メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 886 件中 (701 - 720)
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦にせん切りにする。塩小さじ1で軽くもみ、水で洗う。熱湯で、歯ごたえが残る程度にサッとゆでる。えびは背ワタを除いて殻をむき、塩ゆでにして3等分に切る。ボウルに【A】を入れ、ピーマン、えびを加え、水カップ1/4で溶かしたゼラチンを少量ずつ注ぐ。冷蔵庫で20~30分間おいて固める。器に盛り、せん切りにした青じそを添える。
・ピーマン 3コ・えび 4匹・青じそ 5枚・だし カップ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・粉ゼラチン 小さじ1+1/3・塩
調理時間:約45分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりの皮は堅い部分をむき、さらに皮むき器でところどころむいて、乱切りにする。新しょうがは太い部分は皮をむき、1cm角くらいの乱切りにして、サッと水にさらす。鍋に酢と水を1対3の割合で入れて沸かし、しょうがをサッとゆでてざるに上げておく。(大きめに切ることで、しょうが独特の風味と食感を楽しめるようにする。)鍋に【A】を入れて温め、**1**のきゅ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は6cm長さに切り、耐熱ボウルに入れる。かぶるくらいの熱湯を注ぎ、1分間おいて取り出す。ねぎは斜め薄切りにする。しめじは根元を除いて小房に分ける。しょうがはスプーンで皮をこそげ、せん切りにする。鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら**1**の豚肉、**2**を加えて弱火で5分間煮る。器に盛り、黒こしょうをふり、【薬味】を添える。
・豚バラ肉 100~150g・ねぎ 1本・しめじ 1/2パック・しょうが 2かけ・水 カップ2+1/2・みりん 大さじ2・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/2・柚子(ゆず)こしょう 適量・すだち 2コ分・黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯を沸かし、もも肉をサッとくぐらせ、水けを拭く。鍋に【A】ともも肉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして15分間煮て、アクを取る。かぶを加え、柔らかくなるまで10分間煮たら、【B】を加えてさらに4~5分間煮る。絹さやを加えてサッと煮たら器に盛り、煮汁をかける。
・鶏もも肉 1枚・かぶ 4コ・絹さや 4枚・水 カップ4・酒 カップ1/4・昆布 1枚・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約360kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
かぶは皮をむき、四つ割りにする。ごぼうとにんじんは5mm厚さに切り、大きいものは半分に切る。こんにゃくはちぎる。しいたけは石づきを取って半分から四つに切る。**1**をすべて水に放してからざるに上げ、いっしょにサッとゆでる。なべに水カップ5と昆布、**2**を入れ、火にかける。柔らかくなったら【A】を加えて混ぜ、ぎんなんとねぎを加えて火を止める。
・かぶ 2コ・ごぼう 100g・にんじん 100g・こんにゃく 100g・生しいたけ 4枚・ゆでぎんなん 8コ・ねぎ 1/2本・昆布 2枚・練りごま 大さじ1・白みそ 30g・しょうゆ 小さじ1弱・トウバンジャン 小さじ2/3
調理時間:約30分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)なすは1cm幅の半月切りにし、オクラは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。焼き色がついたら、Aを加えて沸騰させ、(1)のオクラ、しょうが半量を加えて2分ほど具材に火が通るまで煮る。(3)器に盛り、小ねぎ、残りのしょうがを散らす。
なす 2個オクラ 4本しょうがのせん切り 1かけ分A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1A酒 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1小ねぎの小口切り 4本分
カロリー:約47kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根、にんじん、長いもは4cm長さのせん切りにする。ごぼうはよく洗い、包丁の背で軽く皮をこそげ、4cm長さのせん切りにする。(2)鍋にA、(1)の大根・にんじん・長いも・ごぼうを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、Bを加えて味を調える。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
大根・正味 30gにんじん・正味 20g長いも・正味 15gごぼう・正味 10gA水 350mlA「ほんだし」 小さじ2/3Bしょうがのすりおろし 5gB酒 小さじ1Bみりん 小さじ1Bしょうゆ 小さじ1小ねぎの小口切り 小さじ2
カロリー:約30kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。(3)小さくちぎったのり、Bを加えてさらに1~2分煮る。
ベーコン 1枚(20g)玉ねぎ 1/4個(50g)焼きのり 1枚(2g)A水 2・1/2カップA「ほんだし」8gスティック 1本Bしょうゆ 小さじ1B「AJINOMOTO ごま油好き・・・
カロリー:約136kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルに卵を割り入れて塩を加えて溶きほぐし、Aの水溶き片栗粉小さじ1を加え、混ぜ合わせる。(2)鍋にBを入れてひと煮立ちさせ、Cを加え、味を調える。(3)残りのAの水溶き片栗粉を加え、中火弱でかき混ぜながら、煮立たせる。(1)の卵液を混ぜながら糸状に流し入れ、菜ばしでそっと混ぜる。(4)卵が浮いてきたらすぐ火を止める。
