「じゃがいも > 和食」 の検索結果: 864 件中 (381 - 400)
|
じゃがいもに火が通ったら、しょうゆ、トマト、オクラを加えてオクラに火が通るまで煮る。【水溶きかたくり粉】を加え、全体を混ぜて煮、火を止める。 ・牛ひき肉 150g・じゃがいも 3コ・たまねぎ 1/2コ・オクラ 6本・トマト 1コ・かたくり粉 小さじ2・水 大さじ1+1/2・サラダ油 大さじ1・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ3強・塩 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・水 カップ2+1/2 調理時間:約20分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもは薄く皮をむき、3等分(大きければ4等分)に切る。たまねぎはみじん切りにする。鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れて中火にかける。煮立ったら火を弱め、静かに煮立つ程度の火加減で、柔らかくなるまで15分間ほどゆでる。フライパンにサラダ油を熱して**1**のたまねぎを炒める。透き通ったらひき肉を加えてさらに炒め、火が通ったら【A】と好みでナツメグを加える。 調理時間:約30分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもに火が通ったら、しょうゆを回し入れ、さらに約5分間、ふたをして煮る。青ねぎをかぶせ、再びふたをして、さらに2~3分間煮て火を止める。 ・牛切り落とし肉 200g・じゃがいも 3コ・たまねぎ 2コ・青ねぎ 3本・しらたき 約200g・しょうゆ 大さじ3弱・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ5・サラダ油 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
4 フツフツと煮立てながらアクを取り、じゃがいもがやわらかくなったらいんげんとBを合わせた水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせる。 5 うどんを表示通りにゆでて器に盛り、③をかけ、すりおろしたにんにくととろけるチーズをのせる。 材料(2人前) うどん 2玉 じゃがいも 1個 にんじん 1/2本 玉ねぎ 1/2個 いんげん 4本 鶏もも肉 1枚 サラダ油 大さじ1 A割烹白だし 大さじ2 A水 800ml カレー粉 大さじ1 B片栗粉 大さじ1 B水 大さじ1 にんにく 適量 とろけるチーズ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約702kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
肉の色が変わったらAを加え、煮立ってきたら1の玉ねぎとじゃがいも、しらたきを加え、水を注ぎ入れる。煮立ってきたら落としぶたをし、中火で6~7分煮る。きぬさやを加えて1分ほど煮て混ぜ合わせ、器に盛る。 合いびき肉 130gじゃがいも 2個(約350g)玉ねぎ 1個しらたき 1/2袋(約100g)きぬさや 6枚サラダ油 小さじ1水 1カップ砂糖 大さじ2みりん 大さじ2酒 大さじ4しょうゆ 大さじ2と1/2
サッポロビール
|
|
(1)じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは大豆に合わせた大きさのさいの目切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ、ひき肉、(1)のにんじん・じゃがいもを順に炒め、具材に火が通ってきたら、Aを加えてひと煮立ちさせる。(3)Bを加え、じゃがいもがやわらかくなるまで煮、「味の素®」を加えて味を調える。(4)器に盛り、好みでバジルを添える。 カロリー:約252kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)(1)の大根・じゃがいも、(2)の餅きんちゃく、ゆで卵を加えて煮る。じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のトマトを加え、ひと煮する。(5)器に盛り、好みでゆずこしょうを添える。 豚バラかたまり肉 140g大根 1/6本(160g)じゃがいも 2個(300g)トマト 1個(200g)油揚げ 1枚切り餅 1個ゆで卵 2個水 4カップ「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 4個ゆずこしょう・好みで 適量 カロリー:約587kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)ボウルに(2)のじゃがいも、(3)の玉ねぎ、Aを加えてよく混ぜ合わせ、6等分の小判形にする。(5)バットに卵を溶きほぐす。(4)に薄力粉を薄くまぶし、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。(6)フライパンに油を中温に熱し、 合いびき肉 100gじゃがいも 3個玉ねぎ 1/2個バター 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A牛乳 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々卵 1個薄力粉 適量パン粉 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量キャベツ 2枚ウスターソース 適量 カロリー:約630kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ほうれんそう 1株、たまねぎ 1/4個、じゃがいも 1/2個、サラダ油 適量(小さじ1)、にんにく 適量(2g)、豚ひき肉 20g、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ2、水 1と1/2カップ、カレー粉 小さじ1と1/2 カロリー:約89kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
