メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > 主食」 の検索結果: 2027 件中 (841 - 860)
ナチュラルチーズを11.5cm角に切る。炊きたての玄米に**1**を混ぜ、茶碗に盛る。昆布のつくだ煮をのせ、いりごまをふる。ほうれんそうのおひたしを添えても。ほうれんそうをゆで、5cm長さに切り、しょうゆ・練りがらし・ポンス各少々であえ、削り節をふる
・玄米ご飯 1杯分・ナチュラルチーズ 30~40g・昆布のつくだ煮 適宜・いりごま 少々
調理時間:約5分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
小さい容器に【A】を入れて混ぜる。弁当箱にご飯の½量を平らに入れる。混ぜたAの1/2量をご飯に散らしてのせる。のりの1/2量を一口大にちぎりながら表面に敷き詰める。残りのご飯をのせ、残りの【A】とのりを同様にのせる。
・ご飯 150g・焼きのり 1/4~1/2枚・削り節 3g・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗い、ざるに上げて30分間ほどおく。にんじんと油揚げは、1.5cm長さの細切りにする。**1**、**2**、【合わせ地】を炊飯器に入れ、普通に炊く。器に盛り、柚子の皮を散らす。
・にんじん 100g・油揚げ 40g・米 600ml・塩 5ml・酒 15ml・うす口しょうゆ 15ml・だし 600ml・柚子(ゆず)の皮 適量
調理時間:約10分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 食パンはトーストしてバターを塗る。 2 ①に薄切りにしたアボカドと、クリームチーズをのせ、かつお節をのせる。 3 合わせた【A】をお好みの量かける。
材料(1人前) 氷温熟成使い切りパック ひとつまみ 食パン(6枚切り) 1枚 アボカド 1/4個 クリームチーズ 25g 【A】しょうゆ 小さじ1/2 【A】はちみつ 小さじ1/2 バター 5g
調理時間:約5分 カロリー:約367kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 耐熱容器に冷凍うどん、【A】の調味料を入れる。 2 ①にラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600w)に6分かける。 3 ②を混ぜ合わせ、かつおパック、あさつきをかけ、卵を落とす。
材料(1人前) 【A】いりこだし 1袋 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】ごま油 大さじ1 冷凍うどん 1袋 卵 1個 かつおパック 1袋 あさつき 適量
調理時間:約8分 カロリー:約453kcal 塩分:約4.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、うどんを加えさらにひと煮する。 2 丼に盛り、かまぼこ、かつお節、青ねぎをのせる。
材料(1人前) ゆでうどん 1玉 かまぼこ 2切れ A割烹白だし 大さじ2・1/2 A水 カップ11/4 Aみりん 小さじ2 Aうす口しょうゆ 少々 かつお節 適量 青ねぎ・小口切り 適量
調理時間:約8分 カロリー:約458kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1. 豚ロース肉を筋切りする。 2. 豚肉を焼き、最後にタレ【A】をからめる。 3. 豚肉はご飯の上にのせ、煮詰めたタレをかける。 4. 最後に、白ねぎのせん切りを肉の上に散らして完成。
豚ロース肉 200g ご飯 2膳分 白ねぎ 適量 A ざらめ(砂糖でも可) 大さじ3 A 酒 大さじ3 A しょうゆ 大さじ5
調理時間:約25分 カロリー:約435kcal 塩分:約5.5g
日本ハム レシピ
(1)米は洗って炊飯器に入れ、1合目の目盛りまで水を注ぎ、30分おく(時間外)。(2)「ひじきの煮物」、Aを加えて混ぜ、炊く(時間外)。(3)炊き上がったら「ほんだし」を加えて混ぜる。
1合水 適量ひじきの煮物 100gAしょうがのすりおろし 1かけ分(5g)Aしょうゆ 小さじ1「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約290kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ご飯にAを混ぜ合わせ、2等分にし、三角形に握る。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のおにぎりを両面こんがりと焼き色がつくまで焼く。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
温かいご飯 200gAいり白ごま 大さじ1A「ほんだし」 大さじ1/2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO 濃口ごま油」 大さじ1
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方3. ボウルに材料の半量を入れ、卵黄半量を加え全体にからめ、小麦粉、片栗粉の1/2量を加え全体にからめるよいうに混ぜ合わせ、冷水を少しずつ加えながら粉っぽさが残るくらいで、なんとかひとまとまりになる位
ご飯(炊きたて) お茶碗2杯むきエビ 80g塩 少々玉ネギ 1/4個トウモロコシ 1/2本ミツバ 1/2束小麦粉 大さじ3片栗粉 大さじ1卵黄 1個分冷水 大さじ2〜3水 200ml昆布(5cm角) 1枚かつお節 8g酒 大さじ2みりん 小さじ2砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ2塩 小さじ1/4ショウガ汁 大さじ1揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約941kcal 
E・レシピ
ミツバは長さ3~4cmに切る。 下準備5. ボウルにの材料を入れ、ザックリと粉が残る程度に手早く混ぜる。 下準備6. 揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方1. 鍋にの材料を入れて煮たたせ、玉ネギ、シ
