メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 和食」 の検索結果: 942 件中 (161 - 180)
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で7~8分加熱し、皮をむいて粗くつぶし、熱いうちに塩・こしょうをし、混ぜ合わせる。(2)枝豆はゆでて、さやから出し、薄皮をむいて、半量は粗くつぶす。笹かまぼこはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、塩もみして水で洗い、水気をよくきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、(2)の枝豆・笹かまぼこ・玉ねぎ、「コクうま」を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。*笹かまぼこは、かまぼこやかにかまでも代用できます。*枝豆は、包丁
カロリー:約149kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむいて4等分に切ってやわらかくゆで、熱いうちにつぶす。(2)白菜はせん切りにし、玉ねぎは薄切りにして塩をふり、軽くもんで水気をしぼる。貝割れ菜は根元を取って半分の長さに切る。 (3)ボウルに「サラリア」、Aを混ぜ合わせ、(1)のじゃがいも、(2)の白菜・玉ねぎ・貝割れ菜を加えて混ぜ合わせる。
じゃがいも 1/2個(80g)白菜 1/2枚(40g)「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 1/8個(30g)貝割れ菜 1/8パック(5g)「ピュアセレクト サラ
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
1 じゃがいもは、水にぬらしたキッチンペーパー、ラップを順に巻き、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。皮をむき、太めの拍子木切りにする。 2 豚肉を広げ、①のじゃがいもを等分に巻く。 3 ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、たれを作る。 4 フライパンに油を熱し、②の豚肉の巻き終わりを下にして並べる。茶こしで小麦粉を振りかけ、転がしながら全体に火を通す。 ③のたれを加え、味をからませる。 5 器に盛り、サッとゆでた【B】を添える。
材料(4人前) じゃがいも
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1 じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ラップをして電子レンジ(600W)で4〜5分柔らかくなるまで加熱する。 2 にんじん、きゅうりは小口切りにし、玉ねぎは薄切りにする。合わせて塩もみする。 3 1じゃがいもをボウルに入れて粗くつぶし、Aを加える。水気をしっかりきった2のにんじん・きゅうり・玉ねぎを加えて混ぜる。 4 皿にハート型に盛り、かつお節、青のり、ソースをかける。
材料(2人前) じゃがいも1個 にんじん 1/4本 きゅうり 1/2本 玉ねぎ 1/4
調理時間:約25分 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に水2カップ、昆布を入れ、約15分おく。生だらは塩少々をふって約10分おき、水けを拭き取って3等分に切る。じゃがいも1.5cm厚さの半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。長ねぎは4cm長さに切る。2.鍋を中火にかけ、煮立ったら昆布を取り出してみそ大さじ2 1/2、みりん大さじ2、酒大さじ1を加えて混ぜる。たら、じゃがいも、ねぎを入れ、再び煮立ったらアクを除いて弱火にし、約12分煮てバターを加える。
生だら…2切れ(約180g)昆布(5×5cm)…1
カロリー:約258kcal 
レタスクラブ
1...じゃがいもは一口大に切り、電子レンジで温めて柔らかくする。2...ホワイトぶなしめじは小房に分けておく。3...ラディッシュとしょうがは千切り、水菜は3㎝の長さに、トレビスは一口大、レモンは銀杏切りにしておく。4...サラダ油(分量外)をひいたフライパンで(1)、(2)を焦げ目がつく程度に焼き、塩と黒こしょうで味付けする。5...(3)、(4)をざっくりと混ぜ合わせ、お皿に盛りつける。6...玉ねぎドレッシングを添える。
4人分 じゃがいも...中1個ホワイト
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
干しえびは洗い、水につけて戻し、粗く刻む([[干しえびの戻し方|rid=30027]]参照)。戻し汁はとっておく。にんにくはみじん切りにする。じゃがいもはよく洗って皮付きのまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4~5分間かける。取り出し、6~8等分のくし形に切る。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**2**を並べ入れ、返しながら薄く焼き色がつくまで焼く。干しえび、にんにくを加えて炒め、香りがたったら酒大さじ1をふり、干しえびの戻し汁を加える
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは縦半分に切ってスプーンで種を除き、斜め薄切りにする。塩少々をふってもみ、しんなりしたら水けを絞る。フライパンにサラダ油をひいて油揚げを焼き、両面がカリッとしたら、4cm長さ、5mm幅に切る。ゆで卵は粗く刻む。ボウルに【A】を入れて泡立て器で均一に混ぜ、[[うまみ酢|rid=43937]]を少しずつ加えながらよく混ぜる。じゃがいも1cm厚さに切る。サッと水でぬらして耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約8分間かける。熱いうちに粗くつぶし
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは蒸して皮をむき、ボウルに入れてつぶし、「香味ペースト」を混ぜる。(2)フライパンに油小さじ1を熱し、ひき肉、玉ねぎを炒める。粗熱が取れたら、(1)のボウルに加え、好みの大きさに形を整える。(3)薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。(4)器に盛り、キャベツを添える。
じゃがいも 2個(300g)「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)豚ひき肉 50g玉ねぎのみじん切り 1/4個分(50g)薄力粉 適量溶き卵
