メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なめこ > 和食」 の検索結果: 143 件中 (61 - 80)
1.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、なめこ、めかぶ、おろししょうが1/2かけ分を加え、1〜2分煮る。2.酢大さじ1/2、しょうゆ、酒各小さじ1、塩、こしょう各少々を加えてひと煮立ちさせる。
だし汁…2カップなめこ…100gめかぶ(味なし)…2パックおろししょうが…1/2かけ分酢…大さじ1/2しょうゆ、酒…各小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
煮立ったらそうめんを入れて混ぜ、再び煮立ったら強めの中火で1~2分間(または表示時間を目安に)ゆ
・そうめん 4ワ・なめこ 1袋・しょうゆ 大さじ2~3・みりん 大さじ1・水 大さじ1・ごま油 小さじ1/2・きゅうり 1本・塩 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)長いもは皮をむいて4つ割りにし、ポリ袋に入れて、めん棒などでたたいて食べやすい大きさにする。(2)鍋にA、(1)の長いもを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして1分ほど煮る。長いもに火が通ったら、みそを溶き入れ、なめこを加えてひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。
長いも 15cm(150g)なめこ(ゆで) 1袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2粒ざんしょう・好みで 少々
カロリー:約46kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 絹ごし豆腐を4等分する。[2] [1]をペーパータオル等で水けをふきとり、片栗粉をまぶして油で揚げる。[3] 鍋にを煮立て、なめこをサッと煮て、[2]の豆腐にかける。みつばを飾る。
絹ごし豆腐 1丁、片栗粉 適量、揚げ油 適量、みつば 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2と1/2、なめこ 1/2パック、大根おろし 100g
カロリー:約283kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
または、袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げ、流水をかけて粗熱を取る。氷水にとってもみ洗いし、ざるに上げてしっかりと水けをきる。器にそうめんを盛り、**1**のなめこ、わかめをのせ、めんつゆをかける。
・そうめん 3ワ・めんつゆ(薄め) 約カップ1+1/2・なめこ 1袋・わかめ 25g
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に鶏もも肉と[A]を入れ中火で煮る(沸騰後2~3分)。あくを取りのぞき、凍ったままの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」となめこを加えて煮込む(再沸騰後 1~2分)。火が通ったら塩で味をととのえ、豆苗(or水菜)をのせる。 お好みで[B]を添えて召し上がれ
冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」 1玉、鶏もも肉(小さめの一口大) 75~100g、なめこ 1袋:100g、豆苗(or 水菜) 約25g、鶏がらスープの素 小さじ2、塩 ふたつまみ:2~3g、酒 大さじ2、水 300cc、おろししょうが 適量:1/2かけ、ごま油 少々
テーブルマーク 簡単レシピ
もずく 50g、なめこ 1/2袋、オクラ 2本、長ねぎ 1/3本、小松菜 1株(40g)、油揚げ 1/2枚(10g)、鶏もも肉 50g、おろししょうが 少々、〆まで美味しい 寄せ鍋つゆミニパック 1袋、水 11/2カップ、白ごま 適量
カロリー:約203kcal 塩分:約4.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.かにかまぼこはほぐし、小松菜はキッチンばさみで4cm長さに切る。2.鍋に煮汁の材料を中火で煮立て、凍ったままの冷凍うどん、かにかまぼこ、なめこを入れて約5分煮る。うどんがほぐれたら小松菜を加えてさっと煮て、溶き卵を回し入れて1〜2分煮る。
冷凍うどん…2玉かに風味かまぼこ…3本溶き卵…1個分小松菜…1/2わなめこ1袋(約100g)煮汁 ・めんつゆ(3倍濃縮)…80ml ・水…2 1/2カップ
カロリー:約309kcal 
レタスクラブ
耐熱容器に[A]を合わせ、ラップをしてレンジ600Wで1分30秒加熱する冷水(100㏄)を加え、冷蔵庫で冷やしておく。冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。(2)を器に盛り、[B]をのせて(1)をかける。お好みでもみ海苔を添えて召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、もみ海苔 お好みで適量、なめこ 1/2袋(50g)、めんつゆ 大さじ2、大根(おろして水気を切る) 100g分、しょうが(すりおろし) 1/2かけ、青ねぎ(小口切り) 適量
テーブルマーク 簡単レシピ
(5)器に(1)の大豆もやし、(3)のオムレツを盛り、(4)のあんをかけ、小ねぎを散らす。
卵 3個A納豆 1パック(50g)A「ほんだし」 小さじ1長ねぎ 1/4本(25g)大豆もやし 80gうま味調味料「味の素®」70g瓶 4ふりBなめこ(ゆで) 1袋(100g)B水 1/4カップB「ほんだし」 小さじ1/2小ねぎの小口切り 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2