卵・小 2個「瀬戸のほんじお」 少・・・
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方3. お椀によそい、粗引き黒コショウをふる。
豆腐 2/3丁シイタケ 2枚サヤインゲン 4〜5本だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1しょうゆ 小さじ2粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約64kcal 
E・レシピ
卵豆腐 小2パックカマボコ 小1/2板分貝われ菜 1/2パックだし汁 800ml酒 大3みりん 大1塩 小1薄口しょうゆ1.5
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
E・レシピ
下準備1. ショウガは皮をむいてせん切りにし、水に放って水気をきる。 下準備2. 素麺は半分に折る。 下準備3. マイタケは石づきを切り落として小房に分け、麩は水で柔らかく戻し、水気を絞る。 作り方1. 鍋にだし汁、調味料を合わせて火にかける。煮立てば素麺をそのまま加え、再び煮立てばマイタケ、麩、ショウガを加える。 作り方2. マイタケが煮えれば火を止めて・・・
調理時間:約20分 カロリー:約83kcal 
E・レシピ
下準備1. ボウルにカキを入れ分量外の大根おろしを加えて軽くもみ洗いし、サッと水を通し、水気をきっておく。大根おろしがない場合は、ボウルに水を入れ、カキを網に入れてボウルに重ね振り洗いし、水気をきる。 下準備2. 豆腐は水気をきり、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れ、強火にかける。 作り方2. 煮立てば、カキ、豆腐を加え、煮立つ直・・・
調理時間:約15分 カロリー:約93kcal 
E・レシピ
下準備1. エノキは根元を切り落として3等分の長さに切り、根元をほぐす。 下準備2. モヤシはザク切りにして水に放ち、ザルに上げる。 下準備3. 干しワカメは水で柔らかく戻して水気を絞り、長い物はザク切りにする。 作り方1. 鍋にを入れて中火にかけ、煮立てばエノキ、モヤシを加える。 作り方2. 野菜がしんなりすれば火を止め、ワカメ、刻みネギを加えてひと混ぜし・・・
調理時間:約15分 カロリー:約39kcal 
E・レシピ
下準備1. 卵は割りほぐす。 下準備2. 玉ネギは縦1cm幅に切り、更に横半分に切る。 下準備3. 麩は水で柔らかく戻し、水気を絞る。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギ、麩を入れて強火にかけ、煮立てば火を少し弱め、玉ネギがしんなりするまで煮る。 作り方2. を加え、再び煮立てば溶き卵を加える。菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせ、卵がふんわり浮かんでくれば刻み・・・
調理時間:約15分 カロリー:約72kcal 
E・レシピ
1.大根、にんじんは5mm厚さのいちょう切りに、ねぎは5mm幅の斜め切りにする。厚揚げは1cm幅の一口大に切り、かまぼこは5mm幅に切って半分に切る。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。2.鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、弱火にしてふたをし、約10分煮る。
かまぼこ…30g厚揚げ…1/2枚(約100g)大根…2~3cm(約100g)にんじん…1/4本(約50g)長ねぎ…1/2本こんにゃく(アク抜き不要のもの)…1/4枚(約50g)A ・だし汁…2カップ ・しょうゆ…小さじ2 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
下準備1. エノキは水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切り、根元をほぐす。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 下準備3. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮立てば、豆腐、エノキを加える。 作り方2. 再び煮立てば塩コショウで味を調え、ワカメ、刻みネギを加えて火・・・
調理時間:約15分 カロリー:約61kcal 
E・レシピ
ゴボウ 1/4本ワカメ(干し) 小さじ2天かす 大さじ4ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml酒 大さじ2みりん 大さじ1.5塩 小さじ1/3薄口しょうゆ 小さじ2〜3
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
E・レシピ
菜の花 1/2パック豆腐 1/2丁ワカメ 40gだし汁 800mlミツバ(刻み) 1束分酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1薄口しょうゆ 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
E・レシピ
下準備1. 白シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備2. 卵は割りほぐす。 下準備3. 豆腐はサッと水洗いし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら火を少し弱め、白シメジ、豆腐を加えひと煮立ちさせる。 作り方2. を加え、再び煮立ったら溶き卵を加える。菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせ、卵がふんわり浮・・・
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加