カロリー:約377kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで電子レンジで3分加熱する。向きを変えてさらに2~3分加熱し、竹串がスッと刺さったらOKです。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. (1)のジャガイモ、ゆでタコ足は、ひとくち大に切る。サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、長さを2~3等分に切る。ニンニクは芽を取って押しつぶす。 作り方3. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて中火にかけ、ジャガイモ、サヤインゲンを加え、焼き色がつく
調理時間:約15分 カロリー:約411kcal 
E・レシピ
1. じゃがいもは皮をむく。キャベツは4等分のくし切りにする。ごぼうはよく洗い、ピーラーで薄切りし、食べやすい長さに切る。 2. 【A:味噌スープ】の材料を混ぜておく。 3. 鍋に水、じゃがいもを入れ、沸騰したら2のスープをとかし入れ、キャベツ、ごぼうを加える。 4. じゃがいもが柔らかくなったら、おろししょうがとシャウエッセンを加え3分煮る。 5. 火を止め、バターを散らす。
シャウエッセン® 8本 じゃがいも 小4個 キャベツ 1/2枚 ごぼう 2本 おろししょ
調理時間:約25分 カロリー:約403kcal 塩分:約2.4g
日本ハム レシピ
[[粉ふき肉じゃが|rid=20900]]のつくり方**1**~**3**を参照し、[[粉ふき肉じゃが|rid=20900]]をつくる。**3**で汁けをとばしたら、そのまま冷ます。きゅうりは薄切りにする。ボウルに**1**、**2**、【A】を加えてあえる。
・粉ふき肉じゃが 1人分・きゅうり 1/2本・マヨネーズ 大さじ1・酢 小さじ2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
新じゃがいもはよく洗って、せん切りにして水にさらしておきます。 「若鶏のつくね串」は、パッケージに記載されている調理方法であたため、それぞれ1/2に切ります。 フライパンに油少量を熱し、新じゃがいもを強火で炒め、塩、黒こしょうを強めにふる。 つくねを入れ、炒め合わせたら、溶いた卵を回しかけ、火を止めます。 ごはんに(4)をのせて出来上がり。 \ POINT / 採れたての新じゃがいもなら皮をむく必要はありません。栄養も多いところなのでそのまま食べましょう!※注それから卵
調理時間:約10分 カロリー:約594kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
じゃがいもはよく洗って皮付きのまま鍋に入れ、水をヒタヒタに加える。中火にかけ、沸騰したら弱火にし、約20分間ゆでる。竹串を刺してスッと通ったらざるに上げ、粗熱を取って皮をむく。バター40gは2cm角に切る。**1**のじゃがいもをボウルに入れ、スプーンでつぶす。**1**のバターを加え、さらにザックリと混ぜる。器に盛り、いかの塩辛をのせる。
じゃがいも 3コ・いかの塩辛 100g・バター
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは皮つきのままよく洗い、小さめの乱切りにする。(2)耐熱容器に(1)のじゃがいもを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱し、Aを加えて混ぜる。(3)器を盛り、青のりをかける。
じゃがいも・小 2個(200g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2青のり 小さじ1/2
カロリー:約117kcal 
味の素 レシピ大百科
1. ジャガイモは大きめの乱切り、人参は半月切り、長ネギは斜め切りにしておく。 2. 鍋に水と顆粒だし、1ジャガイモ、人参を入れて中火で煮る。具材に竹串が刺さるようになったら、長ネギを入れ、煮立ったら火を止め、味噌をとく。 3. 再度火をつけ、シャウエッセンを入れて沸騰しないように弱火で3分ほど茹でたら出来上がり。
シャウエッセン® 4本 じゃがいも 1個 人参 1/4本 長ネギ 1/4本 水 450ml 和風だし(顆粒) 4g 味噌 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約228kcal 塩分:約3.4g
日本ハム レシピ
1...じゃがいもは皮付きのままラップで包んでレンジで600W/5分程度加熱し、粗熱がとれたら1/8等分にくし切りにする。2...ベーコンは厚めにスライスし、一口大に切る。たまねぎは薄切りにする。3...フライパンにサラダ油をひき、(1)、(2)を加えて炒め、和風ドレッシング、塩、こしょうで味付けし、仕上げに千切りにしたしそを加える。4...(3)をお皿に盛り付ける。
4人分 じゃがいも...2個ベーコン...80gたまねぎ...1/2個しそ...4枚塩...少々
調理時間:約30分 カロリー:約179kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
じゃがいもは皮をむいて縦半分に切ってから約1cm幅に切り、サッと洗う。たまねぎは約1cm幅のくし形に切る。**1**と**2**をなべに入れて水をヒタヒタに加え、強火にかける。煮立ったら火を弱めて3~4分間煮、砂糖と酒を加えてさらに4~5分間煮、薄口しょうゆを加えて柔らかくなるまで煮る。そのまま1~2分間おいて器に盛り、細ねぎを散らす。
じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・砂糖 大さじ2・酒 大さじ2・薄口しょうゆ 大さじ1/2・細ねぎ 少々
調理時間:約25分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、1cm幅くらいの半月形に切り、水でサッと洗い、水けをきる。たまねぎは5mm幅くらいの薄切りにする。鍋に水カップ1+1/2と**1**の野菜を入れ、中火にかける。煮立ったら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮る。**2**に白みそを加えて軽く煮て、火を止める。椀(わん)に盛り、すだちを半分に切って絞り入れる。
じゃがいも 1コ・たまねぎ 3/4コ・白みそ 大さじ1・すだち 1
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは一口大に切り、電子レンジ(600W)で約3分加熱し、ブロッコリーは小房に分け、電子レンジ(600W)で約1分加熱し、交互に串にさします。(1)をポリエチレン袋(または保存容器)に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。 汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
じゃがいも 中2個。ブロッコリー 1/2株。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加