カロリー:約230kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なめこはさっと洗い、水けをきる。三つ葉は7〜8mm幅に刻む。2.鍋にだし汁を入れて煮立て、なめこを加える。みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、器に盛り、三つ葉、揚げ玉を入れる。
なめこ…50g三つ葉…少々揚げ玉…大さじ1〜2だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
なめこは洗って水けをきる。えのきだけは洗って石づきを切り、長さを半分に切る。なべにだし、えのきだけを入れて弱火にかけ、サッと煮て火を止め、みそを加えてからなめこを加えて再び火にかけ、温まったら器に盛る。
なめこ 200g・えのきだけ 100g・だし カップ2・みそ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約46kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] なめこは湯通しする。「なっとういち 超小粒」は、たれなしで混ぜる。[2] 器に大根おろし、なめこ、[1]をのせ、小ねぎをふる。「追いがつおつゆ2倍」をかける。
なっとういち 超小粒 1パック、大根おろし 2カップ、なめこ 1パック、小ねぎ (小口切り) 適量、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 適量
カロリー:約97kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
なめこは熱湯でサッとゆでて、ざるに上げる。包丁でたたき、粗熱を取る。清潔な瓶などに、【A】、なめこ、ひき割り納豆を入れ、ふたをしてふり混ぜ、冷蔵庫に入れる。
なめこ 1袋・ひき割り納豆 1/2パック・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・オイスターソース 大さじ1/2・ごま油 大さじ2・しょうが汁 小さじ1/2・グリーンカール 適量・ジャンボピーマン 適量・ジャンボピーマン 適量・たまねぎ 適量
調理時間:約8分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 わらびは4cm長さに切り、大和いもはすりおろす。なめこは湯通しをする。 2 こんにゃくそばはゆでて冷水にさらして水気をきり、器に盛る。 3 合わせた【A】のつけつゆに、①のなめこ・わらび・大和いもを入れ、こんにゃくそばをつけていただく。
材料(2人前) わらびの水煮 75g 大和いも 1/4本 なめこ 50g ★こんにゃくそば 150g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ1
調理時間:約15分 カロリー:約71kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)長いもは皮をむき、1cm幅のさいの目切りにする。なめこは洗い、オクラは板ずりをしてサッとゆで、2mm幅の小口切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の長いも・なめこを加える。ひと煮立ちしたら、(1)のオクラを加え、再び煮立ったら、みそを溶き入れる。
長いも 4cmなめこ 50gオクラ 2本A水 2・1/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1・2/3
カロリー:約48kcal 
味の素 レシピ大百科
えのきだけは根元を切り、長さを半分に切って根元のほうをほぐす。なめこはサッと洗い、ざるに上げて水けをきる。しょうがはせん切りにする。鍋に帆立て貝柱を缶汁ごと入れ、【A】、しょうが、えのきだけを加える。なめこも加え、中火にかける。煮立ったら弱火にし、焦げないよう時々混ぜながら、汁けがなくなるまで5~6分間煮る。
・えのきだけ 2袋・なめこ 1袋・帆立て貝柱 1缶・しょうが 10g・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・水 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)なめこはザルにあけ、流水でぬめりをとるようにサッと洗い、水気をきる。豆腐は1.5cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立て、(1)のなめこを加えて、再び煮立ったら、(1)の豆腐を加えて温める。(3)玉じゃくしにみそを入れて煮汁で溶きのばし、「オイスターソース」を加えて軽く混ぜる。
絹ごし豆腐 1/2丁なめこ 1袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「Cook Do」オイスターソース 大さじ2
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にだしを沸かし、みそを溶かす。細かく刻んだ納豆、なめこ、さいの目に切った厚揚げを加えて、サッと煮る。
・だし カップ3・みそ 大さじ1・納豆 1/2パック・なめこ 1袋・厚揚げ 1/2枚
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
高野豆腐…1/2個なめこ1袋しめじ…1/2パック万能ねぎ…2〜3本だし汁…1.5カップ・みそ
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加