メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 和食」 の検索結果: 864 件中 (221 - 240)
(1)じゃがいもはせん切りにし、水にさらし、水気をよくきる。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。(3)じゃがいもが透き通ってきたら、桜えび、Aを加え、汁気がなくなるまで炒め、一味唐がらしをふり、炒め合わせる。(4)器に盛り、ごまをふる。
じゃがいも 1個桜えび 4gA酒 大さじ1A砂糖 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1一味唐がらし 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2いり白ごま 小さじ1/2
カロリー:約114kcal 
味の素 レシピ大百科
材料 [ 2人分 ]明太子60gじゃがいも1個リーフレタス2枚マヨネーズ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約187kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
1 じゃがいもは皮をむいて小さめのひと口大に切り、水にさらす。ねぎは小口切りにする。 2 耐熱容器に水気を切ったじゃがいも、さば缶を汁ごと入れ、さばに2~3か所爪楊枝などを刺して穴を開ける。めんつゆを加え、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6~7分加熱する。 3 一旦取り出し、じゃがいもの上下を返すように混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約297kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
しんなりしたら牛肉を加えて火を通し、じゃがいもを戻して火を強める。いもに焼き色がついたら【A】を加え、上下を返しながら汁けがなくなるまで煮る。器に盛り、さやいんげんを半分に切って添える。
じゃがいも 200g・牛薄切り肉 100g・たまねぎ 1/4コ・さやいんげん 8本・だし カップ3/4・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ2・塩 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**にだしと【A】を順に加え、落としぶたをして中火で10~15分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら、牛肉を広げながら加える。アクが出たら取り除き、牛肉に火が通ったら火を止め、そのまま少しおいて味を含ませる。
じゃがいも 4~5コ・たまねぎ 2コ・牛薄切り肉 250g・だし カップ1+1/2・しょうゆ 大さじ5~6・砂糖 大さじ4~4+1/2・みりん 大さじ3・酒 大さじ1・サラダ油
調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
しらたきと【A】を加えて落としぶたをする。煮立ったらアクを除き、中火にして25~30分間煮る。煮汁が1/3量程度になったら火を止める。
・牛バラ肉 200g・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 2/3コ・しらたき 160g・鳥羽流!合わせだし カップ2・しょうゆ 大さじ5弱・みりん 大さじ3+1/3・グラニュー糖 80g・サラダ油 大さじ1+1/2
調理時間:約40分 カロリー:約430kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
油が回ったら、酒大さじ2、水カップ2/3~1を加え、煮立ったら【A】を加える。ふたをし、弱火で約8分間煮る。しょうゆ大さじ3を加えて混ぜ、再びふたをしてさらに8~10分間、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
・牛切り落とし肉 200g・じゃがいも 3コ・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・サラダ油 大さじ1/2・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ3
調理時間:約35分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] たまねぎはみじん切りにし、牛肉は粗く刻む。じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。ペーパータオルなどをぬらしてじゃがいもを包み、ラップをして電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。[2] フライパンにサラダ油を入れ、[1]の牛肉、たまねぎを炒める。「追いがつおつゆ2倍」、やわらかくなったじゃがいもを入れて煮る。味が全体になじんだらじゃがいもをへラ等でつぶす。
カロリー:約648kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)鶏肉は8等分に切り、塩をふる。じゃがいもは半分に切ってから1.5cm幅に切る。しそはせん切り、みょうがは小口切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・じゃがいもを順に入れ、じゃがいものまわりが透き通るまで炒め、A、しょうがを加えてフタをして煮る。煮立ったら中火で10分煮る。(3)器に盛り、(1)のしそ・みょうがをのせる。
カロリー:約172kcal 
味の素 レシピ大百科
甘塩ざけ 1切れじゃがいも 2個玉ねぎ 1/4個にんじん 1/2本みそ 大さじ2A水 4カップA「ほんだし」 小さじ1小ねぎの小口切り 2本分
カロリー:約119kcal 
味の素 レシピ大百科
1.じゃがいもはスライサーで細切りにし、水にさっとさらして水けをきる。2.フライパンにごま油小さじ2を強めの中火で熱し、1、桜えびを入れ、じゃがいもが透き通るまで約4分炒める。合わせ調味料を加え、さっと炒め合わせる。
桜えび…6gじゃがいも(メイクイーン)…大1個(約200g)合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ごま油
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮をむき、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に5~6分間ほどかける。塩を少々ふっておく。 だしを鍋で温めて白みそを溶き入れ、一度煮立たせる。 器に新じゃがいもとせりを盛り、**2**を注ぐ。練りがらしをあしらう。
・新じゃがいも 2コ・白みそ 60ml・だし 300ml・せり 1/4ワ分・練りがらし 適量・塩
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは大きめの一口大に切り、水にさらしておく。キャベツは7~8cm角に切る。鍋にだしとじゃがいもを入れ、中火にかける。煮立ったら、キャベツを加える。野菜に火が通ったら弱火にし、みそを溶く。みそが溶けたら牛乳を加え、沸騰する直前に火を止める。
・だし カップ2・みそ 大さじ1・牛乳 カップ1/2・じゃがいも 1個・キャベツ 2枚
塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは皮つきのまま小さめのひと口大に切る。ラップで包み、電子レンジ(600W)で2~3分、竹串が通るまで加熱する。(2)(1)のじゃがいもを熱いうちにボウルに入れて、Aを加えてあえる。
じゃがいも 1個A青のり 少々Aバター(食塩不使用) 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいも 11/2個、たまねぎ 1/4個、豚バラ肉 薄切り 100g、豆苗 (トウミョウ) 適量、サラダ油 (炒め用) 大さじ1、ミツカン 味ぽん 大さじ2、ごま油 小さじ1、ブラックペッパー 適量
カロリー:約370kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
とろみがつくまで煮る。
合いびき肉…150gじゃがいも…3個(約400g)煮汁 ・水…11/2カップ ・しょうゆ、みりん…各大さじ2 ・砂糖…大さじ1片栗粉、サラダ油
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1 ほうれん草は3~5cmに切る。ほうれん草の根っこ部分は太いようなら縦半分~1/4に切る。ベーコンは7mmの短冊に切る。じゃがいもは皮をむいて短冊に切る。 2 フライパンに油を入れて中火にかけ、ベーコンをじっくりと炒める。ベーコンから油が出たら、じゃがいもを入れる。 3 じゃがいもに透明感が出たら、強火にしてほうれん草を加えてしんなりするまで炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約351kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
ベーコンは6cm幅に切る。ざるに広げて熱湯を回しかけ、脂抜きをする。じゃがいもは大きければ半分に切り、たまねぎは12等分のくし形に切る。鍋にたまねぎと【A】の酒を入れて強火にかけ、2~3分間煮てアルコール分をとばす。残りの【A】、じゃがいもを加え、沸いたら中火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで10~12分間煮る。**1**のベーコンを加え、煮立ったら中火のまま1分間煮る。塩一つまみを加えて味を調え、器に盛る。
調理時間:約25分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
みそを溶き入れ(少し濃い目がおすすめ)、仕上げにバター(分量外)を加える。
じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・ベーコン 1枚・昆布 5×5cm・水 カップ3・酒 大さじ1・みそ 大さじ4~5・バター 大さじ1
NHK みんなの今日の料理
ふたをし、弱火で12~15分間煮る。じゃがいもに竹串がスーッと通ったら中火にし、ふたを外して汁がほとんどなくなるまで煮詰める。
・新じゃがいも 8コ・豚ひき肉 100g・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・油 ・酒
調理時間:約25分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加