エビ(大) 4〜6尾小麦粉 1/3カップ片栗粉 大さじ1.5冷水 80〜100ml玉ネギ 1/4個シイタケ(生) 1〜2個ミツバ 1/2束だし汁 150ml酒 大さじ2みりん 大さじ2薄口しょうゆ 小さじ2しょうゆ 小さじ2卵 2個ご飯(炊きたて) 丼2杯分揚げ油 適量一味唐辛子 適量
調理時間:約20分 カロリー:約595kcal 
E・レシピ
油をなじませたフライパンに、塩を入れて溶きほぐした卵を薄く流し入れて両面を焼く。冷めたら細切りにする。 下準備5. クレソンは根元を切り落として食べやすい長さに切
お米 1合作り置き甘酢 大さじ3油揚げ 3枚だし汁 100ml砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1みりん 大さじ1牛薄切り肉 40g焼き肉のタレ 適量クレソン 適量ローストビーフ(市販品) 2枚ワサビ 適量鶏ひき肉 100g砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1酒 大さじ1/2ショウガ汁 少々卵 1個塩 ひとつまみサラダ油 適量グリンピース(缶) 適量
調理時間:約50分 カロリー:約536kcal 
E・レシピ
1.パプリカ肉巻きは、パプリカを縦5mm幅に切り、豚肉を広げてパプリカを赤、黄半量ずつのせて巻く。2.フライパンに油少々を熱し、1の巻き終わりを下にして入れ、3〜4分転がして焼き、酒大さじ1/2、しょうゆ小さじ1、バター少々を加えてからめる。粗熱がとれたら2〜3等分に切る。3.マッシュかぼちゃは、かぼちゃを皮つきのまま半分に切って耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。
カロリー:約503kcal 
レタスクラブ
牛肉1枚に、たけのこ1切れを手前にのせて巻く。残りも同様にする。3.フライパンに油小さじ1を熱し、2の巻き終わりを下にして並べて焼く。転がして全体に焼き色がついたら、ふたをして約1分蒸し焼きにする。しょ
牛肉のたけのこ巻き ・牛薄切り肉…3枚 ・ゆでたけのこ(穂先)…縦1/4本分にんじんしりしり ・溶き卵…小1/2個分 ・にんじん…1/4本 ・だし汁…小さじ1もやしの塩昆布あえ ・もやし…1/5袋(約50g) ・塩昆布…小さじ1青じそ…1枚ご飯…茶碗1杯分サラダ油、しょうゆ、みりん、塩 こしょう、小麦粉
カロリー:約537kcal 
レタスクラブ
1.ポリ袋に牛もも焼き肉用肉、おろししょうが、おろしにんにく、酒大さじ1しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を入れて袋の上からもみ込み、約5分おく。きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々を加えてもみ、約3分おく。水洗いし、水けを絞る。2.ボウルに温かいご飯を入れ、すし酢を加え、さっくりと混ぜる。白いりごま大さじ1、きゅうりを加え、さっくりと混ぜ、器に盛る。
カロリー:約613kcal 
レタスクラブ
炊き上がったら大きめのボウルに取り出し、合わせ酢を回しかけ、しょうが、しそ、ごまを加えてしゃもじで切るように混ぜ合わせる。4.2のお揚げの煮汁を軽く絞って横半分に切り、切り口から袋状に
お揚げ ・油揚げ…10枚 ・煮汁 ・うす口しょうゆ…80ml〈またはしょうゆ1/2カップ〉 ・みりん…1/2カップ ・黒砂糖…50g ・水…3カップすし飯 ・しょうがのみじん切り…1かけ分 ・青じそのみじん切り…5枚分 ・米…2合 ・白いりごま…大さじ2 ・合わせ酢 ・酢…大さじ2強 ・砂糖…大さじ1 ・塩…小さじ1
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
4.フライパンをペーパータオルでさっとふき、油小さじ1を熱し、2を並べ入れ、両面を2〜3分焼いて、粗熱がとれたら弁当箱に詰める。5.ブロッコリーにしょうゆ小さじ1/2、削りがつおをあえ、1のかぶとともに4の弁当箱に詰める。
豆腐ひじきバーグ ・「ひじきとにんじんの煮もの」(冷凍)…1回分 ・もめん豆腐…1/4丁 ・白いりごま…大さじ1/2ブロッコリーのおかかあえ ・ブロッコリー…1/4個 ・削りがつお…大さじ1かぶのマリネ ・かぶ…1/2個 マリネ液 ・赤とうがらしの小口切り…少々 ・酢…大さじ1/4 ・砂糖…小さじ1/2 ・塩…少々ご飯 ・のり…適宜 ・ご飯…茶碗1杯分小麦粉、マヨネーズ、塩、こしょう、サラダ油、しょうゆ
カロリー:約498kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦1cm幅に切り、セロリの葉は1cm長さに切る。きゅうりは5~6cm長さの細長い乱切りにし、塩少々をふる。2.フライパンに牛切り落とし肉を入れ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、白すりごま小さじ2、しょうゆ大さじ1 1/2、ごま油大さじ1、砂糖、酒各大さじ1/2、こしょう小さじ1/4を加えてもみ込む。
カロリー:約781kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って炊飯器に入れ、目盛りよりやや少なめに水を入れる。酒大さじ1を加えて混ぜ、昆布(5×5cm)をのせ、約15分おいてから炊く。2.かつお(刺し身用)は水けをしっかり拭き、8mm厚さの薄切りにする。小さめのボウルにしょうゆ大さじ1、砂糖小さじ2/3を入れて混ぜ、かつおを漬けて冷蔵室で20分以上おく(一晩漬けておくとおいしい)。
カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
を作る。鍋にシイタケ、シイタケのもどし汁、水を加えて強火にかけ、煮たったらかつお節を加える。再び煮たったら、弱火にして3~4分煮、酒、みりん、しょうゆ、塩を加え、さらに弱火のまま2~3分煮て、キッチンペーパー等でこす。 作り方2. うどんは熱湯でゆで
うどん(冷凍) 2玉ミョウガ 1個貝われ菜 1/2パック大根おろし 1/4カップネギ(刻み) 大さじ3白ゴマ 大さじ1.5シイタケ(干し) 2個ぬるま湯 200mlかつお節 15g水 300ml酒 大さじ2.5みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ2.5塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約284kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加