器に盛り、大根おろし、ユズを添え、お好みでしょうゆをかける。
アジ(干物) 2枚大根おろし 1/2カップユズ 1しょうゆ 適量サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約145kcal 
E・レシピ
下準備1. ユズは横半分に切り、搾りやすい様に切り込みを入れる。 下準備2. オーブンを220℃に予熱する。 作り方1. 焼き網にサラダ油を薄くぬってカマスを並べ、220℃に予熱しておいたオーブンで12~15分位焼く。 作り方2. 器に盛り、甘酢ショウガ、ユズ、しょうゆを添える。
カマス(干物) 2枚ユズ 1個甘酢ショウガ 適量しょうゆ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約118kcal 
E・レシピ
1.卵を溶き、だし汁1/2カップ、砂糖小さじ2と、片栗粉小さじ1しょうゆ小さじ1で溶いたものを混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、卵液を一気に入れてゴムべらで端から混ぜて半熟で火を止め、万能ねぎの小口切り適量をのせる。
卵…2個万能ねぎの小口切り…適量だし汁…1/2カップ砂糖…小さじ2片栗粉、しょうゆ…各小さじ1サラダ油…大さじ1
カロリー:約145kcal 
レタスクラブ
油揚げ6枚は、横半分に切り、熱湯をかけて油抜きをし、水けを絞る。フライパンにだしカップ1しょうゆ大さじ11+1/2、砂糖大さじ12、酒大さじ1を入れ、油揚げを入れて火にかける。ひと煮立ちさせたら、弱火で汁けが少し残るぐらいまで煮る。
・油揚げ 6枚・だし カップ1しょうゆ 大さじ11+1/2・砂糖 大さじ12・酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げは横1cm幅に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。鍋に[[だし|rid=30077]]を入れて中火で温め、油揚げ、ねぎを入れて火を通し、うす口しょうゆを加える。うどんは袋の表示どおりにゆでる。湯をきって、**1**の鍋に入れ、器に盛る。
・油揚げ 1/2枚・ねぎ 1/4本・うどん 2玉・だし カップ3・うす口しょうゆ 大さじ2+1/3
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き豆腐、厚揚げはそれぞれ適当な大きさに切る。**1**を鍋に並べ、濃いめにとっただしをヒタヒタになるまで加えて煮る。煮立ったら弱火にし、削り節を加え、酒大さじ2、みりんごく少量、うす口しょうゆ少々で味を調える。器に盛り、おろしたしょうがを添える。
・焼き豆腐 1丁・厚揚げ 1丁・濃いめのだし 適量・削り節 適量・しょうが 適量・酒 大さじ2・みりん 少量・うす口しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加