メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 和食」 の検索結果: 942 件中 (421 - 440)
1.じゃがいもは一口大に切る。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。いんげんは4~5cm長さに切る。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉を順に加え、そのつど油がまわるまで炒める。酒大さじ1を回し入れ、ホールトマトを缶汁ごと加える。3.煮立ったら、ふたを少しずらしてのせ、弱火で約10分煮る。4.調味用の材料を加えて全体になじませ、ふたを少しずらしてのせて弱めの中火にし、約10分煮る。5.ふたを取っていんげんを加え、中火にし、約5分煮詰める。[br
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
1. じゃがいもは皮を剥き一口大に切り、水にさらしておく。たまねぎは1cm幅くらいのくし切り、にんじんは皮を剥き乱切りにする。 2. 牛肉は食べやすい大きさに切る。 3. 鍋にバターを入れ熱し、1の野菜を入れて、中火で炒める。野菜に照りが出てじゃがいもがほんのりと透き通ってきたら、【A】の調味料と2の牛肉を入れて落とし蓋をし、弱火よりの中火で煮る。 4. 煮汁が1/3以下になったら味噌を加え全体に混ぜて、火を止める。 5. 器に盛り、コーン、小口切りにした万能ねぎを散らし
カロリー:約503kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
1.玉ねぎは2cm幅のくし形切りにする。にんじんは5mm厚さの半月切りにし、じゃがいもは8等分に切る。豚バラ薄切り肉は10cm長さに切る。2.フライパンに1を入れて中火にかけ、肉の色が変わるまで約3分炒める。3.中濃ソース大さじ3、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2、水1カップを加え、ふたをして約10分煮る。
豚バラ薄切り肉…150g玉ねぎ…1/2個にんじん…小1/2本(約75g)じゃがいも…2個(約300g)中濃ソース…大さじ3しょうゆ…大さじ1砂糖…大さじ1/2
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに肉じゃがを入れ、木べらでじゃがいも、にんじんをつぶす。生地の残りの材料を加えて混ぜる。2.フライパンに油大さじ1を熱し、薄く広げてからペーパータオルで拭き取る。フライパンがしっかり温まったら、1を半量ずつ円く落とし入れる。下側の縁の色が変わってきたら裏面の様子を見て、こんがり焼き目がついていたら返し、もう片面もこんがりと焼く。3.器に2を盛る。ソース適宜をぬって削りがつおと青のりを散らし、マヨネーズ適宜を添える。
生地 ・「肉じゃが」の具(絹さやは除く
カロリー:約227kcal 
レタスクラブ
土鍋に米と水を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にする。7分間ほど熱したら、火を止めて15分ほどおく。鍋に肉じゃがを入れて温め、混ぜ合わせた【A】を少しずつ加えて混ぜる。**1**に**2**をかける。好みで七味とうがらしをふってもよい。
肉じゃが 適量・米 カップ1/2・水 カップ3・かたくり粉 大さじ4・水 大さじ6
カロリー:約849kcal 塩分:約3.9g
NHK みんなの今日の料理
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。小鍋に肉じゃが、めんつゆ、水を合わせて温める。一度火を止めてカレールーを溶かす。再度火にかけ、とろみが出てくるまで混ぜながら加熱する。レンジ加熱した「さぬきうどん」を加えて軽く温める。器に盛り付け、青ねぎをちらして召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、肉じゃが 約250g(+煮汁 大さじ3)、めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1、水 200cc、カレールー 1かけ(約20g)、青ねぎ(小口切り) 適量(1~2本)
テーブルマーク 簡単レシピ
じゃがいもはスライサー(または包丁)で太めのせん切りにする。サラダスピナー(またはボウル)に水を入れてじゃがいもを加えて2~3回洗い、水を捨てる。そのままサラダスピナーで水けをよくきる(または布巾で水けを拭く)。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れて炒める。透き通ってきたら、【A】を順に加え、弱火で汁けをとばすように炒める。器に盛り、七味とうがらしをふる。
じゃがいも 2コ・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・七味とうがらし
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 たらは、大きめのひと口大に切る。じゃがいもは皮をむいて、5mm幅の輪切りにする。 2 鍋にAと(1)のじゃがいも入れて火にかけ、煮立ったら(1)のたら、オリーブ、ローズマリーを加え、じゃがいもがやわらかくなるまで煮込む。
材料(2人前) たら 2切れ じゃがいも 1個 ブラックオリーブ 4個 ローズマリー 1本 A水 360ml A割烹白だし 40ml A白ワイン 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約174kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
じゃがいもは目の粗いスポンジなどで皮をこすり洗いし、水けを拭く。鍋にサラダ油小さじ1/2を中火で熱してスペアリブを入れ、両面に焼き色をつけて取り出す。サラダ油小さじ1を足し、中火でじゃがいもをサッと炒め、スペアリブを戻す。**2**にだし、砂糖を加える。煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で5分間煮る。じゃがいもとスペアリブの上下を返し、しょうゆを加え、ふたをして弱めの中火で12〜13分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら、ゆで卵を加え、煮汁がトロリとするまで煮る。[br
調理時間:約35分 カロリー:約570kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは2cm角に切って鍋に入れる。じゃがいもの高さの六分目まで水を注ぎ、塩を加えてふたをして中火にかける。ほっくりと煮えたらふたを外し、混ぜながら水分をとばす。じゃがいもが半分くずれたところに、ふきみそを加えて練り混ぜる。火を止め、バターを加えて全体をよく混ぜる。