いんげんを加えてひと混ぜし、火を止めて約5分おく。 塩麹…大さじ2牛切り落とし肉…200gじゃがいも…3個玉ねぎ…1/2個さやいんげん…5本だし汁…1 1/2カップサラダ油 カロリー:約555kcal
レタスクラブ
|
|
粗熱がとれたら、スモークサーモン、パセリを加えてあえ、器に盛り、こしょう適量をふる。 スモークサーモン…80g玉ねぎ…1/3個じゃがいも…3個パセリのみじん切り…小さじ2ヨーグルトソース ・プレーンヨーグルト…大さじ3 ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう カロリー:約238kcal
レタスクラブ
|
|
5 かつお節、あさつきを散らし、器に取り分ける。 材料(4人前) じゃがいも 2コ にんじん 1本 しいたけ 3枚 卵 4個 めんつゆ カップ1/4 サラダ油 大さじ2 バター 大さじ1 かつお節 適量 あさつきの小口切り 1/4束分 調理時間:約15分 カロリー:約225kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
じゃがいも…1個(約120g)ブロッコリー…1/4個(約90g)かぶ…1個(約120g)だし汁…2カップ塩…小さじ1/3こしょう…少々 カロリー:約66kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは洗って皮つきのまま1個ずつラップで包む。電子レンジで約8分加熱し、半分に切る。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにする。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、じゃがいもを入れて焼く。しっかりと焼き色がついたら、玉ねぎ、ひき肉を加えてさっと炒める。肉の色が変わったら、煮汁の材料を混ぜて加え、ふたをして約3分煮る。 カロリー:約369kcal
レタスクラブ
|
|
厚揚げ…1枚(約300g)じゃがいも…2個えのきたけ…1袋(約100g)オリーブ油…大さじ1/2トマトケチャップ…大さじ2中濃ソース…大さじ1砂糖…小さじ1 カロリー:約403kcal
レタスクラブ
|
|
鍋に【A】を入れて沸騰させ、牛肉をゆでて汁けをきる。にんじんとグリーンピースを熱湯でゆでて水けをきる。別の鍋にサラダ油を熱し、たまねぎを加えて透き通るまで炒め、じゃがいも、にんじんを加えてさらに炒める。【B】とひたひたのだしを加える。沸騰したら弱火にし、牛肉を加えてアクを取り、落としぶたをしてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。火から下ろして味を含ませる。器に盛り付けてグリーンピースを散らす。 ・牛薄切り肉 60g・じゃがいも 70g・たまねぎ 40g・にんじん 20g・グリーンピース 3g・サラダ油 2ml・だし 適量・しょうが 1g・下ゆで用万能だし 適量・砂糖 2.4g・しょうゆ 4.5ml 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもは泥を落として洗う。ベーコンは1cm厚さに切る。にんにくは皮付きのまま軽くつぶす。鍋にサラダ油大さじ2を熱し、じゃがいもを入れ、あまり動かさずに表面を焼きつけるように7~8分間、中火で炒める。にんにく、ベーコンを加え、[[だし|rid=15612]]を注ぎ、煮立ったらアクを除く。砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1+1/2を加え、落としぶたをし、中火で約25分間、煮汁がなくなるまで煮る。 調理時間:約45分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
牛肉は一口大に、じゃがいもは皮をむいて半分に、たまねぎはくし形に切る。しらたきはサッとゆでて4cm長さに切る。白菜キムチはザク切りにする。鍋にサラダ油小さじ2を熱し、肉を入れて強火でいためる。たまねぎ、じゃがいもを加えてサッといため、しらたきを加える。軽くいためたら水カップ1を加えて、中火で15分間ほど煮る。みりん・しょうゆ各大さじ1を加えて混ぜ、キムチを加えて5分間ほど煮る。 調理時間:約30分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
えんどう豆は塩を加えた熱湯で柔らかくゆで、ざるに上げて湯をきる。新じゃがいもは、皮をむいて一口大に切る。鍋にじゃがいもとひき肉、水カップ2を入れて中火にかける。菜箸でひき肉をほぐし、煮立ったらアクを取る。落としぶたをして10分間ほど煮る。砂糖を加え、落としぶたをして5分間ほど煮る。しょうゆを加え、落としぶたをしてさらに5分間ほど煮る。**1**のえんどう豆を加える。かたくり粉を同量の水で溶いて**4**に回し入れ、とろみをつける。 調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
・豚肉の乳酸発酵漬け 200g・新じゃがいも 2コ・クレソン 1/2ワ・豚肉の乳酸発酵漬けの漬け汁 全量・水 カップ1 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
|