メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なす > 洋食」 の検索結果: 387 件中 (41 - 60)
(4)フェットチーネは塩少々(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。ザルに上げ、(3)に加えてからめる。(5)器に盛り、バジルを飾る。*なすは揚げたり、焼いたりすると、色鮮やかに仕上がります。*パスタはお好みの種類のものを使って楽し
フェットチーネ 160gなす 2個牛ひき肉 120g玉ねぎ 1/2個にんにく 1かけアンチョビ・フィレ 3枚トマト水煮缶 1/2缶「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2バジルの葉 少々
カロリー:約622kcal 
味の素 レシピ大百科
マカロニ 60gウインナーソーセージ 4本なす 2個トマト 1/2個A「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用 1箱A水 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」・またはオリーブオイル 大さじ2ピザ用チーズ 60g
カロリー:約477kcal 
味の素 レシピ大百科
なすは1cm角に切ってざるに広げ、できれば2時間~一晩おく。たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**1**のなすとたまねぎを入れる。塩を加え、しんなりするまで炒めて粗熱を取る。キャベツは洗って水けをきり、せん切りにする。冷蔵庫で冷やしてパリッとさせる。ボウルに**2**と鶏ひき肉を入れ、こしょう、溶き卵を加えてよく混ぜ合わせる。
調理時間:約25分 カロリー:約460kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)なす2cm幅の半月切りにする。好みでパプリカは1.5cm角に切る。(2)熱したフライパンに油を入れ、(1)のなすを加えて5分ほど炒め、なすに火が通ったら、ひき肉、好みで(1)のパプリカを加えて炒める。(3)いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、よく混ぜ合わせる。*ソースを加えた後の加熱時間が長いと、具材の水分が出て味が薄くなってしまうので、加熱し過ぎないようご注意ください。
カロリー:約287kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすは四つ割りにし、1cm幅に切る。ロースハムは1cm四方に切る。2.鍋にオリーブ油大さじ1を中火で熱し、なすを約1分炒める。水1 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4を加えてひと煮立ちさせ、ふたをして弱火で約5分煮る。ハムを加えてさっと煮、塩、こしょう各少々を加える。
なす…1個ロースハム…2枚オリーブ油…大さじ1水…1 1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4塩、こしょう…各少々
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
なす 2コ・塩 適量・ミニトマト 1パック・トマトケチャップ 大さじ1・オリーブ油 小さじ1・小麦粉 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを切り落とし、縦に7~8mm厚さに切る。ボウルに塩水(水カップ3に塩大さじ1/2)、なすを入れ、2~3分間つける。ざるに上げ、ペーパータオルで水けをよく拭く。なすの両面に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を中火で熱し、**3**の1/2量を並べる。焼き色がついたら返して両面を焼き、火を止めて取り出す。
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【タネ】の材料を合わせ入れ、よく混ぜる。なすはヘタを取って縦4つに切り、4枚にする。フライパンにオリーブ油大さじ4を熱し、なすを中火でざっといためる。大きめの耐熱容器の中ほどに、**2**のなす5枚ほどを並べて敷き、その上に**1**のタネの半量をのせ、手で形を長方形に整える。その上に、なす5枚ほどを並べ、残りのタネを上にのせて再び形を整える。残りのなすものせ、全体をかまぼこ形にしっかりと整えてから、上面を覆うようにピザ用ミックスチーズをたっぷりとのせる。
調理時間:約50分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なすは1㎝厚さの輪切りにして水に約5分さらし、水けをしっかりと拭く。豚肉は大きければ食べやすく切り、下味の材料を順に加えてもみ込む。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を広げ入れて炒める。色が変わったらなすを加えて2~3分炒め、玉ねぎを加えて油がまわるまで炒める。3.小麦粉大さじ1/2を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、煮汁の材料を加える。
カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
(1)なすは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ホールトマトは軽く手でつぶしておく。鍋にAを沸かし、ペンネをゆでる。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)の玉ねぎ・にんにくをしんなりするまで炒め、ひき肉を加えてパラパラになるまでしっかりと炒める。(3)(1)のなす、塩少々(分量外)を加えてさらに炒め、火が通ったら、(1)のホールトマト、「コンソメ」、塩、ペンネのゆで汁カップ1を加えて1分煮る。