新じゃがいも 2~3コ・ふきみそ 80g・塩 1つまみ・バター 5g
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
明太子は薄皮を除いてほぐす。じゃがいもはせん切りにする。鍋に湯を沸かして塩を加え、じゃがいもをサッとゆでて氷水につける。ざるに上げて水けをきり、紙タオルではさんで上から手で押さえ、水けをしっかり拭き取る。ボウルにじゃがいも、細ねぎ、明太子、【A】を入れ、混ぜ合わせる。
新じゃがいも 2コ・からし明太子 45g・細ねぎ 3本分・サラダ油 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは2cm角に切る。そら豆は薄皮を除く。2.じゃがいもを小鍋に入れて、だし汁を注ぐ。弱火にかけてふたをする。3.じゃがいもがやわらかくなったら、そら豆と合わせ調味料を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
新じゃがいも…2個(約250g)そら豆…15粒だし汁…1/2カップ合わせ調味料 ・砂糖、うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…各小さじ1
カロリー:約136kcal 
レタスクラブ
[1] じゃがいもは皮をむき、一口大に切ってからゆでる。 [2] じゃがいもがやわらかくなったら、ゆで汁を捨て、「おむすび山 青菜」を全体にふりかけ、ふたをして鍋ごとふって粉ふきにする。
じゃがいも 2個、、ミツカン おむすび山 青菜 大さじ1/2
カロリー:約111kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもはよく洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で6分程度竹串がスッと通るまで加熱する。[2] じゃがいもに火が通ったら、4等分に切り、バターをのせ、「味ぽんMILD」をかけていただく。
じゃがいも 2個、バター 20g、ミツカン 味ぽんMILD 適量
カロリー:約188kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもとにんじんは皮をむき、スライサーで薄切りにし、さらに細切りにする。じゃがいもは水で洗って水けをきる。わかめは食べやすく切る。じゃがいもとにんじんを耐熱皿に並べ入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れて3分間ほど蒸す。【からし酢みそ】の材料を混ぜ合わせる。器に**2**と**1**のわかめ、ベビー帆立てを盛る。【からし酢みそ】をかけ、黒ごまをのせる。
・ベビー帆立て 10コ・じゃがいも 80g・にんじん 20g・わかめ 30g・白みそ 30g・酢 大さじ1/2・砂糖
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもはせん切りにし、水にさらし、水気をよくきる。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。(3)じゃがいもが透き通ってきたら、桜えび、Aを加え、汁気がなくなるまで炒め、一味唐がらしをふり、炒め合わせる。(4)器に盛り、ごまをふる。
じゃがいも 1個桜えび 4gA酒 大さじ1A砂糖 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1一味唐がらし 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2いり白ごま
カロリー:約114kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベビーポテトは皮つきのままよく洗い、水からゆでて、竹串がスッと通るくらいになったら、ザルに上げて水気をきる。(2)ベビーポテトが平らに並ぶくらいの大きさのフライパン、または鍋に油を熱し、(1)のベビーポテトを入れて転がしながら炒める。(3)焼き色がつき、皮がパリッとしたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、合わせたAを加えてからめる。*福島県の郷土料理です。
ベビーポテト 20個A赤みそ 大さじ3A砂糖 大さじ2Aみりん 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
1 じゃがいもは皮をむき、それぞれ8等分に切り耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。ラップでじゃがいもを直接かぶせ、粗熱がとれるまで置く。 2 フライパンを中火で熱してバターを入れ、水気を切った①を加え、表面に焼き色がつくまで転がしながら焼く。 3 Aを加え、じゃがいもに照りが出るまでさらに炒め、火を止めて徳一番®花かつおを加え混ぜる。
材料(2人前) じゃがいも 2個(300g) バター 2個 Aめんつゆ 大さじ1 A
調理時間:約15分 カロリー:約197kcal 塩分:約0.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 じゃがいも、玉ねぎは皮をむき、5mm角に切る。パプリカは種を取り、5mm角に切る。ベーコンは5mm幅に切る。 2 鍋にAと(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の玉ねぎ・パプリカ・ベーコンを加え、じゃがいもが煮くずれて、とろみがつくように、よくかき混ぜながら5〜7分ほど煮込む。
材料(2人前) じゃがいも 1個 玉ねぎ 1/4個 パプリカ(赤) 1/4個 パプリカ(黄) 1/4個 ベーコン 2枚 A水 360ml A割烹白だし 40ml
調理時間:約20分 カロリー:約159kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.じゃがいもは一口大に、ブロッコリーは小房に分け、こんにゃくは下ゆでして一口大に切る。2.鍋にごま油大さじ1を熱してじゃがいもとこんにゃくを炒め、全体に油がまわったら水1カップ、酒大さじ1、ブロッコリー、ふりかけを加えてふたをし、じゃがいもとこんにゃくに火が通るまで蒸し焼きにする。3.ふたを取って塩で味をととのえ、水分がほとんどなくなるくらいまで煮る。
じゃがいも…2個ブロッコリー…1/2個こんにゃく…1/2枚「かつおのふりかけ」…大さじ5ごま油、酒、塩 
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加