メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 894 件中 (761 - 780)
200g玉ねぎ 1/4個ねぎ・白ねぎ 1/4本長いも・ねばりっこ 150g白菜 3枚Aしょうがのすりおろし 適量A酒 少々Aしょうゆ 少々B水 4カップB「ほんだし」 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々白髪ねぎ 1/3本分
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。(2)鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火をにかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。(3)小さくちぎった焼きのり、Bを加えてさらに1~2分煮、煮立ったら、(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、火を止める。
ベーコン 1枚(20g)玉ねぎ 1/4個(50g)卵 1個焼きのり 1枚(2g)A水 2・1/2カップA「ほんだし」8gスティック 1本Bしょうゆ 小さじ1
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はタテに3cm幅に切ってからヨコに1cm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶いておく。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコン・白菜の順にサッと炒め、Aを加えて煮る。(3)白菜に火が通ったら、(1)の溶き卵を加え、ゆっくりと混ぜて火を止める。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
白菜の芯 250gベーコン 2枚(50g)卵 1個A水 4カップA「ほんだし」 小さじ2・1/2Aしょうゆ 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ「AJINOMOTO サラダ油
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじん 1/3本(50g)油揚げ 1/4枚こんにゃく 1/8枚A水 2カップA「ほんだし」 小さじ1/2酒粕 30g酒 大さじ1Bうす口しょうゆ 大さじ1/2B白みそ 大さじ1水菜 適量
カロリー:約165kcal 
味の素 レシピ大百科
)長いも 5cm(50g)玉ねぎ 1/6個ごぼう 1/4本A水 2・1/2カップA酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ2Bしょうゆ 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 適量Bこしょう 少々小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約152kcal 
味の素 レシピ大百科
かぼちゃ 75gAカレー粉 大さじ1Aおろしにんにく(チューブ) 1gAおろししょうが(チューブ) 1gB水 3カップB「ほんだし」 小さじ山盛り1Bしょうゆ 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 3gバター 大さじ1
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
です。
豚バラ薄切り肉 150gレタス 4枚(110g)にんじん 5cm(50g)まいたけ 1/2パック(50g)A豆乳(無調整) 11/2カップA水 1カップBしょうゆ 大さじ1B「ほんだし」 小さじ11/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約403kcal 
味の素 レシピ大百科
にアレンジしたメニューです。
れんこん 50g大根 50gにんじん 30gごぼう 20g木綿豆腐 1/4丁(100g)こんにゃく 40gA水 2カップA「ほんだし」 小さじ1Bみりん 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約113kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分け、えのきだけは長さを3等分に切ってほぐす。しいたけは薄切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のしめじ・えのきだけ・しいたけを加えて煮る。(3)軽く煮立ったところに溶き卵を静かに加え、大きくゆっくりと混ぜ、卵が浮いてきたら、火を止める。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
しめじ 1パック(100g)えのきだけ 1袋しいたけ 4枚A水 4カップAしょうゆ 大さじ11/2Aみりん 大さじ1A酒 小さじ2A「ほんだし 焼きあごだし
カロリー:約74kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分ける。えのきだけは長さを3等分に切ってほぐす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のしめじ・えのきだけを加えてサッと煮、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(3)卵を溶きほぐし、(2)に糸をたらすように細く流し入れ、火を止める。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
しめじ 1/4パックえのきだけ 1/3袋A水 300mlAうす口しょうゆ 小さじ1A酒 小さじ1A「ほんだし」 小さじ3/4A「瀬戸のほんじお」 少々B水 小さじ2B片栗粉
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
、全体に火が通ったら、Aを加えて味を調える。(4)器に盛り、小口切りにした小ねぎを散らし、好みで七味唐がらしをかける。*レシピ
大根 40gにんじん 20g里いも 40gごぼう 20g木綿豆腐 100g油揚げ 10g干ししいたけ 4g水 360mlAうす口しょうゆ 小さじ11/2A「ほんだし」 小さじ2/3A「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO サラダ油」 適量小ねぎ 5g七味唐がらし・好みで 適量
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
・松山長なす 1/2本にんじん 4cmごぼう 1/2本里いも 2個しいたけ 2枚帆立貝柱・またはあこや貝の貝柱 20個A水 5カップAしょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ2A砂糖 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々小ねぎ 少々
カロリー:約285kcal 
味の素 レシピ大百科
こんにゃく 1/8枚黄にら 1/4束木綿豆腐 1/4丁A水 2カップA「ほんだし」 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Bうす口しょうゆ 少々水溶き片栗粉 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約58kcal 
味の素 レシピ大百科
)(2)の豆腐・油揚げ・しいたけを加え、火が通ったら、Aで味を調える。(5)器に盛り、小ねぎをのせ、好みで七味唐がらしをふる。
里いも 40g大根 40gにんじん 20gごぼう 20g木綿豆腐 100g油揚げ 10g干ししいたけ 4g水 360mlA「ほんだし」 小さじ2/3Aうす口しょうゆ 小さじ11/2A「瀬戸のほんじお」 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量小ねぎの小口切り 5g七味唐がらし・好みで 適量
カロリー:約110kcal 
味の素 レシピ大百科
A水 1カップA牛乳 1カップBしょうゆ 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ・薄切り飾り用 20g「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約228kcal 
味の素 レシピ大百科
5カップAしょうゆ 大さじ11/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3もみのり 1枚分
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
のほんじお」 少々卵 1個水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1Aしょうゆ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3B片栗粉 小さじ2B水 大さじ1
カロリー:約45kcal 
味の素 レシピ大百科
本大根 300gにんじん 1/3本油揚げ 1枚水 4カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1Aしょうゆ 小さじ1A酒 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2
カロリー:約53kcal 
味の素 レシピ大百科
押し出したもので味がからみやすい。 こんにゃくを拍子木切りにして代用してもお作りいただけます。
木綿豆腐 1/2丁大根 70gにんじん 40gねぎ 1/3本突きこんにゃく 50gA水 2カップA「ほんだし」 小さじ2/3Bしょうゆ 小さじ11/2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2一味唐がらし 適量「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約124kcal 
味の素 レシピ大百科
カップAうま味調味料「味の素®」 小さじ1/2B小ねぎの小口切り 5本分Bおろししょうが 1かけ分Bみそ 大さじ2B薄力粉 大さじ2大根 1/8本にんじん 1/4本C水 4カップC酒 大さじ2C「瀬戸のほんじお」 小さじ1C「ほんだし」 小さじ1Cうま味調味料「味の素®」 小さじ1/4Cしょうゆ 少々
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加