カロリー:約643kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)フライパンに油を弱火で熱し、(3)の玉ねぎ・にんにくを入れて炒める。香りがたったら中火にし、(1)のなす・ズッキーニを加えて1分ほど炒め合わせる。(5)全体に油がまわったら、(2)のトマト、Aを加えて混ぜる。弱火にしてフタをし、時々混ぜながら10~15分煮
なす 4個ズッキーニ 1/2本(80g)トマト 1カップ(150g)玉ねぎ・小 1/2個(80g)にんにく 1/2かけA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約189kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすはへたを取って耐熱皿に並べ、ラップをかけて6分レンチンし、そのまま粗熱をとる。赤パプリカは粗みじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、30秒レンチンする。酢、しょうゆ、サラダ油各小さじ1、砂糖、こしょう各少々を加え、混ぜる。2.なすを縦8等分に割き、長さを半分に切って塩少々をふる。器に盛り、1のパプリカドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
(1)なすはタテ半分に切り、断面に格子状に切り込みを入れる。(2)フライパンに油、にんにくを入れて熱し、(1)のなすを両面焼き色がつくまで焼く。途中、にんにくがきつね色になったら、取り出しておく。(3)Aを加え、(2)のにんにくを戻し入れ、サッとからめる。
なす 2個(160g)にんにくの薄切り 1かけ分(12g)A水 20mlAバター(食塩不使用) 10gAしょうゆ 大さじ1/2A砂糖 小さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3
カロリー:約262kcal 
味の素 レシピ大百科
1.とり肉はこんがりと焼き、「ラタなす」をかける。
とりもも肉(豚とんカツ用肉でもOK)…250g「ラタなす」…50g
レタスクラブ
(1)なすはガクを取り、タテ半分に切って、格子状にかくし包丁を入れる。玉ねぎ、ベーコンは5mm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のなすを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)電子レンジから取り出し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを等分にのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を半量ずつかける。(4)予熱したオーブントースターに(3)を入れ、10分ほど焼く。
カロリー:約157kcal 
味の素 レシピ大百科
空いたフライパンに赤ワインを入れてしっかり煮立たせ、はちみつ、トマトケチャップを加えて混ぜる。とろりとするまで煮詰めたらなすにかける。付け合わせのクレソンを添える。
なす 2個薄力粉 適量オリーブ油 大さじ2クレソン(つけ合わせ) 適量合いびき肉 150gにんにく(すりおろし) 小さじ1ナツメグ 小さじ1/8塩 小さじ1/4こしょう 少々赤ワイン 1/2カップはちみつ 大さじ1トマトケチャップ 大さじ1
サッポロビール
(1)スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにかき混ぜながらゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)なすは1cm厚さの半月切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のなすを入れて炒め、火が通ったら取り出す。(4)同じフライパンにひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(3)のなすを戻し入れる。いったん火を止め、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、(1)のスパゲッティを加えてからめる。(5)器に盛り、好みで粉チーズをふる。
カロリー:約690kcal 
味の素 レシピ大百科
なす 1コ・パプリカ 1/4コ・バジルの葉 少々・オリーブ油 大さじ1・バルサミコ酢 大さじ1/2・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なすは大きめの一口大の乱切りにする。にんにくは横薄切りにする。2.フライパンににんにく、オリーブ油小さじ2を入れて弱火にかけ、約1分炒める。香りが立ったら中火にし、合いびき肉を加え、肉の色がほぼ変わるまで炒める。なすを加えてさっと炒め、酒大さじ1、水80mlを加え、ふたをして約5分蒸し煮にする。なすがやわらかくなったらトマトケチャップ大さじ3を加えてさっと炒め、塩、こしょうで味をととのえる。
カロリー:約207kcal 
レタスクラブ
フライパンに1~2cm深さの揚げ油を入れ、中火にかける。菜ばしの先を入れ、シュワシュワッと泡が出たら(中温・170~180℃)**2**を入れ、菜ばしで時々返しながら揚げる。なすがしんなりとしたら、取り出して油をきる。
なす 2コ・プロセスチーズ 約3cm・小麦粉 適量・揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加